【ひらまつ料亭】京都「高台寺 十牛庵」と「ザ・ホテル青龍 京都清水」を満喫する京都コラボ企画が実現 ~地域連携による京都の魅力を再発見~

    2021年8月1日より、株式会社ひらまつの運営する京都料亭「高台寺 十牛庵」は、「ザ・ホテル青龍 京都清水」とのコラボレーション企画を実施いたします。

    サービス
    2021年7月26日 15:10
    「高台寺 十牛庵」で名庭を眺めながらのお食事
    「高台寺 十牛庵」で名庭を眺めながらのお食事
    「ザ・ホテル青龍 京都清水」は小学校だった建物をホテルとして利用
    「ザ・ホテル青龍 京都清水」は小学校だった建物をホテルとして利用

    地域連携が生み出す相乗効果

    ミシュランガイド1つ星の「高台寺 十牛庵」と、「ミシュランガイド京都・大阪+岡山2021」のホテル部門において極めて快適にあたる4パビリオンとして掲載された「ザ・ホテル青龍 京都清水」は、8月1日より、1日2組限定の宿泊&昼食付プランの提供を開始いたします(ザ・ホテル青龍 京都清水にて宿泊プランとして販売)。
    150年の歴史ある小学校校舎をリノベーションした上質なヘリテージホテル「ザ・ホテル青龍 京都清水」と、築110年の時を刻む唯一無二の数寄屋建築を舞台とした料亭「高台寺 十牛庵」。ともに、100年を超える歴史を紡ぎながら「進化」を目指す2つの施設が、地域を通して連携することにより、まさに「伝統と革新」の世界を体現した京都旅の提供を目指します。

    「高台寺 十牛庵」の四季や節会をふんだんに盛り込んだ京料理(一例)
    「高台寺 十牛庵」の四季や節会をふんだんに盛り込んだ京料理(一例)

    旅のプラン詳細

    「ザ・ホテル青龍 京都清水」の宿泊プラン<1日2室限定>として販売されます。

    【期間】2021年8月1日(日)~
    【客室】ザ・ホテル青龍 京都清水 デラックスツインDEN/ジュニアスイート モダン
    チェックイン3:00P.M.チェックアウト12:00NOON.
    【内容】ザ・ホテル青龍 京都清水 1泊昼食付き
    (ご昼食を高台寺 十牛庵にてお召し上がりいただきます)
    ご料金にお飲み物代は含まれておりません。
    ザ・ホテル青龍 京都清水のゲストラウンジ滞在時間中フリー(7:30A.M.~10:00P.M.)
    【料金】1室2名さま利用時1名さま¥55,000~
    ※別途宿泊税がかかります。
    【備考】ザ・ホテル青龍 京都清水から高台寺 十牛庵へのご移動は徒歩約8分。
    【ご予約・お問合せ】ザ・ホテル青龍 京都清水 TEL:075-532-1130(受付時間9:30A.M.~6:00P.M.)

    「ザ・ホテル青龍京都清水」客室(一例)
    「ザ・ホテル青龍京都清水」客室(一例)

    ▼施設概要

    |ザ・ホテル青龍 京都清水|

    記憶を刻み、未来へつなぐ

    The Hotel Seiryu Kyoto Kiyomizuは、明治2年に開校し、昭和8年に移転新築された元京都市立清水小学校の校舎を活用して建てられました。傾斜地の特性を活かした棟の配置や、洋と和のデザインを融合させた外観・内装など、特徴的な意匠を継承しながら、現代にふさわしい快適性をあわせもつホテルへと生まれ変わりました。恵まれた眺望と、観光に便利なロケーションで、京都での快適で豊かなご滞在をお約束いたします。

    緑豊かな東山の傾斜地に建つ
    緑豊かな東山の傾斜地に建つ

    □開業:2020年3月22日
    □住所:京都府京都市東山区清水二丁目204-2
    □交通:京都駅からタクシー約15分、京都駅からバス約20分、京阪電車「清水五条駅」下車徒歩20分
    □お問い合わせ・ご予約:
    TEL. 075-532-1111
    https://www.princehotels.co.jp/seiryu-kiyomizu/

    |高台寺 十牛庵|

    百年の時を刻む数寄屋建築で、四季を愛でる京料理を

    豊臣秀吉と正室・ねねの遺愛の地、京都・高台寺に佇む料亭、高台寺 十牛庵。約2,000坪の広大な敷地には、名工・上坂浅次郎ならびに北村捨次郎による築110年の数寄屋作りの屋敷と、明治の匠・庭師七代目小川治兵衛による名庭園が広がります。
    お召し上がり頂くのは四季や節会をふんだんに盛り込んだ京料理。その季節に一番美味しい食材をもちい、丁寧な仕事で作られるお料理は旬の食材が持つみずみずしさや力強さに溢れた一品ばかりです。

    □開業:2017年9月23日
    □住所:京都府京都市東山区高台寺桝屋町353
    □交通:「京都駅」よりタクシー20分/阪急京都線「河原町駅」より徒歩13分、
    京阪「祇園四条駅」より徒歩10分
    □ジャンル:日本料理
    □お問い合わせ:TEL. 075-533-6060
    https://jugyuan.jp/

    自然に囲まれた表門
    自然に囲まれた表門

    ▼ご取材受付中!

    ★──────────────────────────────────
    ご取材にあたり、お料理撮影やご試食もご用意しております。
    お気軽に[本件に関するお問合せ]の担当までご連絡ください。
    ──────────────────────────────────★

    ▼独自の安全基準「Hiramatsuスタンダード」を各店にて徹底強化

    ひらまつのレストランやホテルでのお食事を安心してお楽しみいただくために、「衛生管理」「ソーシャルディスタンス」「換気」の3つの視点から独自の安全基準を制定いたしました。それぞれの視点において、お客様をお迎えする環境や従業員の行動などを細かく定め、ひらまつのレストラン、カフェ、ホテル、ウエディング、全ての事業において実施しています。
    「Hiramatsuスタンダード」詳細はこちら
    https://hiramatsu.co.jp/standard/

    スタッフはマスク、ゴーグル、手袋を着用。
    スタッフはマスク、ゴーグル、手袋を着用。
    ご要望により透明パーティションのご用意も。
    ご要望により透明パーティションのご用意も。

    株式会社ひらまつ

    すべての画像

    「高台寺 十牛庵」で名庭を眺めながらのお食事
    「ザ・ホテル青龍 京都清水」は小学校だった建物をホテルとして利用
    「高台寺 十牛庵」の四季や節会をふんだんに盛り込んだ京料理(一例)
    「ザ・ホテル青龍京都清水」客室(一例)
    緑豊かな東山の傾斜地に建つ
    自然に囲まれた表門
    スタッフはマスク、ゴーグル、手袋を着用。
    ご要望により透明パーティションのご用意も。
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    【ひらまつ料亭】京都「高台寺 十牛庵」と「ザ・ホテル青龍 京都清水」を満喫する京都コラボ企画が実現 ~地域連携による京都の魅力を再発見~ | 株式会社ひらまつ