「mitekaku(ミテカク)」修正指示の一括非表示機能を導入

    作業効率向上を実現する新機能の提供開始

    サービス
    2023年8月22日 13:57
    FacebookTwitterLine

    「mitekaku」は、ユーザーの要望に応える形で、修正指示を一括で非表示にする新機能をリリースしました。
    これにより、画面上の修正指示を瞬時に非表示にし、元のデザインを確認する事が可能になり、作業効率を向上させます。
    クリエイティブ業界のプロフェッショナルたちの日常業務を、さらにスムーズにサポートします。

    mitekaku(ミテカク)は無料で利用できます:https://mitekaku.com/?pr

    皆様にご愛用いただいている修正指示ツール「mitekaku」は、ユーザーの皆様からの多くのフィードバックを基に、常に進化を続けて参ります。今回の新機能は、その一環として導入されました。
    修正指示の一括非表示機能の導入により、大量の修正指示が存在する場合でも、画面をすっきりとさせることができます。
    これにより、元の画像を確認しながら修正指示の入力を進めることが容易になりました。

    この新機能は、特に大規模な修正をする業務での利用時に最適で、作業の進行をよりスムーズにすることが期待されます。
    「mitekaku」は今後もユーザーの皆様の声を大切にし、さらなる機能の追加や改善を進めて参ります。

    「mitekaku」って何?

    『mitekaku』は、デザイナーやクリエイターのタスクを効率的にするためのオンラインツールとして開発されました。主に、修正作業のコミュニケーションをデジタル上でシームレスに行い、業務の管理を最適化することを狙っています。
    ユーザーは修正箇所を明示的に指摘でき、その場でフィードバックやアドバイスを付け加えることができます。この点から、作業の進行が早く、かつ明瞭になるのです。
    また、チームやクライアントとのやりとりがスムーズになります。情報の適時な共有や修正の進捗の追跡により、プロジェクト全体の状況をきちんと確認し、迅速にアクションを取ることが実現できます。『mitekaku』は、クリエイティブなプロジェクトの効率を一段と上げるための、非常に役立つシステムと言えます。

    利用方法(無料)

    1:『mitekaku』公式サイトにアクセス(https://mitekaku.com?pr
    2:画像を読み込ませて「書き込みを始める」をクリック
    3:左クリックで修正箇所を選択して記載するだけ

    株式会社 Ryuki Design(リューキデザイン)について

    ■所在地:〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町1-7-7 WAKITA堺筋本町ビル2階
    ■代表者:代表取締役 緒方隆二
    ■設立:2009年9月
    ■電話番号:050-3541-5719(代表)
    ■事業内容:デザイン事業・写真撮影事業・レンタルスタジオ事業・システムサービス事業
    ■運用サイト
    ・修正指示ツール「mitekaku」 https://mitekaku.com/
    ・LP参考サイト「LP ARCHIVE」https://rdlp.jp/lp-archive/
    ・LP制作知識サイト「LPノウハウ」https://rdlp.jp/lp-article/
    ・バナー制作 https://rdbnr.jp/
    ・撮影スタジオ http://studio-osaka.jp/
    ・楽天、ヤフー自動更新ツール「EC TOOL」https://ectool.jp/
    ・楽天の過去ランキング情報「ランクリップ」https://ryuki-design.jp/ranclip/

    すべての画像

    ijW4q0ISl40IXtnj34sL.jpg?w=940&h=940
    l3pKUmkDbKl9OW8nZm84.jpg?w=940&h=940
    「mitekaku(ミテカク)」修正指示の一括非表示機能を導入 | 株式会社Ryuki Design