地方創生事業を展開するエヌズ社にて三重県多気町への観光DXによるプロモーションに向け多気町・三十三銀行・VISON(ヴィソン)と観光協定を締結

    ~持続可能な観光推進と地域活性化に向けて4社での観光協定~

    サービス
    2023年8月10日 15:30
    FacebookTwitterLine

     ITの力で、エアトリ旅行事業、ITオフショア開発事業、訪日旅行事業・Wi-Fiレンタル事業、メディア事業、投資事業(エアトリCVC、クラウド事業)、地方創生事業とクラウド事業を手掛ける株式会社エアトリ(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CFO:柴田 裕亮、証券コード:6191、以下当社)の地方創生事業を展開する株式会社エヌズ・エンタープライズ(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼CEO:秋山 匡秀、以下エヌズ社)は、三重県多気町(多気町長:久保行央、株式会社三十三銀行(本社:三重県四日市市、取締役頭取(代表取締役):渡辺 三憲、以下三十三銀行)、ヴィソン多気株式会社(本社:三重県多気郡、代表取締役:立花 哲也、以下ヴィソン社)が運営する多気町の商業リゾート施設「VISON[ヴィソン](以下VISON)」と本日2023年8月10日(木)に観光協定を締結いたしました。地域に根差した三十三銀行との連携により、「VISON」のPR並びに、多気町が幹事自治体として5町合同で取組むデジタル田園都市国家構想『三重広域連携モデル』への連携もすすめ、観光振興や地域活性化で連携してまいります。

    2023年8月10日(木)に三重県多気町で行われた締結式の様子。 (左から)三十三銀行の坂元様、エヌズ社の秋山、多気町の久保町長、ヴィソン社の立花様
    2023年8月10日(木)に三重県多気町で行われた締結式の様子。 (左から)三十三銀行の坂元様、エヌズ社の秋山、多気町の久保町長、ヴィソン社の立花様

    三重県多気町について

     三重県の中央に位置。多気町観光協会サイトで掲げられている「元気・本気・人気・多気」というフレーズの通り、地元特産品や伝統工芸品、街全体が歴史的な価値を持つ観光スポットとなっています。2024年3月には、多気町の「伊勢いもとろろ」が「100年フード」に認定されております。多気町が中心として取り組む「三重広域連携モデル」としてデジタル田園都市国家構想を推進。2021年には日本最大級の商業施設VISONがオープンしております。
    多気町観光協会サイト:https://takichou-kanko.com/

    VISONについて

     農園エリアやホテルエリアなど、9つのエリアに約70店舗が出店する日本最大級の複合商業施設です。東京ドーム24個分(約119ha)の広大な敷地に、四季を感じるホテルや産直市場、薬草で有名な多気町にちなんだ薬草湯、和食の食材メーカーによる体験型店舗のほか、「世界一の美食の街」として知られるスペイン・サンセバスチャン市で人気のバルや有名料理人が手掛ける地域食材を活かした魅力ある料理を楽しむことができます。
    Vison(ヴィソン)サービスサイト:https://vison.jp/

    三十三銀行について

     2021年5月1日、三重銀行と第三銀行が合併し、「三十三銀行」として発足しました。三重県・愛知県を中心とする広域な店舗網と合併により、これまで両行が培ってきた強みを完全に融合させ、金融仲介機能を高度化させることで、より一層地域経済に貢献できる「質の高い地域NO.1銀行」を目指しています。

    デジタル田園都市国家構想『三重広域連携モデル』について

     デジタル田園都市国家構想は、地方からデジタルの実装を進め、新たな変革の波を起こし、地方と都市の差を縮めていくことで、世界とつながり、デジタル実装を通じた地方活性化を推進し持続可能な経済社会を目指すものです。「三重広域連携モデル」とはデジタル田園都市国家構想の実現に向け、多気町、大台町、明和町、度会町、紀北町が連携し、デジタル技術を活用した地方創生を目指します。

    地方創生事業について

     エヌズ社は観光テックとHRテックにより、地方創生事業を展開しております。コロナ渦において大きな影響を受けた観光業界、地域経済の復興にむけて、観光テックにより交流人口を増やし、観光プロモーションや地域連携により関係人口拡大とつなげていくことで観光業界における社会課題である労働人口減少対策へつなげていきます。今後も地域経済への貢献を目指して展開をしてまいります。

    ■業績に与える影響

     今期の当社グループの業績へ与える影響は軽微と見込んでおります。今後、変更の必要が生じた場合には適時にお知らせいたします。

     今後も当社グループはより良いサービスの提供につとめるとともに、さらなる事業拡大、発展に邁進してまいります。

    【多気町役場】
    本拠地:三重県多気郡多気町相可1600番地
    名称 :多気町役場
    町長 :多気町長 久保 行央
    URL:https://www.town.taki.mie.jp/index.html

    【ヴィソン多気株式会社】
    本社 :三重県多気郡多気町ヴィソン672番1
    社名 :ヴィソン多気株式会社
    代表者:代表取締役 立花 哲也
    URL:https://vison.jp/

    【株式会社三十三銀行】
    本社 :三重県四日市市西新地7番8号
    社名 :株式会社三十三銀行
    代表者:取締役頭取(代表取締役)渡辺 三憲
    資本金:374億円
    URL:https://www.33bank.co.jp/

    【株式会社エヌズ・エンタープライズ】
    本社 :東京都港区南青山1丁目26−4
    社名 :株式会社エヌズ・エンタープライズ
    代表者:代表取締役社長 兼CEO 秋山 匡秀
    資本金:124,400,000円
    URL:https://www.needstour.com/

    【株式会社エアトリ】
    本社 :東京都港区愛宕2-5-1愛宕グリーンヒルズMORIタワー19F
    社名 :株式会社エアトリ
    代表者:代表取締役社長 兼 CFO 柴田 裕亮
    資本金:1,579,506千円(払込資本3,486,159千円)
    URL:https://www.airtrip.co.jp/

    【エアトリ公式SNS】
    Facebook(コーポレート):https://www.facebook.com/airtrip.co.jp 
    Facebook(サービスPR):https://www.facebook.com/airtrippr 
    Twitter:https://twitter.com/airtrip_pr

    【当社事業別会社・サービスサイト】
    ■エアトリ旅行事業
     エアトリ旅行事業案内:https://www.airtrip.co.jp/service/online_travel/
     総合旅行プラットフォーム「エアトリ」:https://www.airtrip.jp/
    ■ITオフショア開発事業
     ITオフショア開発事業案内:https://www.airtrip.co.jp/service/offshore/
     株式会社ハイブリッドテクノロジーズ:https://hybrid-technologies.co.jp/
     EVOLABLE ASIA CO., LTD.:https://evolable.asia/
    ■訪日旅行事業・Wi-Fiレンタル事業
     訪日旅行事業・Wi-Fiレンタル事業案内:https://www.airtrip.co.jp/service/inbound/
     株式会社インバウンドプラットフォーム:https://www.inbound-platform.com/
     Wi-Fiレンタルサービス「グローバルモバイル」:https://www.globalmobile.co.jp/
     訪日向けWi-Fiレンタルサービス「Japan Wireless」:https://www.japan-wireless.com/en
    ■メディア事業
     メディア事業案内:https://www.airtrip.co.jp/service/lifeinnovation/
     株式会社まぐまぐ:https://www.mag2.co.jp/
     メールマガジン「まぐまぐ!」:https://www.mag2.com/
    ■投資事業(エアトリCVC)
     投資事業案内:https://www.airtrip.co.jp/service/investment/
    ■地方創生事業
     地方創生事業案内:https://www.airtrip.co.jp/service/regional_revitalization/
     ニーズツアー:https://www.needstour.com/
     シフト作成・管理システム「シフオプ」:https://www.shifop.jp/
     勤怠管理システム「勤怠プラス」:https://kinpla.com/
    ■クラウド事業(かんざし社運営サービス)
     かんざし社サービス案内:https://www.kanxashi.co.jp/product/
     かんざしクラウド:https://www.kanxashi.com/
     くちこみクラウド:https://www.cuticomi.com/
     ぜにがたクラウド:https://www.xenigata.com/
     クラウド転送シャシーン:https://www.shaseen.com/
     ばんそうクラウド:https://www.vansow.com/
     わきざしクラウド:https://www.wakixashi.com/
     かんざしWEDDING:https://www.kanxashi-wedding.com/
     クラウド商談どこでもSHOWBY:https://www.showby.cloud/
     人工知能ぜんまい:https://www.xenmai.jp/
     CANCEL PAY:https://www.cancel-pay.jp/
     Oshiharai.com:https://www.oshiharai.com/
     スペシャルクーポン.jp: https://www.special-coupon.jp/

    【当社IRサイト】
    https://www.airtrip.co.jp/ir/

    すべての画像

    2023年8月10日(木)に三重県多気町で行われた締結式の様子。 (左から)三十三銀行の坂元様、エヌズ社の秋山、多気町の久保町長、ヴィソン社の立花様
    dsue9sCDDaB804pNb6vL.png?w=940&h=940

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    株式会社エアトリ

    株式会社エアトリ
    地方創生事業を展開するエヌズ社にて三重県多気町への観光DXによるプロモーションに向け多気町・三十三銀行・VISON(ヴィソン)と観光協定を締結 | 株式会社エアトリ