トラムシステム株式会社

    法人用オンラインストレージの選び方丨セキュリティ対策・比較ポイントを解説

    サービス
    2021年1月21日 10:00

    法人用オンラインストレージの選び方丨セキュリティ対策・比較ポイントを解説|トラムシステム

    業務効率化やテレワーク対応が求められる日本企業で注目されているのが、インターネット上にデータを保存できるオンラインストレージサービスです。
    サービスの提供者がクラウド上に設置したサーバーを利用し、ファイル保存や共有を行えるのがオンラインストレージです。クラウドストレージとも呼ばれています。
    高額な物理サーバーを導入せずともデータ保存が可能となり、離れた拠点同士での共同作業も容易となるのが特徴です。
    USBやCD-ROMといった記録媒体を使わずとも、気軽にデータ共有が行えます。

    無料で利用できるサービスも存在しますがセキュリティや容量に不安があるため、法人向け有料サービスがおすすめ。

    オンラインストレージサービスの導入は、コスト削減、業務効率化、社外の関係者との共同作業のスムーズ化などさまざまな恩恵をもたらします。
    本記事では、オンラインストレージの概要やサービスの選び方について詳しく解説します。
    今回の記事で解説したチェックポイントをもとに、自社にとって最適なサービスを選択しましょう。

    すべての画像

    法人用オンラインストレージの選び方丨セキュリティ対策・比較ポイントを解説 | トラムシステム株式会社