ネオスがジェネシスHDと共同でWindows Phoneを開発・販売

    ~【SMARTアドレス帳】を搭載、法人向け事業を強化~

    サービス
    2015年10月28日 12:00

    モバイル、インターネットサービスを手掛けるネオス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:池田 昌史 以下ネオス)は、グループ会社の株式会社ジェネシスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤岡 淳一 以下ジェネシスHD)と共同でgeaneeブランドの『Windows (R) 10 Mobile LTEスマートフォン WPJ40-10BK/WH』を開発、販売いたします。

    OSにWindows (R) 10 Mobileを搭載

    『Windows (R) 10 Mobile LTEスマートフォン WPJ40-10BK/WH』は、Microsoft社の最新OSであるWindows (R) 10 Mobileを採用、手に心地いいサイズにこだわった4インチ液晶ディスプレイを装備、気分に合わせてセレクトできる3色のリアカバーを付属させ、はじめてのWindows (R) 10 Mobileデバイスに最適なコストパフォーマンスの高いスマートフォンとして、市場想定価格12,800円で2015年末〜2016年始の販売を予定しています。高速LTE通信機能(対応周波数帯800MHz/2100MHzほか)に対応したSIMロックフリー仕様となっています。
    Windows (R) 10 MobileはMicrosoft社が11月にリリースを予定している、パソコンなど他のWindows (R) 10デバイスとのシームレスな連携やユニバーサルアプリなど今までにないユーザー体験を実現したモバイルデバイス向け最新OSです。

    また本端末には、ネオスが開発した法人向けクラウドサービス【SMARTアドレス帳】を搭載しております。法人向け【SMARTアドレス帳】は、企業の情報資産となる大量の顧客アドレスや社内アドレスデータをクラウド経由で一括管理し、各端末からいつでも最新の連絡先リストにアクセスすることが可能です。本サービスはトライアル申込後ご利用いただけます。

    ネオスのグループ会社であるジェネシスHDは、日本向け製品に特化した中国深圳の自社工場での生産体制と、累計約25万台以上の日本向けスマートデバイスの生産実績をもとに、今回販売する『Windows (R) 10 Mobile SIMフリーLTEスマートフォン WPJ40-10BK/WH』のほか、様々なスマートデバイスのカスタマイズ・オリジナル製品の受託・製造を積極的に行っています。

    今後もネオスは、当社のアプリケーション開発力やクラウドサービス構築・運用ノウハウと、ジェネシスHDのスマートデバイス企画・開発・製造力の融合を行い、新たな価値の提供を推進して参ります。


    <法人向け【SMARTアドレス帳】の特徴>
    ・ 会社規模を問わず、社内外のアドレス管理、検索が容易
    ・ マルチデバイス対応。スマートフォンやPC、タブレットで使用可能
    ・ 任意のグループ間での安全なアドレス共有が簡単
    ・ 登録、編集を行ったアドレスデータは、クラウド環境で自動同期
    ・ 社内の役割に応じて3段階の権限設定が可能
    ・ 不正利用を防ぐためIP制限、アクセス制限が可能

    <Windows (R) 10 Mobile LTEスマートフォン WPJ40-10BK/WHの主な特徴>
    ・OSにWindows (R) 10 Mobileを搭載
     Microsoft社最新OSであるWindows (R) 10 Mobileを搭載しています。

    ・高速LTE通信機能(SIMロックフリー)を搭載
     LTE・3Gともカバーエリアが広く利便性の高い800MHz・2100MHzの周波数帯に対応、
     SIMロックフリー仕様のためランニングコスト面で有利な各社MVNOサービスを利用いただけます。
      - FDD LTE対応周波数帯:800MHz、900MHz、1800MHz、2100MHz
    - 3G対応周波数帯:800MHz、1700MHz、2100MHz
    - GSM対応周波数帯:850MHz、900MHz、1800MHz、1900MHz

    ・2色の本体カラー
     お好みに合わせて選べる、精悍なブラックと清潔感のあるホワイトの2色をご用意しています。

    ・気分に合わせて選べる3色のリアカバーが付属
     ブラックの本体には、ブラック・ネイビー・オレンジの3色が、
     ホワイトの本体にはシルバー・グリーン・ピンクの3色のリアカバーが付属。
     TPOや気分に合わせて着せ替えが楽しめます。

    ・手にぴったりサイズの液晶ディスプレイを採用
     片手での操作にも適したサイズの4インチ液晶ディスプレイを採用、
     法人ニーズ・個人ニーズとも快適に利用いただけます。

    ・高いコストパフォーマンスを実現
     クアッドコアCPUを装備し、販売参考価格は12,800円(税別)です。

    【主な予定仕様】
    ・OS:Windows (R) 10 Mobile
    ・CPU:クアッドコア
    ・メモリ:1GB
    ・ストレージ:8GB
    ・ディスプレイ:4インチWVGA液晶ディスプレイ、 解像度:480 x 800
    ・SIMスロット:micro SIM x 1
    ・SDカードスロット:micro SDカード x 1(最大32GB対応)
    ・USB端子:micro USB端子
    ・カメラ:背面:500万画素 / 前面:200万画素
    ・ワイヤレスデバイス:IEEE802.11b/g/n 準拠無線LAN、Bluetooth(R)
    ・通信方式: LTE:800(B19)/900(B8)/1800(B3)/2100(B1) MHz
    WCDMA:800(B6,B19)/1700(B9)/2100(B1) MHz
    GSM:850/900/1800/1900 MHz

    <本資料発表時点の予定仕様です。都合により記載内容を予告なしに変更することがあります。>
    ※SIMカードをセットしてパケット通信を行う場合、通信事業者の定める利用料金が発生します。
    また、通信速度もSIMカードによって異なります。
    詳細についてはSIMカード提供の事業者にお問い合わせください。
    ※本製品でネットワーク機能を使用する場合、別途インターネット回線契約が必要です。
    ※Windows OS(アプリ等含む)に関してはサポート対象外となります。
    ※コンテンツによってはダウンロードできないものもあります。
    ※SIMカード、micro SDメモリーカードは別売となります。

    <製品情報URL>
    http://geanee.jp/products/wpj40-10.html


    <ネオスについて>
    【商 号】ネオス株式会社
    【本 社】東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館
    【U R L】http://www.neoscorp.jp/
    【設 立】2004年4月
    【代表者】池田 昌史
    【グループ事業内容】
    ◆ソリューション事業:アプリケーション・コンテンツ・ウェブにおける総合的な技術、ノウハウを応用して、顧客ニーズに対応したソリューションの提供を行う事業
    ◆プロダクト&サービス事業:開発したソフトウェア・システム・コンテンツ等のプロパティをライセンス、ASPサービス、コンシューマー・サービス等を通じて展開する事業

    <ジェネシスHDについて>
    【商 号】株式会社ジェネシスホールディングス
    【本 社】東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館
    【U R L】http://jenesis.jp/
    【設 立】2012年2月
    【代表者】藤岡 淳一
    【事業内容】
    電子機器・情報機器等の製造・企画・開発・輸入・販売

    ※WindowsはMicrosoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
    ※Bluetoothは米国 Bluetooth SIG, Inc.の商標です。
    ※記載されている社名、製品名、ブランド名、サービス名は、すべて各社の商標または登録商標です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ネオス株式会社

    ネオス株式会社