公益財団法人 東京都公園協会

    10年ぶりの開花!浜離宮恩賜庭園のアオノリュウゼツラン咲き誇る(東京都 中央区)

    キバナコスモスとのコラボは今だけ!

    サービス
    2022年8月3日 16:30
    8月2日撮影。もうすぐ満開です!
    8月2日撮影。もうすぐ満開です!

    咲き誇る「アオノリュウゼツラン」

    とても珍しい黄緑色の花が咲き誇っております!

    「1世紀に一度開花する植物(センチュリープラント)」の別名を持つリュウゼツラン。
    7月19日の開花以降、浜離宮恩賜庭園の「アオノリュウゼツラン」は順調に開花が進んでおり、間もなく一番上の蕾も咲きそうです。

    ※過去開花時は1ヵ月程お花をお楽しみいただけましたが、今年は連日の猛暑のため開花期間が短くなる可能性がございます。

    8月2日撮影。最上部の開花も間近。
    8月2日撮影。最上部の開花も間近。

    「キバナコスモス」の開花も始まりました。

    すぐ横のお花畑ではキバナコスモスが咲き始め、園路からはオレンジや黄色のキバナコスモスとアオノリュウゼツランを一緒に見ることができます。

    8月2日撮影。キバナコスモスが少しずつ開花し始めました。
    8月2日撮影。キバナコスモスが少しずつ開花し始めました。

    浜離宮恩賜庭園においては、過去3度、別の株が開花しました。

    浜離宮恩賜庭園においては、過去3度、別の株が開花しました。

    ■過去の開花■
    ・平成24年(2012年)
    ・平成20年(2008年)
    ・平成15年(2003年)

    2012年7月に開花したときの様子。
    2012年7月に開花したときの様子。

    既に子株も育っています。

    現在、真っ直ぐに伸びた花茎は、高さ約6.5m。アオノリュウゼツランは一度開花すると株ごと枯れてしまいます。
    大きくハリのあった葉は開花前と比べしんなりとした印象ですが、その葉の隙間から見える根本には既に小さい子株が見えていますので、覗いてみてくださいね。

    7月末撮影。この子株も10年後に花を咲かせるかもしれません。
    7月末撮影。この子株も10年後に花を咲かせるかもしれません。

    是非この貴重な開花の機会をお見逃しなく!
    皆様のお越しをお待ちしております。

    ■最新情報は公式Twitterで配信中!■
    https://twitter.com/HamarikyuGarden

    【アオノリュウゼツラン(学名Agave americana)について】

    キジカクシ科リュウゼツラン(アガベ)属。葉は放射状につきロゼット状になる。
    中南米原産のリュウゼツランの一種。開花まで長い年月を要し、開花後の株は枯れる。
    リュウゼツラン(竜舌蘭)という名前は、肉厚でトゲを持つ葉を伝説上の竜の舌になぞらえて命名されたと言われている。

    アオノリュウゼツラン位置図
    アオノリュウゼツラン位置図


    浜離宮恩賜庭園 夏のおすすめ

    和傘で庭園めぐり(9月19日(月・祝)まで)

    現在浜離宮恩賜庭園をはじめとする都立9庭園では、「和傘で庭園めぐり」と題して、来園者様へ和傘を無料でお貸出ししています。
    お洒落な和傘をさしてリュウゼツラン鑑賞はいかがですか?
    ※晴れた日のみ実施。

    「中島の御茶屋」でひと涼み

    庭園散策のあとは浜離宮恩賜庭園内にございます「中島の御茶屋」でひと休み。
    季節ごとの和菓子をご用意してお待ちしております。

    都立9庭園、Instagramはじめました。

    ぜひこちらもフォローお願いします!


    アオノリュウゼツランについての過去の記事はこちら


    浜離宮恩賜庭園について

    所在地

    東京都中央区浜離宮庭園

    浜離宮恩賜庭園

    通常開園時間

    午前9時~午後5時
    (入園は午後4時30分まで)
    ※時期により開園時間を延長する場合があります。詳細はHPをご覧ください。

    休園日

    12月29日~翌年1月1日まで
    ※臨時休園が発生する場合もありますのでHPを確認の上ご来園ください。

    入園料

    一般    300円
    65歳以上 150円
    (小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)
    ※小学生以下のお子様は保護者のお付添が必要です。
    ※団体料金、年間パスポートなどについてはHPをご覧ください。

    アクセス

    <大手門口>
    都営地下鉄大江戸線「築地市場」(E18)「汐留」(E19)・ゆりかもめ「汐留」下車 徒歩7分
    JR・東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線「新橋」(G08・A10)下車 徒歩12分
     
    <中の御門口>
    都営地下鉄大江戸線「汐留」下車10出口 徒歩5分
    JR「浜松町」下車 徒歩15分

    お問い合わせ

    浜離宮恩賜庭園サービスセンター
    〒104-0046
    東京都中央区浜離宮庭園1-1
    TEL: 03-3541-0200

    浜離宮恩賜庭園公式HP

    浜離宮恩賜庭園公式Twitter

    すべての画像

    8月2日撮影。もうすぐ満開です!
    8月2日撮影。最上部の開花も間近。
    8月2日撮影。キバナコスモスが少しずつ開花し始めました。
    2012年7月に開花したときの様子。
    7月末撮影。この子株も10年後に花を咲かせるかもしれません。
    アオノリュウゼツラン位置図
    H9z89SyrfkN3cGjpdIFy.png?w=940&h=940
    CDloEbmJpEu2TNns9czb.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    公益財団法人 東京都公園協会

    公益財団法人 東京都公園協会
    10年ぶりの開花!浜離宮恩賜庭園のアオノリュウゼツラン咲き誇る(東京都 中央区) | 公益財団法人 東京都公園協会