板橋区役所 産業活性化推進室のロゴ

    板橋区役所 産業活性化推進室

    板橋製品技術大賞展示会のお知らせ ~パワーアップ!! 板橋区の産業を活性化~

    技術・開発
    2008年3月3日 09:30

    報道関係者各位
    プレスリリース                     平成20年3月3日
                          板橋区役所 産業活性化推進室
    ----------------------------------------------------------------------
              板橋製品技術大賞展示会のお知らせ
            ~パワーアップ!! 板橋区の産業を活性化~
    ----------------------------------------------------------------------

    板橋区では、「企業の創意工夫の促進」「生活と産業が調和したまちづくり」
    「地域資源を活用した価値創造」「区民と区が一体となった産業活性化」を
    目指し、産業活性化基本方針を定め、その中の主要事業として
    【板橋製品技術大賞】を実施しています。毎年多数の応募があり、企業の開発
    力や技術力を国内・海外にPRする絶好の機会となっています。
    19年度は【ICプラスチックモールド開封装置(日本サイエンティフィック)】
    【ORIANDON(ユアサ商会)】【オリジナルジャカートニット
    (松崎マトリクステクノ)】【ミニケミカルポンプNRX型(日本精密科学)】
    【パワーウォール(日本耐震防災事業団)】【ふりピタ蛇口(岡部製作所)】
    が受賞しました。

    http://www.city.itabashi.tokyo.jp/shokou/seihingijutu/jushou5.htm

    製品技術大賞に選ばれた受賞企業はもとより、応募企業に対しては、
    中小企業基盤整備機構、東京都中小企業振興公社、
    東京都立産業技術研究センター、首都大学東京など官公機関の支援に加え、
    みずほ銀行、りそな銀行、城北信用金庫、巣鴨信用金庫、東京信用金庫などの
    金融機関のバックアップの道が開かれます。
    受賞製品および応募企業の製品は、3月13日(木)に開催される
    「板橋製品技術大賞展示会」(ハイライフプラザいたばし)に出展され、開発
    者自らが開発の動機、製品の特徴について説明します。

    【本件に関するお問い合わせ先】
    板橋区役所産業経済部産業活性化推進室
    担当 : 五十嵐
    所在地: 〒173-8501 板橋区板橋2-66-1
    電話 : 03-3579-2191
    FAX  : 03-3963-6441
    E-MAIL: sksuishin@city.itabashi.tokyo.jp
    URL  : http://www.city.itabashi.tokyo.jp/

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    板橋区役所 産業活性化推進室

    板橋区役所 産業活性化推進室