カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    80代・90代声優が語り尽くす トークイベント開催決定! 『サザエさん』ワカメ役の野村道子プロデュース

    昼の回は「洋画」をテーマに羽佐間道夫、鈴木弘子、沢田敏子、佐藤敏夫(音響監督) 夜の回は「アニメ」をテーマに清水マリ、野沢雅子、壷井正(音響監督)が登場

    「声優伝~声の宝石箱~」が2025年5月15日 (木)に草月ホール(東京都港区赤坂7-2-21)にて開催されます。
    チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。
    カンフェティチケットセンター 050-3092-0051(平日 10:00~17:00)

    公式X
    https://x.com/seiyuden

    今なお活躍する80代・90代声優たちが集結! 
    「どうして声優になったのか?」「共演して思い出に残っている声優は?」洋画の歴史、アニメの歴史とともに歩んできたレジェンドたちの口から溢れ出す声優業界の黎明期譚。
    音響監督もお迎えして裏側から見た声優史、声優の成り立ちなどを語り継ぐスペシャルなステージをお届けします。

    14時の回では羽佐間道夫、鈴木弘子、沢田敏子、佐藤敏夫(音響監督)が洋画をテーマに、18時の回では清水マリ、野沢雅子、壷井正(音響監督)がアニメをテーマに、今に繋がる声優伝を語り尽くします!!
    どちらの回もMCは国民的アニメ『サザエさん』磯野ワカメ役、『ドラえもん』源静香役などでおなじみの声優・野村道子が務めます。

    また、オープニング朗読にアニメ『プリンセッション・オーケストラ』空野みなも/プリンセス・リップル役の葵あずさ、映画『悪魔はいつもそこに』トミー・マトソン役の谷口誠太郎、海外ドラマ『ホイール・オブ・タイム』レディ・シュロス役の夏見涼子、洋画『ステップ・アップ・イヤー・オブ・ザ・ダンス』ホー・チュアン役の丸中康司らフレッシュな声優陣の出演が決定!
    出演者にゆかりのある楽曲をクラシッククロスオーバーの新星・ILBUONO(イル・ボーノ)が歌唱するコーナーもございます。
    野村道子プロデュースならではの豪華なトークイベントにご期待ください!

    <14時の回出演者>左から佐藤敏夫(⾳響監督)、沢⽥敏⼦、⽻佐間道夫、鈴⽊弘⼦、野村道子(MC)、西尾周祐(ピアノ)
    <14時の回出演者>左から佐藤敏夫(⾳響監督)、沢⽥敏⼦、⽻佐間道夫、鈴⽊弘⼦、野村道子(MC)、西尾周祐(ピアノ)
    <18時の回出演者>左から野沢雅⼦、野村道子(MC)、壷井正(⾳響監督)、清⽔マリ
    <18時の回出演者>左から野沢雅⼦、野村道子(MC)、壷井正(⾳響監督)、清⽔マリ

    ▼野村道子がトークイベント『声優伝~声の宝石箱~』への熱い想いを語ったインタビュー記事はこちら!
    https://magazine.confetti-web.com/confetti/interview/70198/

    公演概要

    「声優伝~声の宝石箱~」

    公演日時:2025年5月15日 (木) 14:00/18:00 ※開場は開演の30分前

    ■会場
    草月ホール
    https://www.sogetsu.or.jp/about/hq-building/
    〒107-0052 東京都港区赤坂7-2-21 草月会館地下1階
    東京メトロ銀座線・半蔵門線、都営地下鉄大江戸線「青山一丁目」駅 南青山4番出口より徒歩5分
    東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附」駅 A出口より徒歩10分

    ■出演者
    <14時の回>
    ⽻佐間道夫、鈴⽊弘⼦、沢⽥敏⼦、佐藤敏夫(⾳響監督)
    <18時の回>
    清⽔マリ、野沢雅⼦、壷井正(⾳響監督)

    MC:野村道子
    ピアノ:西尾周祐
    歌唱:ILBUONO
    朗読:葵あずさ、谷口誠太郎、夏見涼子、丸中康司

    ■スタッフ
    企画:野村道子
    構成・演出:保科耕一
    サポーター:鳥本裕也、佐佐木智一、原啓介
    企画制作:野村道子プロデュース

    ■チケット料金
    全席指定:6,500円
    通し券:11,500円
    (すべて税込)

    カンフェティチケットセンター
    050-3092-0051(平日 10:00~17:00)

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    この企業のリリース

    ゴツプロ!塚原大助による企画「ブロッケン」 第3弾となる『さよなら挽歌』一般発売開始! 山崎静代、塩野谷正幸ほか豪華キャストで社会の滑稽さと哀しみを描く
    ゴツプロ!塚原大助による企画「ブロッケン」 第3弾となる『さよなら挽歌』一般発売開始! 山崎静代、塩野谷正幸ほか豪華キャストで社会の滑稽さと哀しみを描く

    ゴツプロ!塚原大助による企画「ブロッケン」 第3弾となる『さよなら挽歌』一般発売開始! 山崎静代、塩野谷正幸ほか豪華キャストで社会の滑稽さと哀しみを描く

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    20時間前

    光が丘管弦楽団、30年の歴史で初の練馬文化センター公演を開催! 「情熱と躍動の古典」ベートーヴェン&モーツァルトに挑む記念すべき第60回 全席1,000円で発売中。
    光が丘管弦楽団、30年の歴史で初の練馬文化センター公演を開催! 「情熱と躍動の古典」ベートーヴェン&モーツァルトに挑む記念すべき第60回 全席1,000円で発売中。

    光が丘管弦楽団、30年の歴史で初の練馬文化センター公演を開催! 「情熱と躍動の古典」ベートーヴェン&モーツァルトに挑む記念すべき第60回 全席1,000円で発売中。

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    1日前

    チケット10/11(土)10:00~発売開始! つかこうへいの衝撃作上演決定 小説版『広島に原爆を落とす日』を9PROJECTが完全舞台化!
    チケット10/11(土)10:00~発売開始! つかこうへいの衝撃作上演決定 小説版『広島に原爆を落とす日』を9PROJECTが完全舞台化!

    チケット10/11(土)10:00~発売開始! つかこうへいの衝撃作上演決定 小説版『広島に原爆を落とす日』を9PROJECTが完全舞台化!

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    1日前

    スターダムのトップレスラー、“モノが違う女”朱里が舞台主演! 『人を殺して何が悪い?』10月30日~11月6日上演決定 キャスト決定
    スターダムのトップレスラー、“モノが違う女”朱里が舞台主演! 『人を殺して何が悪い?』10月30日~11月6日上演決定 キャスト決定

    スターダムのトップレスラー、“モノが違う女”朱里が舞台主演! 『人を殺して何が悪い?』10月30日~11月6日上演決定 キャスト決定

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    1日前

    櫻井孝宏×伊藤節生の豪華コンビが満天の星の中で生朗読 「声優星空プラネタリウム朗読会 ほし×こえ」札幌公演 まもなく10月11日(土)より一般発売開始!
    櫻井孝宏×伊藤節生の豪華コンビが満天の星の中で生朗読 「声優星空プラネタリウム朗読会 ほし×こえ」札幌公演 まもなく10月11日(土)より一般発売開始!

    櫻井孝宏×伊藤節生の豪華コンビが満天の星の中で生朗読 「声優星空プラネタリウム朗読会 ほし×こえ」札幌公演 まもなく10月11日(土)より一般発売開始!

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    2日前

    まもなく10月13日 (月・祝)開催! 音楽×話芸の融合「洋琴講談劇場」第三弾は作曲家アントニオ・サリエーリ没後200周年プログラム
    まもなく10月13日 (月・祝)開催! 音楽×話芸の融合「洋琴講談劇場」第三弾は作曲家アントニオ・サリエーリ没後200周年プログラム

    まもなく10月13日 (月・祝)開催! 音楽×話芸の融合「洋琴講談劇場」第三弾は作曲家アントニオ・サリエーリ没後200周年プログラム

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    2日前

    80代・90代声優が語り尽くす トークイベント開催決定! 『サザエさん』ワカメ役の野村道子プロデュース | カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)