プラネット、外食企業専用eラーニングシステム『ScoM(エスコム)』を販売開始

    企業動向
    2008年1月28日 09:30

    報道機関者各位
    プレスリリース                      2008年1月28日
                              株式会社プラネット
    ======================================================================
          使い慣れたソフトで簡単に教育コンテンツを作成!
       外食企業専用eラーニングシステム『ScoM(エスコム)』を販売開始
    ~「PSP(R)プレイステーション・ポータブル」対応で効率的な学習実現 ~
                http://www.pnet.co.jp/
    ======================================================================
    ソリューションビジネスを展開する株式会社プラネット(所在地:東京都渋谷区、
    代表取締役執行役員社長:相沢 周作)は、外食企業専用の教育カリキュラムと
    簡単にコンテンツを作成できるツールを用意したeラーニングシステム、
    『ScoM(エスコム)』を販売開始しました。「PSP(R)プレイステーション・
    ポータブル」にも対応したシステムが、「いつでも」「どこでも」学習の機会を
    より効率的で身近にします。

    ■□製品・サービスの特長□■
    ScoM(エスコム)は外食企業専用に開発され、社員教育の効率化と浸透を目的
    としたeラーニングシステムです。企業独自の教育コンテンツを簡単に作成
    できるだけではなく、店内環境を考慮してモバイル端末によるコンテンツの
    受講を実現。コンプライアンスの浸透に効果を発揮し、従業員のモチベーション
    アップや定着化に貢献します。

    【主な特長】
    ◇外食企業に必要な教育カリキュラム(店長・従業員用)の標準版を用意。
     これを元に、独自のサービス仕様を重ねた教育コンテンツが作成可能。
    ◇Word、Excel、Power Pointなど普段使用しているソフトで作ったものに、
     音声や動画を組み込めるツールを用意。従業員が受け入れやすい、動きの
     あるコンテンツを迅速簡単に作成。
    ◇PCでの受講に加え、「PSP(R)プレイステーション・ポータブル」
     (株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント)を利用したモバイル
     学習環境を実現。また、各受講者の進捗度合いも確認可能。
    ◇システムはセキュリティ体制を調えたプラネットのデータセンターで運用。
     自社でのサーバー運用の手間が不要。

    ※「プレイステーション」および「PSP」は
    株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標です。


    ■□システム開発の背景□■
    外食企業においては近年、パートやアルバイトなど従業員の獲得競争が激しく、
    定着率の悪さが大きな問題となっています。その反面、現場での従業員教育が
    大きな負担となり、充分に教育出来ないことが定着率悪化の原因にもつながって
    います。
    ScoM(エスコム)は単に店長の従業員教育をサポートするだけではなく、
    店長自身も各業務スキルの再点検を行い、加えて効率的な指導法も学んで
    貰らおうというものです。従業員の定着率向上と、各企業が目指すQSCの全店
    均一を実現させることを目的としています。

    ※QSC=「Quality(品質)」「Service(サービス)」「Cleanliness(清潔さ)」

    -----------------------------------------------------------------------
    【会社概要】
    名称    : 株式会社プラネット
    代表者   : 代表取締役執行役員社長 相沢 周作
    本社住所  : 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-1
    設立    : 1984年
    資本金   : 8,000万円
    主な事業内容: コンピュータシステムの受託計算処理および設計・開発・販売
    URL     : http://www.pnet.co.jp/
    -----------------------------------------------------------------------
    【本件に関するお問い合わせ先】
    株式会社プラネット 営業推進室
    担当 : 山楯、近藤
    TEL  : 03-3479-6743
    FAX  : 03-3479-8678
    E-Mail: yamatatec@pnet.co.jp

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社 プラネット

    株式会社 プラネット