プロユースの機材環境を揃えた 録音ブースが東村山に8月にオープン!

    〜低価格の最高音質での録音を実現〜

    サービス
    2023年7月31日 10:00

    音楽作家の大道航(オオミチ ワタル)が、東京都東村山市、久米川駅徒歩2分の場所に、歌の録音に特化させコンパクトにまとめた、レンタルボーカルブース『HARMONIA』を2023年8月にオープンいたします。メジャーの現場で使われる機材の中から、歌の録音に特化した機材を厳選し揃えることで、通常の価格帯よりも安価での録音提供を実現しました。

    ■ブースの特徴

    歌録りに特化した本録音ブースは、メジャーの音楽制作現場やレコーディングスタジオで使われるマイクなどの録音機材を厳選して揃えました。

    ・写真左 NEUMANN /U87a 
    ・写真中 上段 Focusrite / Scarlett OctoPre Dynamic
    ・写真中 下段 UNIVERSAL AUDIO / LA-610 MKII
    ・写真右 RME/Babyface Pro FS

    録音の環境をメジャー現場のブースに限りなく近づけるため、特別遮音効果を施した、カスタムオーダーの宮地楽器販売のV ERY-Q Plusを録音ブースとして使用。
    録音環境の音の反響をデットにする事で、高額な録音スタジオの音と遜色のない録音を可能にしました。

    ■価格設定

    販売音源を制作するにあたり、通常レコーディングスタジオで録音する必要があるが、安価なスタジオを使っても、1時間に2000円〜3000円程度必要になり、更にエンジニア代が別途1時間/3000円前後、録音に使うコンデンサーマイクなどはレンタル費用が別途必要になります。某スタジオでは、NEUMANN /U87aは、1時間/660円の料金がかかる為、1時間6000円前後の費用が掛かるが、当ブースではエンジニア代、機材使用料を全て含めて1時間3300円(2H以上から)で録音をすることができます。

    『料金プラン』

    ○通常料金ー1h/3,300円(2h以上から)
    ○お得なパック料金
     4時間 12,000円(1時間あたり3,000円)
     6時間 16,500円 (1時間あたり2,750円)
     8時間 20,000円(1時間あたり2,500円)
    ○オプションメニュー
     (5分程度の楽曲料金、5分を超える楽曲は応相談)
    ○ハモリガイド制作1トラック 5,500円 
    (主メロとコードから楽曲に適したハモリのガイドを制作いたします)
    ○トラック制作 1トラック 11,000円
    (使用例 アコギ弾き語りの方などへのピアノアレンジ制作など)
     ※ハモリガイド作成・トラック作成をご希望の方は、録音当日に完成品が必要と
     なるため事前に幾つかの簡単な資料をご提出いただきますので打ち合わせ時にご
     説明させていきただきます。
    ○ピッチ修正 主メロ-1トラック-11,000円・コーラスパート-1トラック-5,500円
    ○お任せMIX 3,300円(リテイク2回まで 3回目以降は1回ごとに2,200円)
    ○立ち会いMIX 1h/2200円
    ○パラデータ書き出し 1トラック/220円
     ※オプション希望の方は基本後日のデータ納品となります。

    安さの理由は、通常のスタジオのようにドラムセットや大所帯の録音に必要な機材、環境を省き全ての機材、環境を歌録音、アコースティックギターなどの小ぶりな生楽器の録音の為だけに揃えた為、この価格での提供が可能となっています。
    また録音だけではなく、フルバンド音源の楽曲のアレンジ依頼することも可能となっており、音楽作家として数々の楽曲提供、編曲提供をしてきた経験からご要望にそったオケを作成させていただきます。
    アレンジをご依頼の方は録音代の割引、内容によっては無料での提供も可能になるサービスも用意しております。(別途お問い合わせください)
    楽曲アレンジ制作の内容や料金はコチラをご覧ください。
    https://www.omichi.net/productionplan

    ■ご利用の流れ

    1.WEBサイトにてご希望の日時をご予約ください。

    『HARMONIA』WEBサイト
    https://www.omichi.net/rec

    日時確定のメールをお送りいたします。

    2.WEB打ち合わせによる制作内容の確認

    日時確定後、電話、もしくはZOOMなどのオンライン面談で
    録音する楽曲の確認をさせていただきます。(10分程度)
    録音トラック数の確認、デモ音源、譜面、歌詞など、ご準備いただきたい物の説明をさせていただきます。

    3.ご来店

    予約時間の30分前にご来店いただき当日の録音の流れ、
    使用機材マイクなどを決め録音をしていきます。

    4.録音後の流れ

    録音を行い、オプション当のご希望がない場合
    精算後、録音データをその場で書き出しお渡しします。
    16bit、44.1kHzの2MIXステレオデータ(一般的なオーディオ対応規格)
    ※24bit、48kHzをご希望の方は書き出し前にお申し付けください

    5,後日、完成データをお渡しするケース

    オプションでのピッチ修正などを希望されている場合、
    コチラでデータを一旦お預かりし、データの処理を行なったのち
    後日、mp3での内容確認用ファイルをお送りします。

    お振込によるお支払い完了後、メール便でのデータ納品となります。

    ■弾き語りを中心に活動するシンガーの制作のお手伝いをしたいという観点から

    今回この録音環境を作ったのは、都内を中心に活動する
    フリーの音楽作家、大道航(オオミチ ワタル)。

    大道は都内を中心に稼働する音楽作家で、メジャーレーベルへの楽曲の提供や、
    編曲、作詞、録音など音楽に関わる事業をフリーで行なっている。

    直近の楽曲提供作品
    ○新テニスの王子様キャラクターソング
    「Future Seekers」
    乾貞治(CV 津田健次郎)& 柳蓮二(CV 竹本英史)
    https://mysound.jp/song/9715280/

    過去の作品などは、下記HPにて視聴可能。
    メイン事業が音楽作家のため、録音だけでなく弾き語り音源からの
    フルバンドアレンジへの編曲依頼も可能となる。
    そのほかの詳細はこちらから確認可能。
    https://www.omichi.net/

    屋号 アンドアイ
    代表者 大道 航
    所在地 東京都東村山市栄町1丁目23-6サニーライフ久米川605
    連絡先 090-524-7441  Email contact@omichi.net

    ・Web Site  https://www.omichi.net/
    ・Twitter  https://twitter.com/thomaswataru
    ・Instagram https://www.instagram.com/wataruoomich/
    ・Facebook https://www.facebook.com/oomicih.Tom.wataru/?locale=ja_JP

    「事業再構築補助金により作成」

    すべての画像

    hrIKMBe98DvQLLaIH3P4.jpg?w=940&h=940
    b9I16q3m94r3ZZn4NgBe.jpg?w=940&h=940
    GJSLvwcTLPedhLpMxDSD.jpg?w=940&h=940
    xhzVyn7cLzz5D75meAVv.jpg?w=940&h=940
    vbixoE45c37x6ObowgU8.jpg?w=940&h=940
    RrsNpocjkH56YCoBj3t4.jpg?w=940&h=940
    Re5Mtx8WWs6N5yUOnAJY.jpg?w=940&h=940
    trIEWwi4ELK5pW2MFNmZ.jpg?w=940&h=940
    2qxRDCuCQQ8XxAOHLXeI.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    プロユースの機材環境を揃えた 録音ブースが東村山に8月にオープン! | ハルモニア