株式会社ロア・インターナショナルのロゴ

    株式会社ロア・インターナショナル

    ZENUS初、多機種スマートフォンに対応スライド式マルチケース発売!

    ~デニムとイタリア製牛革おしゃれなステッチのスマホケース~

    モバイルケース・アクセサリー専門の株式会社ロア・インターナショナル(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:Ally Won)は、ZENUS初、5インチまでの多機種スマートフォン対応のスライド式マルチケース「Denim Diary(デニムダイアリー)」を発売しました。ZENUS日本公式サイト( http://www.zenus.jp )経由で販売中です。

    ZENUS 多機種対応スマートフォンマルチケース Denim Diary

    ZENUSは、モバイルレザーケース専門ブランドです。アメリカ、ヨーロッパ、アジア諸国などグローバル市場でZENUSブランドを展開しており、高級感と機能性を兼備したモバイルケースで好評を得ています。株式会社ロア・インターナショナルは、ZENUSの公式日本代理店として、国内販売店を幅広く募集しており、今後拡販していく予定です。

    今回発売するマルチケースは、5インチまでのスマートフォンに対応するだけでなく、端末の機能をより使いやすくするために随所に便利な機能を盛り込んで設計されています。
    またデザインや素材にもこだわっているので、ファッションアクセサリーとしても、スマートフォンをより魅力的に引き立てます。

    製品の特長は以下のとおりです。

    <製品特長>
    【5インチまでのスマートフォンに対応】
    端末を粘着シートに貼り付ける設計により、5インチまでのあらゆるスマートフォンに対応することができます。

    【機能性とスリムの両立を実現】
    独自の技術により素材を統一させたスライド式を実現、上下にスライド出来るので、スリムさと高級感があります。

    【あらゆるカメラ・フラッシュ撮影に対応】
    端末を上方向へ持ち上げると粘着シートがスライドして、カメラやフラッシュ部分が露出し、写真撮影が可能になります。
    通常時はカメラレンズがカバー内にありますので、しっかり保護され傷付くのを防げます。
    ※スライド幅は約3cmです。ごく一部のスマートフォンではカメラ部分が露出しない場合もありますので、必ずお持ちのスマートフォンのカメラ位置をご確認ください。

    【デニムと天然牛革を使用】
    耐久性に優れていることから幅広く使用されているデニム生地と、使いこむごとに自然と味が出るイタリア製高級天然ヌバックレザーを使用しています。
    他にも赤いステッチとタグがポイントで入っており、ユニセックスでおしゃれなデザインです。

    【豊富なカード収納】
    クレジットカード、ID、名刺などが入れられるカードポケットが3ヶ所、紙幣やレシートなどが入れられる、大きいポケットが2ヶ所付いています。
    カードポケットと大きいポケットで、合計5ヶ所のポケットがあります。

    【スピーカーホール付】
    カバー部分にはスピーカー用の カッティングが施されているので ケースを閉じた状態でも通話ができます。

    【取り外し簡単の安心設計】
    簡単に取り付け、取り外しが可能な安心設計です。取り付ける際は、粘着シートに端末が密着していることをご確認ください。取り外す際は、無理に引っ張らず、端末を水平方向にまわすと簡単に外すことができます。
    また、粘着シートは水拭きをすると粘着力が回復するので、繰り返し付け外しが可能です。

    【製品情報】
    ●多機種対応スマートフォンマルチケース Denim Diary
    (タキシュタイオウスマートフォンマルチケース デニムダイアリー)
    http://www.zenus.jp/smartphonecase/ze2039699.html

    【素材】 デニム、牛革
    【価格】 4,500円(税抜)

    [ブランドホームページ]
    http://www.zenus.jp

    【会社概要】
    株式会社ロア・インターナショナル
    所在地 : 東京都新宿区新宿6-27-45 新宿イーストビルディング3F
    代表者 : 代表取締役社長 Ally Won
    設立   : 2006年7月
    TEL   : 03-6231-4061
    FAX   : 03-6231-4062
    事業内容 : 1) モバイルケースやデジタル機器周辺アクセサリーの輸出入
          2) 輸入品の卸・流通
          3) マーケティングコンサルティング
    URL   :
    http://www.abbinewyork.jp
    http://www.araree.jp/
    http://www.exogear.jp
    http://www.gaze-case.jp/
    http://www.happymori-case.jp
    http://www.innerexile.jp/
    http://www.mannwood.jp/
    http://www.slgdesign.jp/
    http://www.smartbeam.jp/
    http://www.zenus.jp
    http://www.mycaseshop.jp/
    http://www.roa-international.com/

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ロア・インターナショナル

    株式会社ロア・インターナショナル

    モバイルの新着

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始
    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネス株式会社 NTT Com Asia Limited

    7時間前

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    2日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    2日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    2日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    2日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    3日前