INKO、世界初!インクで温める1.5㎜の薄型ヒーター「Heal」新素材スエードで発売開始 ~電磁波フリーで安心安全、速暖47℃のシート全面発熱~

    サービス
    2021年10月26日 11:00
    FacebookTwitterLine

    モバイル周辺アクセサリー専門の株式会社ロア・インターナショナル(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:Ally Won)は、電磁波を発生させないインク発熱式シートヒーター「INKO Heating Mat Suede(インコ ヒーティングマット スエード)」の一般販売を開始しました。
    日本公式サイト:http://www.inko.co.jp

    INKO、世界初!インクで温める1.5㎜の薄型ヒーター「Heal」新素材スエードで発売開始
    INKO、世界初!インクで温める1.5㎜の薄型ヒーター「Heal」新素材スエードで発売開始

    本製品は、INKO Heating Matシリーズの最新製品です。新素材の人工スエードを発熱シート部分に使用しました。肌触りが良く、柔軟性にも優れているため、より自然な発熱を実現しています。

    INKO(インコ)について

    INKO(インコ)は自社開発の特許技術「印刷電子(Flexible Electronics)」を利用し、生活に豊かさをもたらすことを目指して誕生したブランドです。今後も同技術を利用した製品を開発し、発売していく予定です。ブランド名は、「INK(インク)」+「ECO(エコ)」の言葉を掛け合わせた造語です。

    製品概要

    発熱素材として「銀ナノインク」を使用し、シート内部のフィルムに薄く印刷されています。USBポートからの給電でインクが発熱するヒーティングマットです。厚さ1.5ミリ、そして柔軟性のある素材の特性を生かし、くるっと丸めて持ち運びが簡単にできます。オフィスや屋外など様々な場所で活躍するモバイル暖房グッズです。

    机上で冷える手先にも最適
    机上で冷える手先にも最適

    製品特長

    ・自社開発の特許技術で実現した世界初のインクで温めるUSBヒーター
    ・厚さ1.5㎜の業界最軽量クラスのコンパクトさ
    ・シート全面が温かい広い発熱面積
    ・体への影響がない電磁波フリー仕様
    ・過熱防止、温度調節センサー、自動電源オフなど安全装置内蔵

    左より、アーバングレイ、ローズウッド
    左より、アーバングレイ、ローズウッド

    製品仕様

    商品名:Heating Mat Heal Suede(ヒーティングマット ヒールスエード)
    カラーバリエーション:アーバングレイ、ローズウッド
    一般販売価格:4,950円(税込)
    寸法:シート部/直径270×1.5㎜、コントローラー/36×25×10㎜
    電力:9W(USB-A 5V 1.8A)
    温度調整機能:3段階調整
    素材:ポリエステル

    株式会社ロア・インターナショナル 概要

    設立      :2006年7月
    代表取締役社長 :Ally Won
    所在地     :〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-45 近代BLD.20 3F
    事業内容    :PC&モバイル周辺アクセサリー、小型デザイン家電、                ガジェットの輸出入および卸・流通
    URL      :https://www.roa-international.com
    直営販売ショップ:https://www.mycase.jp

    本プレスリリースに関するお問い合わせ先

    株式会社ロア・インターナショナル
    広報担当 : 大野
    TEL:03-6231-4061(平日10時~18時)
    E-mail:press@roa-international.com

    すべての画像

    INKO、世界初!インクで温める1.5㎜の薄型ヒーター「Heal」新素材スエードで発売開始
    机上で冷える手先にも最適
    左より、アーバングレイ、ローズウッド

    株式会社ロア・インターナショナル

    株式会社ロア・インターナショナル

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    INKO、世界初!インクで温める1.5㎜の薄型ヒーター「Heal」新素材スエードで発売開始 ~電磁波フリーで安心安全、速暖47℃のシート全面発熱~ | 株式会社ロア・インターナショナル