ブロードメディア株式会社、Gクラスタ・グローバル株式会社のロゴ

    ブロードメディア株式会社、Gクラスタ・グローバル株式会社

    新機能「バトルモード」実装!『ZOIDS Material Hunters』 新機体「ダークホーン」をラインアップに追加

    ブロードメディア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:橋本 太郎)とGクラスタ・グローバル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:エリック・ピール)が提供するスマートフォン向けアクションゲーム『ZOIDS Material Hunters(ゾイド マテリアルハンター)』に、2015年10月15日、新機能「バトルモード」を実装しました。「バトルモード」では、プレイヤー同士が対戦し、領土にした島を奪い合う攻防戦を楽しむことができます。また、バトルモード実装を記念して、機体を漆黒に塗り固められた大型ZOIDS「ダークホーン」をラインアップに追加しました。

    メイン画像


    新機能「バトルモード」では、他のプレイヤーが配置した3機の“守護ZOIDS”と対戦し勝敗を競う「攻撃」と、自分が領土化した島に“守護ZOIDS”を配置して、他のプレイヤーの攻撃から島を守る「防衛」の、2種類の戦い方があります。プレイヤーの強さは「バトルレート」で表され、自分よりバトルレートの高いプレイヤーに挑み勝利すると、より多くの報酬(マテリアルなど)を得ることができます。(※報酬の内容はイベントや時期によって変動します。)

    【敵地に攻め込む「攻撃」】
    他のプレイヤーが配置した3機の“守護ZOIDS”に対し、自分は1機のZOIDSで戦いを挑みます。四方八方から迫りくる敵の攻撃を左右フリックでよけながら、弾を敵に当てたり、近接攻撃を行ったりすることで敵にダメージを与えることができます。制限時間1分以内に3機の“守護ZOIDS”を倒せば攻撃成功となります。
    https://www.atpress.ne.jp/releases/77289/img_77289_2.jpg

    【“守護ZOIDS”の配置が勝利の鍵を握る「防衛」】
    通常ミッションで自分の領土にした島は、放置しておくと他のプレイヤーに侵略されZOIDSのスタミナ源である「エナジー」を産出できなくなってしまいます。そのため、領土にした島には3機の“守護ZOIDS”を配置することが重要になります。どのZOIDSを配置するかの組み合わせで、近接攻撃力や防御力などの効果が強化されるのでZOIDSを強化し、タイプを見極めながら配置をしていくことでプレイヤーの采配が試されます。
    https://www.atpress.ne.jp/releases/77289/img_77289_3.jpg

    【プレイヤーの強さを示す最重要値「バトルレート」】
    すべてのプレイヤーには強さを示す「バトルレート」が設定され、バトルの「攻撃」、「防衛」の結果に応じて「バトルレート」の値が変動します。「攻撃」、「防衛」どちらにおいても勝利を重ねていくことで「バトルレート」が上がっていきます。

    また、バトルモード実装に伴い、機体を漆黒に塗り固められた大型ZOIDS「ダークホーン」が登場します。その他、人気機体の色替え版も順次登場していきます。

    <DARK HORN(ダークホーン)プロフィール>
    その名の通り機体を漆黒に塗り固められた大型ZOIDS。
    火力を全方位へ分散させたレッドホーンとは異なり、ハイブリッドバルカンや従来の火力も単方位へと集約されている。
    レッドホーンを遥かに超えるパワーを有する。

    Speed  :最高速度130km/h
    Item  :ハイブリッドバルカン砲×6、収束ビーム砲など
    Size  :全長20.1m、全高13.5m、全幅8.3m、重量115t
    Capacity:3人
    Motif  :スティラコサウルス

    ▼DARK HORN画像
    https://www.atpress.ne.jp/releases/77289/img_77289_4.jpg


    『ZOIDS Material Hunters』は、クラウドゲームサービス「Gクラスタ」と連携させることで、テレビとスマホを連動して遊べるクラウドゲームアプリです。ゲームの詳細や開催イベントにつきましては、公式サイトでご確認いただけます。

    『ZOIDS Material Hunters』公式サイト: http://gcluster.jp/games/zoids/index.html


    ■ZOIDS Material Hunters
    ジャンル  : アクションゲーム
    提供開始日 : 2015年5月22日(金)
    提供場所  :App Store https://itunes.apple.com/jp/app/zoids-material-hunters-zoido/id962231849?mt=8
           Google Play https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.broadmedia.zoidsmh
           クラウドゲームサービス「Gクラスタ」
    価格    : 無料(アイテム課金あり)
    対応OS(推奨): iOS 7.0以降、Android 4.1以降
    制作    : ブロードメディア株式会社
    監修    : 株式会社タカラトミー

    (C) TOMY ZOIDS is a trademark of TOMY Company, Ltd. and used under license./(C) Broadmedia Corporation. All Rights Reserved.


    ■ZOIDSについて
    「ZOIDS(ゾイド)」シリーズは、1983年にタカラトミー(当時トミー)のオリジナル玩具として誕生した、動物や恐竜をモチーフとした接着剤不要のポップアップキットモデルです。
    完成モデルは顔や手足など、リアルに動くのが特徴で、作る楽しみ、動かす楽しみ、そしてコレクションする楽しみをかねそなえた商品として長年に亘って数多くラインアップされた男児向けホビー商品です。近年ではライセンスによりプラモデルやフィギュアなど商品化もされており、30年以上支持される男児・男性向けブランドとなっております。
    ゾイドオフィシャルサイト: http://www.takaratomy.co.jp/products/zoids/


    記載されている会社名および商品名/サービス名は、各社の商標または登録商標です。

    本リリースのURL: http://www.broadmedia.co.jp/news/2015/10/16-001345.html

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ブロードメディア株式会社、Gクラスタ・グローバル株式会社

    ブロードメディア株式会社、Gクラスタ・グローバル株式会社