【表現者大学】保守思想の基本文献を読む「オンライン読書会」のご案内

    サービス
    2020年9月23日 15:30
    FacebookTwitterLine

    みなさんこんにちは。
    表現者クライテリオン編集部です。

    表現者クライテリオンでは、「表現者大学」という会員制コミュニティを今年度から開設致しました(https://the-criterion.jp/academy/)。
    なお、「表現者塾」の塾生は自動的に「表現者大学」にも参加できるようになっており、合わせるとすでに120名以上のメンバーがおられます。

    その表現者大学の取り組みの一つとして、人文社会科学の古典や保守思想の基本文献を学ぶ「オンライン読書会」を計画しておりました。
    政治や経済などの時事問題に反応しているだけでは思想や価値判断の土台を打ち立てることができず、ある程度は「読書」をする必要があります。しかし日々忙しい生活を送る中では、自分1人で読書を進めるのも難しい面がある。そこで重要になるのはやはり、読書する仲間のコミュニティであろうという思いで企画したものです。
    そしてこのたび、当面の予定がまとまりました。編集部で課題図書の候補を選定した上で、会員の皆様への参加希望アンケート結果も踏まえ、第1回から第4回までは以下のように開催することとしました。

    第1回(9/26)マキャベリ『君主論』(担当:柴山桂太)
    第2回(10/24)福田恆存「一匹と九十九匹と」「快楽と幸福」(担当:浜崎洋介)
    第3回(11/28)西部邁『知性の構造』(担当:藤井聡)
    第4回(12/26)ニーチェ『道徳の系譜』(担当:川端祐一郎)

    毎回、編集委員のうち1名が進行を担当し(編集委員は自分の担当回以外も適宜参加します)、簡単な解説や所感を述べた上で、参加者のみなさんとの討論を通じて理解を深めていきます。
    第5回以降も、国内外の古典を中心に取り上げ、月1回ペースで開催していきます。

    関心がおありの方はぜひ、この機会に表現者大学(または表現者塾)にご参加ください!
    「討論となると、ついていけるか分からない」という方も、純粋に動画配信としてお楽しみ頂くことができます。

    表現者大学への参加はこちらから
    https://the-criterion.jp/academy/
    表現者塾への参加はこちらから
    https://the-criterion.jp/seminar/

    なお、表現者大学では、会員限定の動画コンテンツを月2本程度のペースで投稿しております。これまでに、以下のようなものを配信済みです。

    ・「アフターコロナ」座談会(施光恒氏+編集部、6月13日実施)
    ・「新・空気の研究」座談会(辻田真佐憲氏+編集部、7月7日実施)
    ・カミュの『ペスト』を読む文学座談会(編集部、5月2日実施)
    ・「空気・コロナ・大学教育・道徳・保守思想…等々」についての雑談(編集部、8月7日実施)
    ・「大阪都構想」に関する山本太郎氏 + 藤井編集長の対談フルバージョン(8月24日実施、YouTubeで公開したのは短縮版です)
    ・「大阪都構想とアフターコロナの民主主義」に関する座談会(室伏謙一氏+柴山・浜崎・川端、8月26日実施)

    4つ目の編集部雑談以外は、雑誌にも文章として収録されるものですが、雑誌発売より最大で1ヵ月半ほど早い配信となるので、リアルタイム性の高い議論をお聴きいただけます。
    また、座談会や対談は、雑誌掲載時にページ数の関係でかなりカットしているのですが、動画ではカットした部分の議論も公開しており、おおむね1時間から2時間程度のコンテンツとなっています。

    今後もどんどん限定動画を配信していく予定です。また、大学に準じた「講義」コンテンツも準備を進めております。
    ぜひ、表現者大学にご登録ください!
    また表現者塾も、10月以降にご入会の場合は今年度会費が割引となり、さらに表現者大学のコンテンツにもアクセス可能でお得ですので、ご検討ください。

    表現者大学
    https://the-criterion.jp/academy/
    表現者塾
    https://the-criterion.jp/seminar/
    藤井編集長による「表現者大学」のご案内
    https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200612/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    メルマガのバックナンバーはこちらで閲覧頂けます。
    https://the-criterion.jp/category/mail-magazine/

    雑誌『表現者クライテリオン』の定期購読はこちらから。
    https://the-criterion.jp/subscription/

    Twitter公式アカウントはこちらです。フォローお願いします。
    https://twitter.com/h_criterion

    その他『表現者クライテリオン』関連の情報は、下記サイトにて。
    https://the-criterion.jp

    ご感想&質問&お問合せ(『表現者クライテリオン』編集部)
    info@the-criterion.jp
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    すべての画像

    ed4XnmyFhrJ7t1ON9Xw4.jpg?w=940&h=940
    【表現者大学】保守思想の基本文献を読む「オンライン読書会」のご案内 | 『表現者クライテリオン』編集部