クラウドファンディング 「生乳の廃棄を防ぐためみんなでロングライフ牛乳を飲もう!」 プロジェクトを開始

    JA全農のグループ会社である全農ECソリューションズ(株)が開設したクラウドファンディングサイト「『AGRISSIVE!(アグリッシブ)』」で、12月27日(月)から1月31日(月)の期間、「生乳の廃棄を防ぐためみんなでロングライフ牛乳を飲もう!プロジェクト」を実施します。

    新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、生乳需要は期待通り回復せず、このままの消費低迷が続くと学校給食牛乳がなくなる年末年始・年度末の需給状況は例年になく緩和する見込みで、かつてないほどの生乳が廃棄されかねない状況にあります。
    そこで、年末年始の生乳消費拡大に少しでも貢献したいと思い、プロジェクトの実施を決定しました。本プロジェクトではリターン品としてロングライフ牛乳を提供します。ロングライフ牛乳は、長期間、常温で保存できる牛乳です。 酪農家の皆さんのためにも、生産基盤を強化に取り組む日本の乳業を守るためにも、ぜひ応援購入をお願いします。

    https://agrissive.com/shop/g/g1700/

    (1)プロジェクト紹介

     実行者   JA全農 酪農部 生乳課 生乳流通対策室
           森乳業株式会社
     目標金額  30万円
     募集期間  2021年12月27日(月)~20221年1月31日(月)
     リターン品 ロングライフわたぼく牛乳、ロングライフわたぼくミルクコーヒー

    (2)プロジェクトへの助成について

    本プロジェクトは広域指定生乳生産団体である関東生乳販売農業協同組合中央酪農会議が実施する「令和3年度牛乳等冬季需給対応事業」より助成を受けております。より多くの牛乳を皆さんに飲んでいただくために、リターン品1ケースにロングライフミルクコーヒー1ケースを同梱し、2ケースセットでお届けします。

    (3)リターン品の紹介

    ※お届け時には賞味期限まで30日から60日程度の期間があるものをお届けいたします。 (商品によって異なります) 開封後は賞味期限にかかわらず、できるだけ早めにお飲みください。

    (4)食と農のクラウドファンディングサイト「AGRISSIVE!」について

    AGRISSIVEでは、自然災害で被災した産地・生産者の農畜産物の応援購入プロジェクト、新規作物の栽培にチャレンジしたい生産者や6次産業化商品を開発したい事業者のプロジェクトなどを、クラウドファンディングサイトを通して応援いたします。
    支援者のみなさまには、プロジェクトを通して実行者からの活動報告を配信、プロジェクトが成立した場合はその産地ならではの特産物をリターン品として送るなど、産地とのつながりを育みます。

    すべての画像

    EUyjZS409U9lre4exzmF.jpg?w=940&h=940
    eF30IqtNeRnpKBB7pf6K.jpg?w=940&h=940
    JuHC3mxpEuejKrfFvAgQ.png?w=940&h=940
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    クラウドファンディング 「生乳の廃棄を防ぐためみんなでロングライフ牛乳を飲もう!」 プロジェクトを開始 | 食と農のクラウドファンディングAGRISSIVE!