相互連携で業務の常識が変わる!「Re:Link」×「ReLima」が導く新・販売フロー

    リユース事業者のDXを後押しする新機能をリリース

    その他
    2025年7月22日 10:00
    FacebookTwitterLine

    株式会社ヒバナテクノロジー(所在地:東京都港区西麻布・代表取締役:西谷 真一)は、自社が提供するリユース企業向けの業務サポートシステム「Re:Link(リリンク)」と、同一システム内で運用されているマーケットプレイス「ReLima(リリマ)」との連携機能を、今後大幅にアップデートしてまいります。
    本アップデートにより、商品登録等をRe:Link上で行うだけで、情報は自動的にReLima内に反映されるので、従来の出品作業が不要となります。これにより、商品情報の登録から販売、売上データの反映までをワンストップで実現し、業務の効率化を推進します。

    ▶Re:Link(リリンク)の公式サイト:https://relink-japan.site/

    ▶ReLima(リリマ)の公式サイト:https://jp.relima.jp/

    ■Re:Link × ReLimaによる、一元化された販売情報管理

    Re:Link(リリンク)とReLima(リリマ)は同一システムで提供しているため、今後予定されるアップデートにより、Re:Linkに登録された商品情報からワンクリックでReLimaに出品ができます。そのため、出品作業の手間を大幅に削減できることでしょう。
    また、ReLimaで発生した受注、販売データもRe:Linkに反映されます。そのため、商品情報は常に最新の状態に保たれ、販売状況を正確に把握することが出来ます。
    全ての情報がつながるから、働き方がもっとシンプルに。

    ■「Re:Linkって、どんなサービス?」

    Re:Linkは、在庫管理や商品販売を効率化するための、様々な機能が搭載されている業務サポートツールです。
    今回、同一システム内で連携しているReLimaと相互連携を強化するアップデートに伴い、主な特徴を以下にご紹介いたします。

    【仕入から販売、請求書発行までを一気通貫で管理】

    Re:Linkでは、仕入れ情報の登録から商品管理、販売、受注管理、請求書の作成まで、日常業務に必要な全てのプロセスを一つのシステム上で完結させることが可能です。これにより、業務の分断や手作業によるミスを防ぎ、スムーズかつ効率的な運用を実現します。
    さらに、 ReLimaとの連携は同一システム内で行われているため、Re:Linkに登録された情報はReLimaに反映されることができます。そのため、従来のような「出品操作」は不要となり、よりストレスのない業務フローが実現可能です。
    予定されている相互連携の強化アップデートにより、Re:Linkは「販売管理ツール」にとどまらず、「日常業務全体を支える中核システム」として、さらなる進化を遂げてまいります。

    【柔軟なカスタマイズで最適な商品管理を】

    Re:Linkの魅力は、幅広いリユース事業者に対応できる柔軟なカスタマイズ機能を備えていることです。
    ①商品分類とカスタム項目
    「全商品」「分類」「カテゴリー」「サブカテゴリー」の4条件で商品を分類し、各条件ごとにカスタム項目を設定可能。時計や家電など多様な商材に対応します。
    ②独自ルールの管理番号生成
    連番やカテゴリー、日付などを組み合わせ、テナントごとのルールで商品管理番号を自動生成できます。
    ③ユーザー権限の細分化
    登録・編集・CSV操作・閲覧など、ユーザーごとに細かく操作権限を設定できます。

    【カスタマイズで共同作業を効率化】

    従来のエクセル管理では、複数人での作業時に表示設定が干渉し合い、効率が落ちるという課題がありました。Re:Linkでは、ユーザーごとにUIを自由にカスタマイズでき、快適な作業環境を実現します。
    ①主なカスタマイズ項目:レイアウト調整、テーマカラーの変更、フォントサイズの調整、項目の表示/非表示設定
    ②CSV出力にも対応
    カスタマイズした表示設定を保持したままCSVエクスポートが可能。必要なデータだけを簡単に抽出できます。
    ③設定はユーザー単位で保存
    一度設定すれば、再ログイン後もそのまま反映されます。毎回の再設定は不要です。
    この機能により、それぞれが自分に合った環境で作業でき、チーム全体の生産性が向上します。

    従来はExcelで商品管理を行い、手間のかかる出品作業など、煩雑な作業が発生していました。
    しかし、現在準備中のRe:LinkとReLimaの連携機能が実装されれば、商品登録をRe:Link上で行うだけで、その情報が自動的にReLimaに反映されるようになります。
    これにより、従来の出品作業が不要となり、システムに不慣れな方でもスムーズに運用を開始できる環境が整います。

    ■新規申込キャンペーン概要

    実施期間:申込が300社に達し次第、終了となります。

    ▶キャンペーン詳細ページ:https://relink-japan.site/campaign202501/

    ▶新規申込フォーム:https://relink-japan.site/application202501/
    ※新規申込フォームからの申込のみがキャンペーン対象となります。

    ■株式会社ヒバナテクノロジーについて

    弊社は2020年12月に創業し、2023年5月に法人化したばかりのスタートアップ企業です。「関わる全ての人を幸せにする」というミッションを掲げ、ウェブシステム開発の受託開発事業を中心に営んできました。
    現在はリユース企業様向けのSaaSを開発しており、今後もリユース業界向けに新規プロダクトを複数リリース予定です。
    弊社は、多様な専門性とバックグラウンドを有するメンバーが集結し、クライアントとの知見を掛け合わせることで、既存の業界構造に変革をもたらすような革新的なソリューションの創出を目指しています。

    【会社概要】
    社名:株式会社ヒバナテクノロジー
    本社所在地:〒106-0031 東京都港区西麻布3-3-1長井ビル201
    代表取締役:西谷 真一
    事業内容: システム開発/アプリ開発/WEB制作/WEB広告運用
    設立: 2023年5月
    HP:https://hi-ba-na.jp

    すべての画像

    kvjMqvPDX8hiyJVEZjKD.png?w=940&h=940
    ylJWYkQL8q9nc6qHCiLb.png?w=940&h=940
    OJUbSVg4vQ7qNVzLnM6J.png?w=940&h=940
    相互連携で業務の常識が変わる!「Re:Link」×「ReLima」が導く新・販売フロー | 株式会社ヒバナテクノロジー