株式会社マガジンハウスのロゴ

    株式会社マガジンハウス

    伝説の雑誌『オリーブ』が今度はBOXセットとなって帰ってきます!

    70周年記念プロジェクト 今回のテーマは「いっしょに持ち歩けるオリーブ」

    商品
    2015年9月30日 12:30

     株式会社マガジンハウス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石崎孟※)は、同社の創立70周年を記念して、マガジンハウスムック『GINZA presents ポータブル・オリーブBOX』を2015年9月30日に発行いたしました。

    表紙
    (※) 「崎」は正しくは「タツサキ」

    詳細URL: http://magazineworld.jp/books/paper/5037/


    ■『GINZA Presents ポータブル・オリーブBOX』
     2015年3月に雑誌『GINZA』の付録として突如復活して話題をさらった、伝説の雑誌『オリーブ』がこの秋、BOXセットになって帰ってきます!
     今回の「ポータブル・オリーブBOX」は、“いっしょに持ち歩けるオリーブ”をキーワードに、下記4つが入った豪華なセット。

    (1) ポケッタブルのトートバッグ(H42×W35.5×D10cm・ナイロン・ネイビー地に白抜きでイラストとOliveのロゴマーク入り)
    (2) バンダナ(52×52cm・コットン)
    (3) ノート(A4サイズ・24ページ)
    (4) ミニブック「Messages from Olive」(18×11.5cm・112ページ)

     元オリーブ少女にはたまらなく懐かしく、より若い世代にはフレッシュで奥深い『オリーブ』の世界をお届けいたします。
     この中でも「Messages from Olive」は特にユニークで、文庫判のまさに“読むオリーブ”です。当時のファッション写真につけられたポエムのようなテキストのほとんどは、実はマガジンハウスの1社員であるオリーブ編集部員たちが書いていました。写真にインスパイアされた“出版社の詩人”たちが発揮する言語感覚、ガーリーなポエムは圧巻です。


    ■商品概要
    名称   :GINZA Presents ポータブル・オリーブBOX
    サイズ  :縦29.8×横21×厚3.6 cm
    本体価格 :2,593円
    定価   :2,800円
    ISBNコード:978-4-8387-5037-5
    発売日  :2015年9月30日(水)
    発売エリア:書店、一部のコンビニエンスストア


    ■『オリーブ』について
     雑誌『オリーブ』は1982年に創刊され、2003年までの約20年間に渡り、主にティーンに向けたファッションやカルチャーを取り上げたファッション・ライフスタイル誌。
     『オリーブ』は、主に1980年代において、フランスの女子中高生・リセエンヌをおしゃれの手本とし、彼女たちのファッションやライフスタイルを紹介するなど、独自の世界観を確立しました。
     当時、『オリーブ』は読者を“オリーブ少女”と呼び、“オリーブ少女であること”は、読者たちの誇りでもありました。90年代中期からは“渋谷系”と呼ばれるミュージシャンが誌面に登場するなど、カルチャー色を強めていきました。
     主な連載陣に泉麻人、酒井順子、仲世朝子、堀井和子、小沢健二、山崎まどか、しまおまほ、他(敬称略)。


    ■「Oliveプロジェクト」について
    創立70周年を記念して、「Oliveプロジェクト」を立ち上げております。
    Facebookを中心に展開しており、今回の『GINZA Presents ポータブル・オリーブBOX』についても情報を発信しています。
    Facebook: https://www.facebook.com/olivemagazineproject

    すべての画像

    表紙
    トートバッグ
    バンダナ
    ノート
    ミニブック
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社マガジンハウス

    株式会社マガジンハウス