Cloud Shared Office(クラウド シェアード オフィス)  AWSの「APN アドバンスドテクノロジーパートナー」に認定  確かな技術力でサービスを提供

    企業動向
    2015年9月28日 16:00

    株式会社ソルクシーズ(JASDAQ証券コード:4284、本社:東京都港区、代表取締役社長:長尾 章)が提供する、エンタープライズ向けファイルコラボレーション・クラウド帳票サービス「Cloud Shared Office(クラウド シェアード オフィス)」(以下、CSO)は、この度、Amazon Web Services(以下、AWS)の「APN アドバンスドテクノロジーパートナー」に認定されましたのでお知らせします。

    APNアドバンスドテクノロジーパートナー ロゴ
    これは、CSOがAWSにおけるパートナーとしての評価が高く、特定の条件((1)AWSに関する営業・技術体制がある、(2)AWS上で稼働するソフトウェア製品(SaaS)を開発・販売している、(3)AWSでの稼動実績が非常に豊富なパートナーである)を満たしていることを意味します。

    CSOはAWS上でサービスを提供する際、高負荷時にはアプリケーションサーバーをスケールアウトしたり、データ消失を防ぐためにデータを冗長化する仕組みを構築しております。これらの仕組をサービスの一部として提供することで、ユーザーは開発や保守の時間やコストを削減できます。
    今後はグローバルでより快適にご利用いただくため、AWSの海外リージョンも利用して、さらなるサービスの向上に努めて参ります。


    【Cloud Shared Officeシリーズとは】
    ファイルコラボレーション・クラウド帳票サービス「Cloud Shared Office」は、開発当初から「企業が使えるクラウドサービス」に拘り、“いつでも、どこでも、あらゆるファイルの管理と活用を実現”をキーワードに新しいワークスタイルを提供して参りました。

    ・CSO ECM
    文書管理はもちろん、社内だけでなく社外ともセキュアにファイル共有が可能です。さらに、ファイルの自動更新通知やワークフローの自動化など、ビジネスプロセスを自動化することが可能です。

    ・CSO WebReport
    エクセルで帳票デザインが可能、200以上のテンプレートを標準搭載し、短期間で帳票出力を実現、既存システムと連携しマイナンバー対応の法定帳票の出力も可能です。

    その他、「CSO Face」や「CSO Sync」など合計7つのサービスにまで成長したCSOシリーズは、全世界190カ国、100社以上でご利用頂いております。
    グローバルで、外出先で、自宅で、社内で、世界中のあらゆる場所を価値あるオフィスに変革します。

    *Amazon Web Servicesおよび Amazon Web Servicesロゴは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
    *Cloud Shared Office、CSOは株式会社ソルクシーズの登録商標です。


    ■「Cloud Shared Office」WEBサイトはこちら
    http://www.cloudsharedoffice.com/


    【CSOに関するお問い合わせ先】
    株式会社ソルクシーズ クラウド事業推進部
    所在地: 〒108-0014 東京都港区芝5-33-7 徳栄ビル9F
    担当 : 棚野・本橋・滝沢
    TEL  : 03-6722-5015(直通)
    FAX  : 03-6722-5025
    E-mail: csosales@solxyz.co.jp

    すべての画像

    APNアドバンスドテクノロジーパートナー ロゴ
    Cloud Shared Office 製品ロゴ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ソルクシーズ

    株式会社ソルクシーズ