デジタルカタパルト株式会社のロゴ

    デジタルカタパルト株式会社

    デジタルカタパルト、インドネシア最大の電子書籍ストア「SCOOP」にて 少年画報社の人気コミックを配信開始

    ~インドネシアとの関係構築の強化~

    サービス
    2015年9月18日 13:00

    デジタルコミック販売サイト「ソク読み」を運営するデジタルカタパルト株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:大澤 春雄、以下 当社)は、インドネシア共和国を中心に展開する電子書籍ストア「SCOOP」(スクープ)にて、少年画報社の人気コミック作品5タイトルを2015年9月18日に配信開始しました。

    「SCOOP」にて配信スタートした作品

    SCOOP: http://www.getscoop.com/

    ■「SCOOP」にて配信スタートした作品
    画像URL: https://www.atpress.ne.jp/releases/74253/img_74253_1.jpg

    左から
    『ドリフターズ』平野 耕太
    『HELLSING』平野 耕太
    『トライガン・マキシマム』内藤 泰弘
    『並木橋通りアオバ自転車店』宮尾 岳
    『キジトラ猫の小梅さん』ほしのなつみ

    ※いずれもインドネシア語版の1巻及び2巻です。
    ※2016年3月末までに約140冊の少年画報社作品が配信される予定です。


    「SCOOP」は、新聞70紙、雑誌750誌、書籍60,000冊を販売する電子書籍ストアとして、160万人のユーザー数を誇るインドネシア最大の電子書籍ストアです。当社は、「SCOOP」の日本窓口として、日本国内の出版社向けの業務を担っております。また、「SCOOP」を運営するApps Foundry(アップスファウンドリ)社は、インドネシア最大のメディア・コングロマリットであるKompas Gramedia(コンパス・グラメディア)をはじめ、MITSUI GLOBAL INVESTMENT(ミツイ グローバル インベストメント)などを株主としております。

    また、インドネシア語版のデータにつきましては、先般発表させていただきました同国の出版社PT Elex Media Komputindo(エレックス・メディア、以下 Elex Media)との協業契約により、スムーズなご提供が可能になりました。インドネシア語版の電子書籍ライセンスを当社にご許諾いただきますと、該当作品がElex Mediaにてインドネシア語に翻訳されている際に、当社がElex Mediaよりデータを受け取った後「SCOOP」へ必要なデータを納品することにより、スムーズに配信を始めることができます。

    さらに、新規作品につきましても、当社はインドネシア進出の全面的なサポートを行ってまいります。「インドネシアのことなら、まず『デジタルカタパルト』にきいてみよう」と思っていただけるよう、インドネシアとの関係構築の強化にまい進してまいります。どうぞお気軽にお問い合わせください。

    <お問い合わせ先>
    http://digital-catapult.com/contact/


    ■「SCOOP」概要
    Webサイト      : http://www.getscoop.com/ (英語/インドネシア語)
    サービス開始    : 2010年11月
    対応プラットフォーム: iOS、Android、Windows、Web
    ユーザー男女比   : 男性79%、女性21%
    サービスロゴ    : https://www.atpress.ne.jp/releases/74253/img_74253_2.jpg


    ■株式会社少年画報社について
    少年画報社は、第二次世界大戦直後に創業した「明々社」の時から、名作漫画を世に送り続けている出版社です。
    アニメ、実写などのメディアミックスでも知られた「赤胴鈴之助」「黄金バット」「まぼろし探偵」「ビリーパック」「柔道一直線」「キックの鬼」、「銀河鉄道999」「怪物くん」「ワイルド7」「まんが道」「超人ロック」などは昭和の名大作に数えられます。
    現在では、ツッパリブームを作り出した「BADBOYS」「QP」「ギャングキング」「シマウマ」などの『ヤングキング』、「トライガン・マキシマム」「HELLSING」「エクセル・サーガ」などの『ヤングキングアワーズ』、「猫絵十兵衛 ~御伽草紙~」「キジトラ猫の小梅さん」などの『ねこぱんち』など、数々の個性派沿いの漫画を出版しています。

    少年画報社電子書籍公式サイト
    http://shonengahosha.net/


    ■デジタルカタパルト株式会社について
    デジタルカタパルト株式会社は、インターネットを通じてデジタルコンテンツを広く配信する為に設立されました。現在、自社のデジタルコミック販売サイト「ソク読み」を通じて、小学館、講談社、集英社、秋田書店、少年画報社、白泉社、双葉社、KADOKAWAをはじめとした70出版社以上のコミック作品を販売するとともに、「ソク読み」の運営から培った電子書籍ビジネスのノウハウを基盤に、国内外を問わず、他社が運営する電子書籍サイトに対してもコンテンツ・アグリゲーションや各種ファイル制作、さらには電子書籍ビジネスに関するコンサルティングまで、電子書籍に関わる幅広い総合的なサービスを提供しております。

    会社名: デジタルカタパルト株式会社
    所在地: 東京都文京区小石川4-14-24 KYODO小石川ビル6階
    URL  : http://digital-catapult.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    デジタルカタパルト株式会社

    デジタルカタパルト株式会社

    モバイルの新着

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始
    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネス株式会社 NTT Com Asia Limited

    1日前

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    3日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    3日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    3日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    3日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    4日前