世界初、Powerfoyleソーラーパネルで充電できるワイヤレスヘッドフォン「urbanista LOS ANGELES」を2021年11月26日(金)に発売

    アクティブノイズキャンセリング機能と外音取り込み機能も搭載し、約80時間再生

    サービス
    2021年11月26日 11:00
    FacebookTwitterLine

    株式会社エム・エス・シー(本社:大阪市中央区、代表取締役社⻑:宗廣 宗三)は、スウェーデンurbanista〔アーバニスタ〕社の新商品、「Powerfoyle(TM)〔パワーフォイル〕」ソーラーパネルで自動充電ができるアクティブノイズキャンセリング搭載ワイヤレスヘッドフォン「urbanista LOS ANGELES〔ロサンゼルス〕」を2021年11月26日(金)に発売します。

    urbanista 社と提携するExeger〔エクセジャー〕社のPowerfoyle太陽電池素材を搭載した世界初(※1)の自動充電ワイヤレスヘッドフォンで、自然光はもちろんのこと、室内の人工光でも発電し、屋外・屋内を問わず常に充電が行われることで80時間以上の長時間音楽再生を可能にしました。

    urbanista LOS ANGELESは、アメリカ西海岸の陽気な気候と日当たりの良いカリフォルニアの中心部にインスピレーションを得て開発されたオーバーヘッド型ヘッドフォンです。Powerfoyleを利用した充電の場合、快晴時の屋外で1時間充電すると約3時間、曇天時の屋外で1時間充電すると約2時間の音楽再生ができます。発電効率が高く、光の弱い部屋の窓際でも充電可能(※2)で、蛍光灯やLEDランプのような室内光で充電できることも大きなポイントです。ヘッドフォンを収納した状態でもPowerfoyleで充電できる専用キャリングケースが付属しています。同梱のUSB-Cケーブルを利用して、USB-AC(別売)からの有線接続の充電も可能です。一般的なワイヤレスヘッドフォンと同様にスマートフォンやパソコンで充電状態が確認でき、さらに専用アプリを使用すればPowerfoyleでの充電状態の確認や、動作設定のカスタマイズも可能となります。

    周囲の雑音を低減できるアクティブノイズキャンセリング機能で快適に音楽や通話を楽しめます。アンビエントサウンドモード(外音取り込み)も搭載しており、電車内のアナウンスなど周囲の音声を聞き逃したくないときに使うと効果的です。また、ヘッドフォンを耳から取り外すと音楽が自動的に一時停止となり、再度装着すると、停止した場所から音楽が再生される便利な『耳検出機能』も採用。ヘッドフォンのハウジング部には音量調節や音楽の再生停止、電話の応答ができるボタン式リモコン機能を搭載しており、当機能でアクティブノイズキャンセリングの切替も可能です。

    (※1)2021年9月自社調べ:一般販売用Powerfoyle型太陽光充電ヘッドフォンに関して、世界初。
    (※2)再生時間の計算は、特定の照明、充電、使用条件や生産当初に満充電されたバッテリーに基づいた推定値です。屋外条件の推定値は、約30,000ルクスで計算しており、屋内条件の推定値は、約1,000ルクスで計算しています。実際の使用時間は、使用状態により異なる場合があります。

    【主な特長】

    ■自然光や人工光で充電可能
    ■総再生時間 約80時間以上
    ■アクティブノイズキャンセリング機能
    ■アンビエントサウンド機能
    ■耳検出機能
    ■USB-Cからの充電
    ■Bluetooth 5.0対応
    ■Android・iOSに対応

    【urbanista LOS ANGELES 製品概要】

    ■製品名
    urbanista LOS ANGELES solar Powered ANC Headphones(アーバニスタ ロサンゼルス)

    ■型番
    Black <1036202>

    ■JANコード
    Black <7350088304075>

    ■希望小売価格 :29,480円(税込)

    ■発売予定日 :2021年11月26日(金)

    WEBサイト :https://www.msc-overseas.jp/brand/urbanista/losangeles.html
    【urbanista LOS ANGELES 製品仕様】

    ワイヤレス機能 :Bluetooth 5.0(Class 2)
    対応プロファイル :A2DP1.3/AVRCP1.5/HFP1.6
    対応コーデック :SBC/AAC
    再生時間 :約80時間
    周波数帯域 :20Hz – 20,000Hz
    インピーダンス :32Ω±15%
    感度 :107dB±3
    ドライバーユニット :40mm
    通信範囲 :10m

    <パッケージ内容>
    urbanista LOS ANGELES、キャリングケース、専用充電ケーブル(USB-C)、取扱説明書

    ※記載されている会社名・製品名は各社の商標です。
    ※製品の外観、仕様は改良のため予告なく変更することがあります。
    ※発売時期は変更になる可能性があります。
    ※本製品は、技術基準適合証明取得済みです。

    ■urbanista(アーバニスタ)社について
    urbanista社は、北欧スウェーデン・ストックホルム発、海外90か国以上で販売されているオーディオブランドです。都会のライフスタイルを美しく彩り、アーバンライフをより豊かにする製品を作り上げたいというビジョンから生まれました。普段よりもよりアクティブな生活をもたらすための製品をurbanistaは考え続けています。色や形へのこだわりとイヤフォンの使いやすさに情熱を注いだ製品をデザインしながらも、urbanistaのルーツでもあるスウェーデンに見られるシンプルで優しい北欧デザイン。urbanistaのヘッドフォンやイヤフォンは、音楽を楽しむ皆さんのために作られた音楽のアクセサリです。 https://www.urbanista.com/

    すべての画像

    xfW2p15Ni7xZw66oJjHP.jpg?w=940&h=940
    E3B4R4NiaR57kqKdv6vz.jpg?w=940&h=940
    rrRukpCbILaMBkZK5tnc.jpg?w=940&h=940
    sMX58MkGkg2V2sNbgDAH.jpg?w=940&h=940
    31zu78hA4Sy6xXlyCJeh.jpg?w=940&h=940
    7bPFm8TjeonirU4kiRkw.jpg?w=940&h=940
    CKaQ2r4mp0PPIpfSBoaw.jpg?w=940&h=940

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    世界初、Powerfoyleソーラーパネルで充電できるワイヤレスヘッドフォン「urbanista LOS ANGELES」を2021年11月26日(金)に発売 | 株式会社エム・エス・シー