ガーリックパラダイス実行委員会のロゴ

    ガーリックパラダイス実行委員会

    東日本初のガーリックタウンが5日間限定で誕生! 世界各国の激うまガーリックグルメが一堂に集まる祭典

    「ミントとパセリオイル」「リンゴポリフェノール」でニオイ対策も万全宣言

    イベント
    2015年9月15日 11:00

    ガーリックパラダイス実行委員会は、東日本初のガーリックグルメの祭典「にんにく史上最香の楽園 ガーリックパラダイス」を、2015年9月25日(金)~29日(火)の期間、新宿 歌舞伎町 特設会場(大久保公園)にて開催いたします。

    「ガーリックパラダイス」ロゴ
    ガーリックパラダイスは、東日本初の期間限定で行われるガーリックグルメの祭典です。日本料理、韓国料理、スペイン料理、アメリカ料理、台湾料理、中国料理、タイ料理、メキシコ料理を提供する、ガーリックグルメの有名店舗だけが集まり、5日間だけの「魅惑のガーリックタウン」が誕生します。


    ■ニオイ対策も万全
    ガーリックパラダイスでは、気になる食後の口臭にも万全な体制を整えています。ミントオイルとパセリオイル配合のブレスケアの無料配布と、口臭を和らげる、リンゴポリフェノール・リンゴ酸・ペクチンを含んだデザートを販売します。ニオイを気にすることなく、疲労回復・滋養強壮・代謝促進・美肌効果のガーリックグルメを存分に楽しむことができます。


    ■出店店舗
    https://www.atpress.ne.jp/releases/73811/img_73811_2.jpg

    ●Garlic restaurant はじめの一っぽ(創作にんにく料理/東京・神楽坂)
    世界最高ランクの品質を誇る、青森県天間林産の「福地ホワイト6片」のみを使用した創作にんにく料理店です。
    名物メニューの「特大!福地ホワイト6片 にんにくの丸揚げ」は、溢れ出る柔らかな甘みを味わうことができます。丹精込めて栽培されたブランドにんにくは、形が揃い、粒が大きく、みずみずしいのが特長です。

    ●博多焼肉 玄風館 龍(焼肉 韓国料理/東京・六本木)
    創業60余年、門外不出で守り抜かれた秘伝熟成のタレを持つ焼肉店です。「ガーリックカルビ丼」は、牛カルビを秘伝タレで焼き上げ、相性抜群のにんにくスライスと混ざり合う究極の丼です。お好みに合わせて、にんにくスライスの増量も可能です。

    ●スペインクラブ(スペイン料理/東京・月島)
    スペイン食文化の発信拠点であり代表的存在、スペイン料理を語る上で欠かせない老舗店舗です。「スペインクラブ特製ガーリックパエリア」は、豚肉とにんにく丸ごとが添えられた味わい深い期間限定メニューです。生ハムとにんにくを豚肉で巻いてカリッと仕上げた「ガーリックフラメンキン」も期間限定で提供します。

    ●Crab House Eni(シーフード アメリカ料理/東京・中目黒)
    朝一で築地から海老・蟹・牡蠣など魚介類を仕入れ、同業者から絶大な評価を受ける店舗です。香ばしいにんにくに誘われて、「エビカニ専門店の特製ガーリックシュリンプ」を注文すると、滲み出る海老の旨みと殻ごと食べられるカリカリの食感が癖になります。

    ●ほうきぼし(自家製麺 台湾料理/東京・赤羽)
    台湾まぜそば・汁なし担々麺を世に浸透させた中心的な店舗です。太い自家製麺に、たっぷりのにんにくを添える「台湾まぜそばZ」は、やみつきになる美味しさであることを行列が証明しています。メディアを賑わす美人店主も健在、お好みでガーリックチップと生にんにくを増量させることもできます。

    ●一味玲玲(大連 中国料理/東京・新橋)
    大連出身者による本場の餃子が味わえる、にんにく好きを圧倒する混雑店舗です。自家製の皮に、にんにくたっぷりの名物「ニンニク餃子」が登場します。絶妙な焼き加減から生まれる皮の触感の先に、ジュワッと餡から溢れだす旨味、パクチーサラダや麻婆豆腐などのサイドメニューとの相性も抜群です。

    ●福盛楼(四川 中国料理/神奈川・元町中華街)
    「陳麻婆豆腐」で有名な横浜中華街にある福満園グループ店舗です。漬け唐辛子とにんにくを合わせたオリジナルメニュー「鶏肉と丸ニンニク山椒唐辛子炒め」は、四川らしい辛さと美味しさのバランスをお楽しみいただけます。お好みで揚げにんにくを増量させることもできます。

    ●ガパオ食堂(タイ料理/東京・渋谷)
    タイ料理のガイド本では常に上位に来る本格派タイ料理店です。バジル、鶏肉、野菜をにんにくたっぷりで炒めた「ガーリックガパオごはん」が、オリジナルメニューとして登場します。バジルとにんにくの香りが食欲を掻き立て、この王道メニューは万人の期待に応えます。

    ●FONDA DE LA MADRUGADA(メキシコ料理/東京・原宿)
    創業から20年、生のラテン音楽を聞きながら本場のメキシコ料理を味わえる店舖です。牛肉と野菜に、メキシコ唐辛子チレとたっぷりのにんにくを混ぜて煮込んだ「プンタスメヒカーナス(牛肉と野菜のガーリックチレ煮込み)」は、メキシカンシェフが贅沢な味に仕上げています。

    全メニューについては公式サイトでご確認頂けます。


    <「ガーリックパラダイス」ポスター>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/73811/img_73811_3.jpg

    ■開催概要
    ・開催日時 : 9月25日(金)~29日(火) 11:30~21:00
    ・開催場所 : 新宿区立大久保公園
    ・アクセス : 西武新宿線「西武新宿」駅徒歩3分
            JR線・小田急線・京王線・東京メトロ線、
            都営線「新宿」駅徒歩8分
    ・入場方式 : 入場無料・食券制
            ※雨天開催 ※荒天時中止となる可能性有り
    ・出店店舗 : 日本、韓国、スペイン、アメリカ、台湾、中国、タイ、
            メキシコを代表するガーリック料理の有名店9店舗
    ・公式サイト: http://www.garlic-paradise.com/


    ■主催:ガーリックパラダイス実行委員会
    ■共催:歌舞伎町タウン・マネージメント
    ■協力:歌舞伎町商店街振興組合、歌舞伎町二丁目町会、エルコム
    ■後援:新宿区
    ■協賛:小林製薬、サントリー


    【本件に関するお問い合わせ先】
    ガーリックパラダイス PR事務局(株式会社ザックス内)
    担当: 布施、畑中、平野
    TEL : 03-6804-2390
    FAX : 03-3403-1226
    MAIL: garlic@zaax.co.jp

    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ガーリックパラダイス実行委員会

    ガーリックパラダイス実行委員会