株式会社ディマージシェアのロゴ

    株式会社ディマージシェア

    メディア特性に合わせる動画広告配信システム提供を開始

    ~ 時間!場所!形式!あらゆる設定カスタマイズができる 自由な動画広告配信 ~

    サービス
    2015年9月7日 12:00

    株式会社ディマージシェア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大内 慎、以下 ディマージシェア)は、インターネット広告統合支援システム「ADMAGE」において、動画広告フォーマットに対応した動画広告配信システムの提供を開始いたします。

    「ADMAGE」ロゴ


    【提供の背景】
    動画広告市場は2013年に160億円、2014年には290億円と前年比で2倍近く拡大しており、2017年には880億円にまで達するとみられています。
    その中でも、テレビコマーシャルではリーチしづらい層、特に若年層に対しての訴求を強化する目的で、動画広告が使われるケースが増加してきています。
    こうした動画広告市場の拡大に合わせ、この度「ADMAGE」に新たに動画広告配信システムを追加いたしました。今回提供を開始する動画広告配信システムにより、WEBの「インストリーム広告」「動画内広告」「インリード広告」といった動画広告各種において、時間・表示場所・形式など自由度の高い設定が可能となります。


    【取り扱い動画広告の特徴】
    「インストリーム広告」
    動画の中に動画広告を割り込ませて表示をします。指定の秒数からの割込みや指定の秒数からのスキップボタン表示などの制御も可能です。

    「インリード広告」
    動画広告が画面の表示範囲に入った時に自動で再生を行う広告です。

    「動画内広告」
    動画の指定箇所にバナー広告を表示します。指定の秒数からの表示などの制御も可能です。また、画像だけではなく動画を重ねることもできます。


    【ディマージシェアの持つアドテクノロジー概要】
    <特長>
    ディマージシェアはSI事業の中でも特にアドテクノロジーに特化した技術を持ち、10年にわたりインターネット広告の配信や効果測定などのシステムを作ってきました。また、インターネット広告統合支援パッケージシステム「ADMAGE」を持ち、アドテクノロジーノウハウと共に提供してきました。

    「ADMAGE公式ページ」
    http://admage.jp/

    <実績>
    パッケージとしての導入、スクラッチのアドテクノロジーシステム開発など、導入企業は50社を超えております。


    【会社概要】
    商号  : 株式会社ディマージシェア
    代表者 : 代表取締役社長 大内 慎
    所在地 : 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋1-5-10 教販九段ビル6F
    設立  : 1999年9月
    事業内容: システムソリューション事業
          ADテクノロジー事業
          スマホ広告事業
          スマホメディア事業
    資本金 : 55,800,000円
    URL   : http://www.dimage.co.jp