オムロン式美人流  温活本から自分にちょうどいいセルフケアはじまります。 ~「リズム美人の365日セルケアダイアリー」発刊!~

    商品
    2015年9月4日 11:30

    オムロン式美人(※)では、カラダの不調につながる“冷え”へのセルフケアは、女性の健康に欠かせないと考えます。

    リズム美人の365日セルフケアダイアリー
    女性のカラダにとって、冷えは大敵。寒い季節だけではなく、夏でも冷房によりカラダが冷えている人が増えており、一年中冷えに悩まされています。女性の中には、自覚症状のない“かくれ冷え症”の人も少なくないそうです。

    2015年6月、オムロン式美人では、冷えからくるカラダの不調とその改善方法などについて、もっと多くの女性の方に知っていただくため、「オムロン式美人温活部サイト」を立ち上げ、冷えにまつわる情報配信や、さまざまなイベントなどの活動を積極的に行っています。

    その活動の1つとして、この度、オムロン式美人企画「リズム美人の365日セルフケアダイアリー」(発行:ブルーロータスパブリッシング)が、9月5日(土)に発刊いたします。

    本書では、対馬ルリ子女性ライフクリニック銀座院長で産婦人科医・医学博士の対馬ルリ子先生、NPO法人日本ホリスティックビューティ協会代表理事でホリスティック美容家の岸紅子さん監修のもと、「冷え」がもたらす体への影響や、「朝」「昼」「夜」の1日のリズム、女性特有の月経リズム、日本特有の四季のリズムごとに適した温活方法を紹介しています。

    元来カラダや時間、四季が持っているリズムを上手に活かして生き生きと暮らし、自分にとって“ちょうどいいセルフケア”を通じて、無理のない健康づくりができる女性を、一人でも増やしていきたいというオムロン式美人の想いがカタチになりました。


    ■書籍概要
    書名 :「リズム美人の365日セルフケアダイアリー」
    監修 :対馬ルリ子ライフクリニック銀座院長 対馬ルリ子
        NPO法人日本ホリスティックビューティ協会代表理事 岸紅子
    企画 :オムロン式美人
    発売日:2015年9月5日(土)
    発行 :ブルーロータスパブリッシング
    定価 :1,100円(税別)
    体裁 :A5版 112ページ

    ■「リズム美人の365日セルフケアダイアリー」内容
    巻頭  まずは「冷え」を知ろう
    第1章 一日のリズムで温活
    第2章 月経のリズムで温活
    第3章 四季のリズムで温活


    (※)オムロン式美人とは?
    女性の社会進出、結婚・出産といったライフスタイルの変化や価値観の多様化に加え、月経や更年期など女性特有の体の変化という条件の両面に対応しつつ、「健康で美しくありたい」という女性たちの思いをサポートするために、立ち上げたのが「オムロン式美人プロジェクト」です。「ちょうどいい」をコンセプトに、一人ひとりが自分にあったペースで健やかで美しい毎日を過ごすことができるような商品・サービスの開発に取り組んでいきます。

    オムロン式美人ホームページ
    http://www.healthcare.omron.co.jp/bijin/top.html

    オムロン式美人温活部
    http://www.bijinonkatsu.jp/

    オムロン式美人Facebook
    https://www.facebook.com/omronshikibijin


    【発行】
    オムロン ヘルスケア株式会社 広報渉外部
    ホームページ: http://www.healthcare.omron.co.jp/

    すべての画像

    リズム美人の365日セルフケアダイアリー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    オムロン式美人通信

    オムロン式美人通信