雪印メグミルク株式会社のロゴ

    雪印メグミルク株式会社

    【雪印メグミルク】 雪印メグミルクオリジナル「夏休み親子体験イベント~酪農から食卓まで~」 を開催しました

    当社初の試み!フードチェーン一貫食育

    イベント
    2015年9月3日 15:00

    雪印メグミルク株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:西尾 啓治)は、平成27年8月21日(金)と26日(水)の2日間にわたり、「夏休み親子体験イベント~酪農から食卓まで~」を開催し、一般公募による親子24名(小学3~6年生の男女12名と保護者)が参加しました。

    「夏休み親子体験イベント~酪農から食卓まで~」

    本イベントは、酪農体験、工場見学、調理実習など、酪農現場から食卓までを一貫して学べる、酪農生産者を母体とした当社ならではの企業理念を体現した体験型食育イベントで、今回が初めての開催となります。

    初日は、雪印メグミルクグループの「株式会社雪印こどもの国牧場(神奈川県横浜市)」で酪農体験を行いました。牧場スタッフによる酪農講話、乳搾り体験、聴診器を使っての牛の心音確認、えさやり体験、子牛への哺乳見学などを通じ、生き物の命を肌で感じ、食べ物への感謝の気持ちを学びました。酪農体験の後は、そこで製造されている特別牛乳『サングリーン』を使ってのバター作りにチャレンジし、ミルクの加工を体験しました。

    2日目は、当社海老名工場(神奈川県海老名市)において、工場見学と調理実習を行いました。酪農家で搾られた生乳が、衛生的な環境のもと、どのように牛乳に加工されるのか工場見学を通じて学びました。牛乳を使った調理実習のあと、栄養士による牛乳の栄養に関する話も聞きました。

    参加者からは、牛のお産についての質問や、調理実習では「みんなで作って、みんなで食べたらおいしい」などの感想もあり、命の恵みである牛乳が自分たちの体を作り、健康を支えてくれていることを学ぶことにより、食の大切さを知っていただけたことと思います。

    雪印メグミルクでは、これからも食育活動を通じて酪農への理解促進および牛乳・乳製品の普及拡大に取り組みます。  

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    雪印メグミルク株式会社

    雪印メグミルク株式会社

    フード・飲食の新着

    【宮崎県高鍋町ふるさと納税】こりこり鶏なんこつつくね 約1.9kg が受付中!軟骨の食感とれんこんのシャキシャキ感が魅力のつくね
    【宮崎県高鍋町ふるさと納税】こりこり鶏なんこつつくね 約1.9kg が受付中!軟骨の食感とれんこんのシャキシャキ感が魅力のつくね

    【宮崎県高鍋町ふるさと納税】こりこり鶏なんこつつくね 約1.9kg が受付中!軟骨の食感とれんこんのシャキシャキ感が魅力のつくね

    株式会社サイバーレコード

    21時間前

    「プライム感謝祭」の期間中プライム会員限定で、Amazon上のライフネットスーパーで10,000円以上の購入で使える購入金額から5%オフクーポンをプレゼント! さらにライフが厳選した目玉商品をお値打ち価格で販売!
    「プライム感謝祭」の期間中プライム会員限定で、Amazon上のライフネットスーパーで10,000円以上の購入で使える購入金額から5%オフクーポンをプレゼント! さらにライフが厳選した目玉商品をお値打ち価格で販売!

    「プライム感謝祭」の期間中プライム会員限定で、Amazon上のライフネットスーパーで10,000円以上の購入で使える購入金額から5%オフクーポンをプレゼント! さらにライフが厳選した目玉商品をお値打ち価格で販売!

    株式会社ライフコーポレーション

    22時間前

    駅弁で“東海道新幹線でのときめく体験を提供する”ブランドへ 
「車窓食堂」がブランドサイト開設
    駅弁で“東海道新幹線でのときめく体験を提供する”ブランドへ 
「車窓食堂」がブランドサイト開設

    駅弁で“東海道新幹線でのときめく体験を提供する”ブランドへ  「車窓食堂」がブランドサイト開設

    株式会社JR東海リテイリング・プラス

    1日前

    現地でつかえるふるさと納税「ココふる」鹿児島県ではじめてとなる「阿久根市ココふる」が14事業者でサービス提供を開始します
    現地でつかえるふるさと納税「ココふる」鹿児島県ではじめてとなる「阿久根市ココふる」が14事業者でサービス提供を開始します

    現地でつかえるふるさと納税「ココふる」鹿児島県ではじめてとなる「阿久根市ココふる」が14事業者でサービス提供を開始します

    株式会社ユニヴァ・ペイキャスト

    1日前

    <道の駅足柄・金太郎のふるさと>地元で愛される牛乳を使った
ソフトやクレープが楽しめる「足柄きんたろーみるくsoft」が
10/7オープン さらに、ふるさとゴハン食堂の
グランドメニューを大幅リニューアル!
    <道の駅足柄・金太郎のふるさと>地元で愛される牛乳を使った
ソフトやクレープが楽しめる「足柄きんたろーみるくsoft」が
10/7オープン さらに、ふるさとゴハン食堂の
グランドメニューを大幅リニューアル!

    <道の駅足柄・金太郎のふるさと>地元で愛される牛乳を使った ソフトやクレープが楽しめる「足柄きんたろーみるくsoft」が 10/7オープン さらに、ふるさとゴハン食堂の グランドメニューを大幅リニューアル!

    株式会社相州村の駅

    1日前

    ボリューム満点“楽うま”おかずがササっとできる!「岩下の新生姜たっぷり 厚揚げと豚肉の生姜焼きの素」を10月3日発売
    ボリューム満点“楽うま”おかずがササっとできる!「岩下の新生姜たっぷり 厚揚げと豚肉の生姜焼きの素」を10月3日発売

    ボリューム満点“楽うま”おかずがササっとできる!「岩下の新生姜たっぷり 厚揚げと豚肉の生姜焼きの素」を10月3日発売

    岩下食品株式会社

    1日前