(株)ヤマハミュージックエンタテインメントHD

    今月の特集は、【明日の元気を創造するテーマパーク】と【アレンジの魔法】『月刊エレクトーン2021年11月号』2021年10月20日発売

    月刊エレクトーン2021年11月号
    月刊エレクトーン2021年11月号

    月刊エレクトーン2021年11月号は、【エンターテインメントの森を歩く~明日の元気を創造するテーマパーク】と【倉沢大樹・坂井知寿・中野正英が競演!~アレンジの魔法 書き下ろしオリジナルアレンジ】の2大特集です。

    第1特集【明日の元気を創造するテーマパーク】では、様々なアトラクションやイベント、パフォーマンスで訪れた人々に笑顔と感動を与えてくれるテーマパークの魅力に迫ります。
    アニバーサリーイヤーを迎えた3つのテーマパーク、東京ディズニーシー、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、サンリオピューロランドで行われるアニバーサリーイベントから、音楽情報、グッズなどをご紹介。各テーマパークより、読者へのメッセージもいただいております。

    第2特集【アレンジの魔法】は、2020年7月号・11月号に続く、大好評のオリジナルアレンジ企画。今回は倉沢大樹・坂井知寿・中野正英の3氏を迎え、それぞれの個性を活かしたアレンジに仕上げていただきました。各スコアと本人による奏法アドバイスは必見です!

    「ピックアップアーティスト」は、約4年ぶりとなるピアノソロアルバムをリリースしたH ZETT M、結成から10周年を迎えたfox capture plan、10/6に2ndアルバムをリリース、注目の6人組バンドOchunism(オチュニズム)のキーボーディスト、たいちさんにインタビュー。
    「ライブ・アンド・イベントレポート」は、尾野カオルと指導者・演奏者として活躍中の森田和弥が大阪で行った2年ぶりのライブ、ヤマハデモンストレーター安達香織、楠本まどかによるオンラインコンサート、826aska Memorial Birthday Live、 中野正英LIVE AT MIKIライブレポートなどを。

    スコアは、第2特集『アレンジの魔法』と連動して「楽しき農夫 -ビッグバンドver.」、「組曲「動物の謝肉祭」より 白鳥 -ネオ・シンフォニー ver.」、「トルコ行進曲 -ヘヴィメタルver.-」の3曲。最新ヒット曲からは、8月に発売されたアルバムから「アポトーシス(Official髭男dism)」、エド・シーランとのコラボなどで話題の「Permission to Dance(BTS)」、大人の雰囲気なダンスナンバー「マスカラ(SixTONES)」、SKY-HI主催のオーディションから誕生した7人組『BE:FIRST』のプレデビュー曲「Shining One」、吹奏楽サウンドとも融合した爽やかなナンバー「ラブレター(YOASOBI)」を。
    リクエストから、今年のスポーツイベントを代表する1曲「SMILE~晴れ渡る空のように~(桑田佳祐)」、一青窈の大ヒット曲「ハナミズキ」は弾き歌いで掲載するほか、宮崎駿監督作品『ルパン三世 カリオストロの城』の主題歌「炎のたからもの」、秋を歌った松田聖子の名曲「風は秋色」は三原善隆氏書き下ろしでどうぞ。アップテンポのエネルギッシュなビッグバンドサウンドが楽しい「シング・シング・シング」は2台のエレクトーンのアンサンブルでお届けします。
    最新ヒットからTV&シネマ、アニメ、ジャズと、今月もバラエティ豊かな全13曲です。

    エレクトーン唯一の専門誌として、役立つ講座やイベント情報、ヒット曲からスタンダードスコアまで、今月もエレクトーンを楽しむコンテンツ満載でお届けします。


    【収載楽曲】
    ●<特集連動スコア>アレンジの魔法
    ・楽しき農夫 -ビッグバンドver.-/編曲:倉沢大樹
    ・組曲「動物の謝肉祭」より 白鳥 -ネオ・シンフォニー ver.-/編曲:坂井知寿
    ・トルコ行進曲 -ヘヴィメタルver.-/編曲:中野正英
    ●マンスリー・スコア
    ・アポトーシス(Official髭男dism)
    ・Permission to Dance(BTS)
    ・マスカラ(SixTONES)
    ・Shining One(BE:FIRST)
    ・ラブレター(YOASOBI)
    ●リクエスト
    ・SMILE~晴れ渡る空のように~(桑田佳祐)/民放共同企画「一緒にやろう」応援ソング
    ●弾き歌いにチャレンジ♪
    ・ハナミズキ(一青窈)
    ●かんたん初級アレンジ
    ・炎のたからもの/映画『ルパン三世 カリオストロの城』主題歌
    ●三原善隆の弾いておきたい スタンダードアレンジ
    ・風は秋色(松田聖子)
    ●エレクトーン&エレクトーン アンサンブルスコア
    ・シング・シング・シング/『東京ディズニーシー® ビッグバンドビート』より
    全13曲


    【参考演奏動画の視聴】
    https://www.ymm.co.jp/magazine/electone/
    ※試聴は、公開中です(一部楽曲を除く)。

    【別売レジストデータ】
    ○対応機種:
    ELS-02C/ ELS-02/ ELS-02X/ ELC-02/ ELB-02/ ELS-01C/ ELS-01/ ELS-01X/ D-DECK
    ○データご購入:
    (1)Muma
    (2)ぷりんと楽譜(PCサイト) https://www.print-gakufu.com/
    (3)ヤマハミュージックデータショップ  https://yamahamusicdata.jp/

    商品情報

    月刊エレクトーン 2021年11月号

    定価:815円(10%税込)
    仕様:A4判/116ページ
    発売日:2021年10月20日発売
    JAN:4910020611116
    商品コード:GTM01100173
    https://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTM01100173

    お求めは、全国ヤマハ特約楽器店・書店または弊社オンラインショップ< https://www.ymm.co.jp >まで。


    【本商品に関するお問い合わせ】 
    (株)ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス ミュージックメディア部
    問い合わせフォーム:https://inquiry.yamaha.com/contact/?act=2008&lcl=ja_JP
    https://www.ymm.co.jp


    ★月エレマンスリーライブ~月刊エレクトーン11月号~

    月に一度、極上のライブが自宅にやってくる!

    豪華出演者による月エレ掲載曲の生配信ライブを開催!
    月刊エレクトーン発売日頃、毎月開催します(開催日は随時ご案内)。ヤマハデモンストレーターや、プレーヤーによる演奏と楽しいトークに加え、アレンジャーによるアレンジや演奏のポイント、記事の紹介など、他では聴けない内容が盛りだくさん。お見逃しなく!

    ■配信日 :10/20(水)
    ■時間  :19:00~19:40(予定)
    ■料金  :無料
    ■配信  : https://youtu.be/sBoUkffRQ4Y
    ■出演者 :倉沢大樹 / 山岡恭子(デモンストレーター)

    <お問い合わせ先>
    ヤマハミュージックジャパン ELマーケティング課 TEL:03-5488-5443

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    今月の特集は、【明日の元気を創造するテーマパーク】と【アレンジの魔法】『月刊エレクトーン2021年11月号』2021年10月20日発売 | (株)ヤマハミュージックエンタテインメントHD