全世界で1090 万人を動員するリアル脱出ゲームのSCRAP、 2025年新卒採用 会社説明会を3月5日(火)に開催決定

    25新卒採用テーマは「一番楽しめる人募集!」

    サービス
    2024年2月13日 10:00

    リアル脱出ゲームをはじめとする体験型ゲーム・イベントを企画運営する株式会社SCRAP(本社:東京都渋谷区)は、2025年卒業予定の学生を対象とした新卒採用の実施、そして会社説明会を3月5日(火)に5年ぶりにリアルな会場での実施、さらに並行してオンライン配信でも開催することを決定しました。

    ★25新卒採用サイト:https://www.scrapmagazine.com/recruit/newgraduate/index.html

    SCRAPは全国で15店舗を運営し、店舗の他にも遊園地やスタジアムといった会場で遊べる「リアル脱出ゲーム」を主軸に、2020年の新型コロナウイルスの流行以降はオンラインで楽しめるゲーム・イベント事業を新たに展開。また自宅で遊べる謎解きグッズ、大人もお子様も楽しめる書籍なども多数販売し、時代に合わせて今しか作れない最高に楽しめる体験を次々と生み出してきました。そして、もっとおもしろい、まだ世界にない感情を生み出すようなゲームを創り出していきたいと考えています。そこで、2025年もSCRAPが大切にする『物語体験』に熱意を持ち、一緒に冒険ができる新たな仲間を募集することをお知らせいたします。

    今年の会社説明会は5年ぶりとなる対面での参加も受け付け、また全国どこからでもご参加いただけるように、SCRAP YouTubeチャンネルにてライブ配信の、対面とライブ配信の2つの形式にてお届けします。募集する職種は、コンテンツディレクター、デジタルコンテンツディレクター、総合職(制作、オンライン事業部、店舗、広報/宣伝、商品企画、バックオフィスなどへ配属予定)、美術/造作ディレクターの4種。募集学部、学科は全職種において不問です! 当日は、募集職種の詳細はもちろん、SCRAPの事業内容、2025年新卒採用の選考エントリーに関する情報の他、質問には、弊社代表取締役の加藤隆生と取締役の飯田仁一郎がその場でお答えします。先輩社員の登壇なども予定しているので、ぜひリアルタイムでご参加ください。

    株式会社SCRAP会社説明会 概要

    ■開催日時
    2024年3月5日(火)14:00~16:00 終了予定

    ■当日の内容
    会社概要、SCRAPでの業務内容について、新卒採用の選考に関して、質疑応答 他を予定

    ■出演者
    代表取締役 : 加藤隆生/取締役 : 飯田仁一郎/司会 : 青木竜也

    ■参加方法
    下記採用サイトより説明会への参加申し込みをお願いいたします。お申込みいただいた方にのみ、会社説明会の詳細をお送りさせていただきます。

    ▼SCRAP25新卒採用サイト
    https://www.scrapmagazine.com/recruit/newgraduate/index.html

    ※選考フロー/スケジュール、応募職種など25新卒採用に関する詳細や最新情報は、上記の採用サイトにてご案内しています。

    ■2025新卒採用メッセージ(SCRAP 代表取締役 加藤隆生)
    面白いことを思いつくためには、面白い日々を過ごしていないといけません。
    仕事において面白いアイデアを思いつくためには、仕事自体を楽しくしないと面白いアイデアは思い浮かびません。
    面白いアイデアが浮かぶと仕事はさらに面白くなります。
    仕事が面白くなればさらに良いアイデアが浮かびます。

    SCRAPはそんな会社になればいいなと思って、日々様々なことを動かしています。
    面白いものを作る。
    そこで生まれた感情がまた別の面白さを生み出していく。
    この「面白さの循環」をSCRAPだけではなく、 日本中、世界中で起こすことが僕らの目標です。
    エンターテインメントは、その一瞬だけ現実を忘れさせてくれる劇薬ではありません。
    毎日の生活を色鮮やかで豊かにしてくれる生活必需品です。

    SCRAPは面白い日常を過ごしている人が評価される会社です。
    面白いものを作った人が評価される会社です。
    面白そうに生きている人が評価される会社です。

    まずは面白い日常を作る。
    SCRAPの仕事はそこから始まります。
    そしてそれを継続していく。
    その日常はとてつもないエンターテインメントに届く近道だと考えています。

    補足情報

    ■SCRAPとは?
    2008年、株式会社SCRAP設立。遊園地やスタジアムを貸し切ってリアル脱出ゲームを作ったり、本やアプリ、TV番組にも謎をしかけ、企業の謎解きプロモーション企画をお手伝いしたりしているうちに、すっかり謎イベントの制作会社として世間に認知されてしまった京都出身のフリーペーパー制作会社(しかもフリーペーパーは絶賛休刊中)。勢いに乗ってファンクラブ「少年探偵SCRAP団」も結成。テレビ局・レコード会社などともコラボレーションを行い、常に新しいエンターテインメントを生み出し続けている。  
    ☆SCRAP公式サイト: http://www.scrapmagazine.com
    ☆SCRAP Xアカウント:https://twitter.com/scrapmagazine

    ■リアル脱出ゲームとは?
    実際に参加者がある空間に閉じ込められ、謎を解き明かすことで脱出を目指すインタラクティブなゲーム・イベント。マンションの1室、夜の遊園地や東京ドームなど、様々な場所で開催されている。
    2007年に初開催して以降、現在までで1090万人以上を動員。日本のみならず全世界で参加者を興奮の渦に巻き込み、男女問わずあらゆる世代を取り込む、今大注目の体験型エンターテイメントである。
    ※「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。
    ☆公式サイト:https://realdgame.jp/
    ☆Xアカウント:https://twitter.com/realdgame/

    すべての画像

    Uabe4u1Nth7KddmXOqev.jpg?w=940&h=940
    LKtGAkXuBiq2ylhgoDyv.jpg?w=940&h=940
    ufa4JR0DAJZ0DJHN94ji.jpg?w=940&h=940
    gtUW7zUc1JYaEkFqDGeE.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    全世界で1090 万人を動員するリアル脱出ゲームのSCRAP、 2025年新卒採用 会社説明会を3月5日(火)に開催決定 | 株式会社SCRAP