角 章の「KAZARI」展(自然からの直感-イロ、カタチ、モノ-)開催のお知らせ

    サービス
    2007年10月19日 12:00

    報道関係者各位                     2007年10月19日
    プレスリリース                          角 章
                             株式会社イリスパイラ
                                   もくせい

    ----------------------------------------------------------------------
       角 章の「KAZARI」展(自然からの直感-イロ、カタチ、モノ-)
                 開催のお知らせ
    ----------------------------------------------------------------------

    画家として、空間プロデュースの先駆者として活躍し続ける角 章の新たな
    活動を紹介する展覧会開催をお知らせいたします。
    自然から受ける自己への気づきを、アート&デザインの視点から
    「ジュエリー」「絵画」「インテリア」3つの『KAZARI』として表現します。

    【開催概要】
    名称:角 章の「KAZARI」展(自然からの直感-イロ、カタチ、モノ-)
    主催:株式会社イリスパイラ
    日時:2007年12月6(木)~8(土)日
    場所:ブーケギャラリーHANACHIYO
    住所:東京都渋谷区恵比寿南1-20-12
    TEL :03-3715-3013

    【KAZARI作品内容】
    《パールジュエリー》
    和珠の最高峰「イリスパイラ」とのコラボレーションで、男の飾り
    “メンズパール”からスタートした「AK」ブランドは今回レディスパールへと
    バリエーションを拡大。自然が育んだ究極の飾りのグランドデビューと位置づ
    け、新作を発表いたします。
    ゴールド×天然無調色パールのネックレス、他。

    《絵画》
    一昨年再会した角 章の画家活動、作品は静から動へと変化しています。描く
    のは自然の中に見出した心象風景。そこには自己の気づきがあります。自然と
    共鳴した、空気感のある飾りといえる作品をご覧下さい。

    《屋久杉インテリア》
    再生不可能な宝物的資源と謳われる屋久杉。自然の厳しさと恵みのなか千年の
    天寿を全うした屋久杉に、角 章がデザインによって現代にいきるいのちを与
    えました。
    まるで屋久杉がたたずむような飾り椅子やほのかな灯りなど。


    【株式会社イリスパイラ会社概要】
    社名 : 株式会社イリスパイラ
    所在地: 東京都港区西麻布2-2-2-310
    代表 : 代表取締役 邊見 隆
    TEL  : 03-5464-0028
    FAX  : 03-5464-0029
    URL  : http://www.iris-spira.com
    天然無調色で希少価値の高いパールジュエリーブランド。
    西麻布のサロンの他、日本のジュエリーブランドで唯一パリの
    ホテルリッツ ショッピングアーケードに出店する。

    【未来画廊(株式会社シンクロニシティ運営)】
    社名 : 株式会社シンクロニシティ
    会長 : 角 章
    所在地: 東京都港区南麻布4-11-22-6F
    TEL  : 03-5795-0023
    FAX  : 03-5795-0024
    URL  : http://www.sync-g.co.jp
    角章率いる株式会社シンクロニシティ運営の未来画廊は、多種多様なアート
    表現の中でシャンパンを楽しむ上質で艶やかな大人の為のサロン空間。
    月一回のペースで企画展を行います。

    【もくせい会社概要】
    社名 : もくせい
    代表 : 原田 るみ子
    所在地: 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-25-9-106
    TEL  : 090-4253-0411
    FAX  : 03-5775-4338
    URL  : http://www.mokusei.biz
    既に限りある資源となった屋久杉の可能性を追求するプロダクトを展開。
    伝統的な木の文化、職人の技、ものづくりの倫理にこだわる。

    【本件に関する問合せ先】
    もくせい
    担当 : 原田 るみ子
    TEL  : 090-4253-0411
    FAX  : 03-5775-4338
    E-MAIL: harada_r@mokusei.biz


    ***********************************
    角 章(かど あきら)プロフィール
    画家・空間デザイナー

    1958年東京生まれ。株式会社シンクロニシティ代表取締役会長。
    文化学院美術科卒業。17歳で画壇デビュー。多くの展覧会で最年少入選を繰り
    返す。
    グループ展として「現代形象展」招待、「ニューアーティストウェーブ展」
    (東京美術倶楽部)招待、グラフィックミュージアムアート(NY)招待等多数。
    75年頃から『エムザ有明』『芝浦ゴールド』などのアートディレクションや
    オブジェプランニングを手掛け、それ以降多くの遊空間等デザインやプランニ
    ング等で活躍。TV番組出演多数。
    近年、都市計画や建築プロデュースを手掛けると同時に、インターネットや
    メディア全般にわたるコンセプトワークやプロデュース等も行い、話題性、集
    客力のある遊空間から都市計画まで、そのフィールドは限りなく広がっている。
    2005年頃より本格的なアーティスト活動を再開。来年から海外プロジェクトへ
    の取り組みも開始。

    《主な受賞》
    1975年東京展賞(以後一回受賞)、1979年新制作協会新作家賞(以後二回受賞)、
    1998年広島県府中市「こどもの国公園POM」都市景観賞造形部門、
    2000年長野県飯田市「三連蔵を中心とした街づくり」グッドデザイン・
    アーバンデザイン賞など。
    《主な壁画・パブリック作品》
    『ホテル西武オリオン』(壁画/1994年/沖縄)、
    『ライブハウスFAB』(壁画/2001年/青山)、『横浜博覧会』(パブリック/
    1989年/横浜)など。
    《主な空間作品》
    『SO BAR』(1990年)、『CASA DEL JAPON』(1995年)、『西麻布 真』(1999年)、
    『THESE』(1999年)、『dish』(2001年)、『TEN』(2001年)、
    『IRODORI』(2003年)、『73』(2004年)、『霞楼』(2005年)、
    『ブーケギャラリーHANACHIYO』(2005年)、『SALON BAR YOL』(2007年)など。
    《主な建築作品》
    『QUARTETビル』(1998年)、『GARDIANビル』(2001年)、『VAビル』(2001年)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    もくせい 原田るみ子

    もくせい 原田るみ子

    この企業のリリース