日本語教師養成コースオンライン説明会(夜間)

    働きながら日本語教師をめざす。星槎大学の日本語教師は実践力と共生の価値観が身につく

    サービス
    2024年10月15日 12:00
    FacebookTwitterLine

    以下の通り、秋期の説明会を行います。
    日本語教師養成コースにご興味をお持ちの方は、どなたでも
    ご参加いただけますので、ぜひお申し込みください。

    【日時】

    18:30~19:10 入学前説明会
    19:10~19:30 10月生新入生向けの学修の流れ、レポート、試験、スクーリングの進め方の説明)
    19:30~20:00 質疑応答(事前にいただいた質問に回答します)

    【会場】
    オンライン(Zoomを使用)
    お申し込みいただいた方へメールでご案内いたします。

    【説明会の内容】
    ・コースの特色・概要
    ・10月生の学び方
    ・日本語教育実習までの流れ
    ・登録日本語教員に関することについて

    【申し込み】

    お申し込みはこちら(Google Form)

    2024年10月15日(火)までにお申し込み下さい。

    【星槎大学 日本語教師養成コースについて】
    本学では、法務省入国管理局が定めた「日本語教育機関の告示基準(第1条第1項第13号ロ)を満たしたカリキュラムを設置。所定の必要単位を修得することにより、日本語教師を目指すことができます。

    【日本語教育機関の告示基準(第1条第1項第13号ホ(3))より】
    (3)学士、修士又は博士の学位を有し、かつ、大学(短期大学を含む。)又は大学院において、26単位以上の授業科目による日本語教員養成課程等を履修し、当該課程等の単位を教育実習1単位以上含む26単位以上修得(通信による教育の場合には、26単位以上の授業科目のうち、6単位以上は面接授業等により修得)している者であること。その課程の要件の確認は、告示基準第1条第1項第13号ロの解釈指針を準用するものとする。

    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    日本語教師養成コースオンライン説明会(夜間) | 星槎大学