のロゴ

    押入れ産業レンタル収納スペース事業のフランチャイズ・チェーン1号店オープン

    企業動向
    2001年4月6日 09:30

    トランクルーム事業をフランチャイズ・チェーンで全国展開している押入れ産業株式会社
    (本社・東京都中央区、代表取締役 古川浩司)は、新形態のスペース提供事業を
    フランチャイズ方式で開始致しました。寄託責任を持つ倉庫事業としてのトランクルームに
    加え、スペースを賃貸するレンタル収納スペース(RSS)により、利用者の利便性を
    高め、日常的な収納スペースとして多店舗展開を図ります。
    トランクルーム事業は従来から倉庫業認可が必要であり、店舗展開には地域、施設等につき
    制約があるため、消費者が望む場所に営業店舗を展開できませんでした。そのため消費者が
    日常的に出し入れして使用するには、不便さがありました。
    昨年、当社で大都市圏の消費者にアンケートを実施した結果、サービスのキーワードとして
    「近い」「安い」「便利」などが浮上しました。今回、商業地、駅近くのビルの有効活用を
    図り、ビルのフロア-をパーティションで間仕切りし、収納スペースとして賃貸するもので
    あります。ビルのオーナーにとっては、1フロアーを多くの顧客に提供することで安定的な
    事業ができ、地域貢献型のビジネスが展開できます。設備投資はパーティション設備、入館
    セキュリティシステムの導入にとどまり、低コストで開業できます。
    本部は店舗施設調査、市場調査などを行い事業性を検証し、開店準備、集客活動サポート
    運営管理ノウハウの提供などを行います。また事業運営については、トランクルームチェーン
    全国110ヶ所がサポートとし、スムーズな事業展開が可能であります。
    集客については、フリーダイヤル0120-0410-72(おしいれな~に)で顧客対応
    し、押入れ産業ホームページhttp://www.oshiire.co.jpから予約可能としました。
    4月4日押入れ産業RSS内神田店(東京都千代田区内神田・株式会社僚和)が1号店として
    オープンいたしました。7階のビルの地下1階で85?屐Ε好據璽洪遙横気任△蠅泙后?
    営業時間は8時から20時、年中無休で利用者は入館カードで自由に出入りできます。
    押入れ産業では今年度10店舗程度、数年間に200店舗体制を目指します。(了)


    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。