三井不動産商業マネジメント株式会社 淀屋橋odona

    Sghr スガハラ直営店最大面積を誇る「Sghr スガハラショップ 淀屋橋」で、11/1〜 サスティナブルなイベント!「微細な不良のため正規品にならなかったガラス製品を再生させるワークショップ」と使わなくなった、壊れたガラス製品をお客様から回収して作ったリサイクル製品を発売

    都市型商業施設『淀屋橋odona(オドナ)』(大阪市中央区今橋4-1-1)にある「Sghr スガハラショップ淀屋橋」では、11/1(水)からサスティナブルなイベントを開催します。
    11/1(水)からは「お客様とつくるリサイクルプロジェクト」として、お客様が使わなくなったSghr(スガハラ)製品を回収して作ったリサイクル製品を発売。11/2(木)には、微細な不良のため正規品にならなかったガラス製品を再生させるワークショップ「Sghr Rework(エスジーエイチアール リワーク)〜ガラスプレートに秋を描こう〜」を開催します。

    「お客様とつくるリサイクルプロジェクト」 リサイクルイメージ
    「お客様とつくるリサイクルプロジェクト」 リサイクルイメージ
    「Sghr Rework(エスジーエイチアール リワーク)〜ガラスプレートに秋を描こう〜」 サンプル
    「Sghr Rework(エスジーエイチアール リワーク)〜ガラスプレートに秋を描こう〜」 サンプル

    「お客様とつくるリサイクルプロジェクト」とは…

    お客様のご自宅で使わなくなり眠っている、壊れてしまったスガハラ製品をお持ち込みいただき、集めたガラス製品を溶かして新しい製品に生まれ変わらせるという企画。本プロジェクトは、2021年からはじまり今年で3回目の開催となります。
    ※ガラス製品の回収は8月に終了しています。

    リサイクルカラーの「てしお」を発売

    リサイクル製品は様々な色のガラスを溶かすので作るたびに色が変わる、と言う特徴があります。今回のプロジェクトで作るのは、お塩やスパイス、ナッツなどにちょうどいい、食卓にささやかな光と影を添える小皿「てしお」です。2023年の新製品としてデビューしたばかりの「てしお」が、お客様さまから集めたガラス製品を使ったリサイクルカラーとなって数量限定で発売されます。

    <商品情報>
    ・販売数:数量限定
    ・販売価格:1,430円(税込)

    ワークショップ「Sghr Rework(エスジーエイチアール リワーク)〜ガラスプレートに秋を描こう〜」

    スガハラのガラス製品は原料が天然の砂であるため、天然が故の様々な変化がガラスの中に現れます。溶け切らない物質が筋のような跡を残してしまったり、ガラスを煮た際に生まれた気泡がそのまま残ってしまうなど「微細な不良のため正規品にならなかったガラス製品」がたくさんあります。しかし、そのような製品も、大切に、心を込めて作り上げた1つの作品です。それらを再生させるプロジェクトが「Sghr Rework(エスジーエイチアール リワーク)」です。

    世界にたった1枚だけ、あなただけのガラスプレート

    今回の「Sghr Rework〜ガラスプレートに秋を描こう〜」は、正規品として販売できなかったプレートを使い、リューターという道具で自由に絵を描いていただき、作品を再生させるワークショップです。
    思い出を描いて大切な方へのプレゼントにしたり、メッセージや記念日を刻んでウェルカムプレートにするなど、世界でたった1枚のガラスプレートをお作りいただけます。

    <実施概要>
    日 時 :2023年11月2日(木) 終日(18時受付終了)
    参加費用:お一人様3,500円(税込)
    ※ガラスプレート、プレートスタンド費込
    申込方法:専用フォームから(https://forms.gle/BgBYr7jX4AWygdXa9) or 店頭でのお申し込み
         (受付開始日:10/1~)
    参加資格:小学生以上

    <開催場所>

    淀屋橋odona 2F『Sghr スガハラショップ淀屋橋』https://mitsui-shopping-park.com/odona/store/1218860.html
    一つひとつハンドメイドで、最高に美しい瞬間をカタチにするSghrスガハラ。
    大阪の歴史や文化が詰まった街、淀屋橋。四季の移り変わりを感じられるイチョウ並木が美しい御堂筋に面した場所にある「Sghr スガハラショップ淀屋橋」。このお店は、Sghrでは最大面積の店舗になります。様々な魅力をお伝えし、皆さまに楽しんでいただける、そして愛していただける場所になることを目指します。


    ■淀屋橋駅からすぐodonaで楽しめる各種ショップ紹介動画も公開中

    ■15周年を記念した特設サイト

    『淀屋橋odona』は、2023年5月30日(火)に開業から15周年を迎えました。
    各ショップの情報や15周年記念のイベントやキャンペーンなどを順次公開いたします。


    『淀屋橋odona』施設概要 ( https://mitsui-shopping-park.com/odona/ )

    ビジネスとショッピング、昼の街と夜の街をつなぐ淀屋橋odona。大阪のメインストリート「御堂筋」に面し、地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅直結。ファッションからグルメまで働く大人たちを愉しませるさまざまなサプライズを提供します。

    住所:〒541-0042 大阪府大阪市中央区今橋4-1-1

    アクセス
    地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅直結(10号出口)
    京阪本線「淀屋橋」駅 3番出口から徒歩1分
    地下鉄堺筋線「北浜」駅 2番出口から徒歩8分

    営業時間
    ●ショップ:11:00~20:00 ※店舗により異なります。
    ●レストラン:11:30~23:00(土日祝 ~21:30)※店舗により異なります。
    ●休館日:店舗によっては臨時休業をいただく場合がございます。各店舗の営業日、営業時間は各店舗へご確認ください。

    大阪府大阪市中央区今橋4-1-1

    すべての画像

    「お客様とつくるリサイクルプロジェクト」 リサイクルイメージ
    「Sghr Rework(エスジーエイチアール リワーク)〜ガラスプレートに秋を描こう〜」 サンプル
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    Sghr スガハラ直営店最大面積を誇る「Sghr スガハラショップ 淀屋橋」で、11/1〜 サスティナブルなイベント!「微細な不良のため正規品にならなかったガラス製品を再生させるワークショップ」と使わなくなった、壊れたガラス製品をお客様から回収して作ったリサイクル製品を発売 | 三井不動産商業マネジメント株式会社 淀屋橋odona