【茨城県日立市】「妹島和世展-日立駅10周年記念企画展-」2022年1月10日まで開催

    日立駅10周年を記念し、駅直結のぷらっとひたち内で、妹島和世さんが手がけるプロジェクトを紹介!特別インタビューも放映!

    サービス
    2021年12月24日 15:30

     JR日立駅直結のぷらっとひたちを会場に、日立市出身の世界的建築家である妹島和世さんが手がけるプロジェクトを紹介する「妹島和世展-日立駅10周年記念企画展-」を開催しています。

    妹島さんの世界観に触れる

    模型や実際に使われている素材を展示
    模型や実際に使われている素材を展示

     中国・深圳市やイタリア・ミラノなど世界各地で現在進められているSANAA(妹島和世さんと西沢立衛さんの建築家ユニット)のプロジェクトの紹介や、「建築物の模型」や「建築素材」など、貴重な展示内容となっています。
     妹島さんの故郷で、妹島さんの世界観に触れてみてはいかがでしょうか。

    特別インタビューも放映中

     日立駅10周年を記念して特別に収録した「インタビュー映像」も放映しています。
     「海の見える駅」として話題になっているJR日立駅への想いや、SANAAが設計を行った日立市役所の設計秘話などについてお話をいただいています。
     また、日立市で過ごした幼少期の思い出や、建築家を志した理由など、貴重なインタビュー映像をぜひご覧ください。

    ※以下からもご覧いただけます。

    「妹島和世展」の詳細

    期間

    令和4年1月10日(祝)まで 午前9時~午後7時

    ただし、令和3年12月29日(水)~令和4年1月3日(月)は 午前9時~午後6時

    会場

    日立駅情報交流プラザ(ぷらっとひたち)
    [住所:茨城県日立市幸町1丁目1−2]

    展示内容

    ・ボッコ―ニ大学新キャンパス(2013年)
    ・TAICHUNG GREEN MUSEUMBRARY(2013年)
    ・NEW NATIONAL GALLERY, LIGET BUDAPEST(2015年)
    ・ART GALLERY OF NEW SOUTH WALES EXPANSION, SYDNEY MODERN PROJECT(2015年)
    ・Puyuan Design and Event Center(2021年)
    ・新香川県立体育館(2020年)
    ・深圳市海洋博物館(2021年)

    協力

    妹島和世建築設計事務所・SANAA

    茨城県日立市幸町1丁目1−2

    すべての画像

    【茨城県日立市】「妹島和世展-日立駅10周年記念企画展-」2022年1月10日まで開催 | 茨城県日立市