ウタゴエ、世界初携帯電話向け鼻歌音感ゲーム『はなワザ』(hanawaza.jp)の提供開始

    サービス
    2007年9月13日 15:00

    -Press Release-
    報道関係各位                       2007年9月13日
                               ウタゴエ株式会社

    ======================================================================
           ウタゴエ、世界初携帯電話向け鼻歌音感ゲーム
             『はなワザ』(hanawaza.jp)の提供開始
     ~元祖鼻歌検索技術による、「ハナウタ エンタテインメント」の提供~
    ======================================================================

    鼻歌による楽曲検索技術「うたごえ検索」、Grid Computing技術により1台の
    PCから1万人へのライブ動画配信を可能とする「Ocean Grid」等、独自技術を
    研究、開発してきたウタゴエ株式会社(所在地:東京都渋谷区、
    代表取締役社長:園田 智也、以下 『ウタゴエ』)は、2007年9月13日に、
    うたごえ検索技術を応用した携帯電話向け鼻歌音感ゲームサイト『はなワザ』
    ( http://hanawaza.jp )の提供を開始いたしました。

    1.サービス内容
    『はなワザ』は、ウタゴエが独自開発した検索エンジンに基づくアルゴリズムを
    応用しております。ユーザーが課題曲を選択し、自分や友人、家族が歌った
    鼻歌の動画を添付したメールを送信することで鼻歌が採点される、3G携帯電話
    向けの無料サービスです。
    第一弾コンテンツとしては、鼻歌のレベルを競う『はなワザ★グランプリ』と、
    鼻歌のテクニックを磨く『はなワザ★道場』を提供します。

    (1) 全ユーザー向けサービス
     ・『はなワザ★グランプリ』『はなワザ★道場』の利用、鼻歌の試聴

    (2) 会員向けサービス
     ・鼻歌の登録、履歴の参照
     ・ユーザー間のランキング、番付への参加
     ・特製デコメール(*1)(通称:『はな★デコ』)などを通じた、友人との
      鼻歌の共有

     『はなワザ』TOPページ サービス名の『はなワザ』とは、ユーザーに
      よる鼻歌のパフォーマンスを意味しています。
     『はなワザ★グランプリ』結果画面 現時点での順位や点数が表示
      されます。また、固体認証の機能により簡単に会員登録が可能となって
      おります。

    2.今後の『はなワザ』の展開に関して
    ウタゴエは今後、(1)音楽プロモーションツールとしての活用、(2)総合音感
    サイトとしての発展 の2つを軸に『はなワザ』のサービスを拡張していきます。
    同時に、検索エンジンを含めたライセンスの提供も行います。

    3.うたごえ検索技術とは
    『はなワザ』の採点のアルゴリズムは、独自開発した「うたごえ検索」が
    ベースとなっております。ウタゴエ代表の園田智也が1998年頃より開発して
    いた検索エンジンで、音声認識技術をベースとし発展させた技術です。
    「タ、タ、タ」と楽曲を口ずさんだ鼻歌の、高さや長さといった相対音感情報
    を活用し、楽曲を検索することが可能です。
    また、世界最高精度を実現するための「動的閾値決定法」(*3)や、1万曲の
    DBから一秒以内に検索する高速検索技術、自由なテンポや歌いだしでの検索、
    等の特徴を有しており、アメリカ、ヨーロッパなど世界七カ国で特許取得を
    果たしております。

    *1 「デコメール」は、株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモの登録商標です。
    *2 「はなうた検索」は株式会社IMJモバイルの登録商標です。
    *3 検索データベースの分布を数学的に最適化することで、世界最高精度の
      検索を実現する手法です。

    ■ウタゴエ株式会社 会社概要
    社名  : ウタゴエ株式会社 〔英名:Utagoe Inc.〕
    設立  : 2001年1月
    所在地 : 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-12-15
    資本金 : 147,890,000円
    代表者 : 代表取締役社長 園田 智也(博士:情報科学)

    ■ウタゴエ株式会社とは
    ウタゴエは2001年1月4日に設立した日本では数少ない産学連携型のベンチャー
    企業です。これまでに、楽曲をくちずさむと曲を検索できる「うたごえ検索」、
    Grid技術による双方向通信ソフトウェア「Cafenet」、並びに、同技術を応用し
    1台のPCから1万人にライブ動画を配信することを可能にする「Ocean Grid」
    など独自の技術を実用化してきました。
    また、各技術それらの技術を実用化するだけでなく、「モバイルプロジェクト
    アワード2005コンテンツ部門 優秀賞」の受賞(株式会社スウィング(現、
    株式会社IMJモバイル)と共同)、「愛・地球博」における双方向通信ソフト
    ウェアの提供、Grid World2006における「Good Technology Award」の受賞、
    といった各種実績を挙げており、2007年度中に、各技術を世界展開し、日本の
    IT技術を世界に広げることをめざしております。

    -----------------------------------------------------------------------

    【本件に関するお問合せ】
    ウタゴエ株式会社
    担当 : 広報担当 戸田
    TEL  : 03-3461-1118
    e-mail: pr@utagoe.com


    【製品・サービスに関するお問い合わせ】
    ウタゴエ株式会社
    担当 : 製品企画部マネージャー 山田
    TEL  : 03-3461-1118
    e-mail: sales@utagoe.com
    コーポレートサイト    : http://www.utagoe.com/
    『はなワザ」サービスサイト: http://hanawaza.jp/

    -----------------------------------------------------------------------

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ウタゴエ株式会社

    ウタゴエ株式会社