エフルート株式会社、ウタゴエ株式会社のロゴ

    エフルート株式会社、ウタゴエ株式会社

    「ウタゴエ」と「エフルート」が提携開始

    ※本プレスリリースはエフルート株式会社並びに、ウタゴエ株式会社の共同リ
    リースです。重複して届くことがありますが、何卒、ご容赦くださいますよう、
    お願い申し上げます。


    -Press Release-                     2007年10月29日
    報道関係各位                    エフルート株式会社
                               ウタゴエ株式会社

    ----------------------------------------------------------------------
           「ウタゴエ」と「エフルート」が提携開始
     ~鼻歌採点サイト「はなワザ」の採点結果とエフルート検索結果が連携~
    ----------------------------------------------------------------------

    モバイル検索ポータルサイト「froute.jp/エフルート」( http://froute.jp/ )
    を運営するエフルート株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役:
    佐藤 崇、以下「エフルート」)と、ウタゴエ株式会社(所在地:東京都渋谷区、
    代表取締役社長:園田 智也、以下「ウタゴエ」)は、ウタゴエが運営する
    「はなワザ」( http://hanawaza.jp )でエフルートの提供する検索機能の提供
    を2007年10月29日より開始することを発表いたします。

    ウタゴエの提供する「はなワザ」は、ユーザーが課題曲を選択し、自分や友人・
    家族が歌った鼻歌の動画を添付したメールを送信することで鼻歌が採点される、
    3G 携帯電話向けの無料サービスです。鼻歌のレベルを競う
    『はなワザ★グランプリ』の他に鼻歌のテクニックを磨く『はなワザ★道場』
    を提供しており、世界初携帯電話向け鼻歌音感ゲームとして、ブログ検索サー
    ビス等で人気の検索キーワード1位を獲得するなど口コミを中心に認知度が急激
    に高まっているサービスです。

    エフルートの運営する「froute.jp(エフルート)」は、月間ユニークユーザー数
    400万人、iメニュー検索ランキングではYahoo!モバイルGoogleモバイルに次ぐ、
    3位のモバイル検索ポータルサイトです。エフルートでは、アグリゲーターと
    して複数公式サイトの着うたフル(R)等の楽曲や画像、動画、ニュースの検索
    などを独自のユーザーインターフェイスで、携帯電話向けに最適化した情報を
    提供しています。

    この度、はなワザとfroute.jp(エフルート)の連携により、はなワザユーザーは
    採点結果画面に表示された「楽曲名」や「アーティスト名」をクリックするだ
    けで、エフルートの検索結果を通じ、該当楽曲の着うた(R)や着うたフル(R)の
    ダウンロードページにダイレクトにアクセス可能となる他、該当アーティスト
    の詳細な情報をすばやく見やすい画面から手に入れることが可能となります。

    今後両社は、それぞれの強みを活かしモバイルユーザーにとって有益な情報の
    提供を協力して進めるとともに、ウタゴエでは、サービスの向上に加え、各企
    業との鼻歌を活用したタイアップ企画を充実させることで、音楽を軸とした各
    種プロモーションツールとしてはなワザが活用されることを目指します。また
    エフルートでは、モバイル検索の新しい使い方をモバイルユーザーに提案し続
    けるとともに携帯電話に特化した複数の専門検索機能の他社メディアへの導入
    を積極的に推進することで、検索ビジネスをより強化して参ります。

    ※着うた(R)、着うたフル(R)は株式会社ソニーミュージックエンタテインメント
    の登録商標です。


    ■サービス概要
    「はなワザ」( http://hanawaza.jp )にアクセス後、課題曲をクリック。課題
    曲の鼻歌を携帯電話ムービーで撮影後、専用のメールアドレスに送信します。
    数秒から数十秒後にはなワザから、結果メールが送信されます。
    結果メールに記載された結果画面URLにアクセス後アーティスト名をクリック
    すると、エフルートの検索結果を通じ、該当アーティストの動画・辞書・サイ
    ト情報など詳細な情報を手に入れることが出来ます。また楽曲名をクリックす
    ると、はなワザユーザー向けに最適化された検索結果画面より複数公式サイト
    の着うた(R)や着うたフル(R)や着信メロディ情報一覧へアクセス可能です。


    ■エフルート株式会社とは http://froute.co.jp/
    エフルートの運営する「froute.jp(エフルート)」( http://froute.jp )は、
    月間ユニークユーザー数400万人をかかえるモバイル検索ポータルサイトです。
    エフルートでは、2006年度より本格的なモバイル検索事業への事業集中を行い、
    2006年6月には世界初となる携帯電話向けクラスタリング検索サービスを開始し、
    その後NTTDoCoMo・auでは公式メニューから利用できるモバイル検索プレイヤー
    として参入しました。11月にはEC研究会(NPO法人)が実施した日本検索経済大賞
    の特別賞を受賞し、モバイル検索の相次ぐ新機能投入により市場シェアの拡大
    を進めています。また2007年6月1日より、エフルート株式会社に社名変更し、
    モバイル検索サービスへ更なる注力をするとともに、他社への検索機能の提供
    を積極的に進めています。


    ■ウタゴエ株式会社とは http://www.utagoe.com/
    ウタゴエは2001年1月4日に設立した産学連携型のベンチャー企業です。これま
    でに、鼻歌による楽曲検索システム「うたごえ検索」、Grid技術による双方向
    通信ソフトウェア「Cafenet」、Grid技術を応用し1台のPCから1万人にライブ
    動画の配信を可能にする「Ocean Grid」など独自の技術を実用化してきました。
    また、2007年9月にはうたごえ検索技術を応用した携帯電話向け鼻歌採点ゲーム
    「はなワザ」( http://hanawaza.jp )を立ち上げております。
    また、各技術において、
    「モバイルプロジェクトアワード2005コンテンツ部門 優秀賞」の受賞
    (株式会社スウィング(現、株式会社IMJモバイル)と共同)、「愛・地球博」に
    おける双方向通信ソフトウェアの提供、Grid World2006における
    「Good Technology Award」の受賞、といった各種実績を挙げております。
    さらには、2007年度中に、各技術を世界展開し、日本のIT技術を世界に広げる
    ことを目指しております。

    ----------------------------------------------------------------------
    【本件に関するお問合せ】(報道関係者)
    エフルート株式会社
    担当 : 綱島
    TEL  : 03-3515-3955
    E-MAIL: pr@froute.co.jp

    ウタゴエ株式会社
    担当 : 戸田
    TEL  : 03-3461-1118
    E-MAIL: pr@utagoe.com

    【はなワザに関するお問い合わせ】
    ウタゴエ株式会社
    担当 : 製品企画部 山田
    TEL  : 03-3461-1118
    E-MAIL: sales@utagoe.com
    ----------------------------------------------------------------------

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    エフルート株式会社、ウタゴエ株式会社

    エフルート株式会社、ウタゴエ株式会社