日本酒好き必見、「mono-gatari」のイベントで酒蔵と話そう!

    〜佐々木酒造から佐々木社長、与謝娘酒造から西原代表杜氏が来場します〜

    サービス
    2021年8月23日 14:00
    FacebookTwitterLine

    伝統産業・服飾産業の製作過程で出る産業廃棄物を再利用しアクセサリーを作成する「sampai」(運営:sampai 代表:宮武愛海)が、京都のコラボレーション拠点「QUESTION(京都信用金庫)」で8月27日(金)・28日(土)に主催する、生産者の想いを届ける物語のセレクトショップイベント「mono-gatari」(*1)に佐々木酒造から、佐々木晃社長、丹後・与謝娘酒造から西原代表杜氏が来場決定。新型コロナの影響を受ける酒蔵を応援します。

    (*1)「mono-gatari」に関するリリースはこちら
    https://newscast.jp/news/8311267

    mono-gatariとは

    ものづくりの背景にあるストーリーを知り、生産者の「物語」を軸とした商品の購入をコンセプトに、生産者の物語をパネル展示にて紹介、販売ブースにて作り手に話を直接聞くことができる体験型ポップアップイベントです。2日間ともに完全入場無料にて開催します。

    27日11:00~13:00!佐々木酒造より佐々木社長が来場!

    佐々木社長に会いに行こう!11:00-13:00
    佐々木社長に会いに行こう!11:00-13:00

    イベント1日目、27日(金曜日)の11:00-13:00迄、佐々木酒造より社長の佐々木晃さんが来場。これからの佐々木酒造の試みや、酒造りに関するこだわりなど直接お話しを伺いながら、佐々木酒造の日本酒をお買い求め頂けます。

    出品銘柄:聚楽第純米大吟醸、古都純米吟醸、古都銀明水辛口
    佐々木酒造公式サイト:(http://jurakudai.shop-pro.jp/

    28日!与謝娘酒造、西原代表杜氏に直接酒造りについて聞こう!

    西原代表杜氏に会いに行こう 11:00-18:30
    西原代表杜氏に会いに行こう 11:00-18:30

    イベント2日目、28日(土曜日)の11:00-18:30迄、丹後から与謝娘酒造の西原代表杜氏が来場。蔵から2キロ圏内の田んぼで育ったお米でお酒を醸すなど、丹後素材にこだわって酒造りをおこなっています。イベント会場内の日本酒販売ブースにて、直接作り手である西原代表杜氏にお話を聞いて頂けますので、ぜひお立ち寄りください。

    出品銘柄:しぼりたて特別純米無濾過生原酒ワイン酵母、りんご酒スパークリング 、丹後七姫
    与謝娘酒造公式サイト:(http://yosamusume.com/

    開催概要 *緊急事態宣言下も予定通り実施

    開催日時:8月27日(金曜日)28日(土曜日)午前11時から午後7時まで
        (土曜日のみ午後6時半終了)
    会場  :QUESTION(クエスチョン)
         〒604-8006 京都市中京区河原町通御池下る下丸屋町390-2
    アクセス:京都市営地下鉄東西線 「京都市役所前駅」1番出入口より徒歩約1分
         京阪電⾞ 「三条駅」 12番出口より徒歩約5分
         阪急電鉄京都線「京都河原町」より徒歩15分

    出店企業:
    ●産廃を再利用しアクセサリーに変えて「消費」に対して問いを与えるブランド「sampai」
    ●希少なタイ産コーヒーを販売「Laughter」
    ●洛中最後の酒蔵、伝統を守りながら新しさを取り入れる「佐々木酒造」
    ●木造の酒蔵で昔ながらの造りを続ける「与謝娘酒造」
    ●西陣新名物・杼菓子」
    ●花の香り、フルーツの香り、森の香り。自然の香りで癒されるアロマショップ

    最新の詳細情報はFacebookへ:https://fb.me/e/2zCNuFgcH
    公式ホームページ:https://mono-gatari.studio.site

    作り手の気持ちになってみよう!アロマグッズワークショップ開催

    「mono-gatari」では、2日間3部に分けてご自身で調香して頂けるアロマワークショップを開催します。両日、12時/14時/16時に実施!各回5名様限定の少人数でゆっくりと楽しめるアロマワークショップとなっています。(お子様連れ歓迎)

    予約は( https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdE275M1X0bNhlhvS0tHGp9UbmMOnueUjYyUEcOkNHliuO26w/viewform )から御願いします

    主催者sampaiについて

    第一弾提供企業AFURIKA DOGSより提供の彩纈染め
    第一弾提供企業AFURIKA DOGSより提供の彩纈染め
    第一弾提供企業AFURIKA DOGSより提供のろうけつ染め
    第一弾提供企業AFURIKA DOGSより提供のろうけつ染め

    京都市内の伝統産業・地域産業における産業廃棄物の再利用と、若い世代への地域事業者の認知向上や大量消費の見直しを図るアクセサリーブランド「sampai」はECサイトを中心に販売しています。イベントにて新作の販売、またブランド立ち上げまでの物語を展示します。

    ●商品概要
    第一弾提供企業AFURIKA DOGSより提供の、彩纈染め、ろうけつ染め、アフリカ・トーゴ共和国のはぎれを使ったイヤリング・ピアスを中心としたユニセックスのアクセサリー

    公式インスタグラム:https://instagram.com/sampai.store

    【協力】〈京都信用金庫「QUESTION」〉

    「おせっかいバンカー」として地元の企業に愛される京都信用金庫が、2020年11月に開設した「QUESTION(クエスチョン)」は社会やビジネスの課題を「交流しながら寄ってたかって答えを出す」場として多くの地元企業、ベンチャー、学生に利用されています。「コミュニティ・バンク」という理念のもと、地域経済の発展や繋がりを担う場として、地域の起業家の新商品やクラウドファンディングで生まれた商品などのテストマーケティングの場であるチャレンジスペースの提供も実施しています。

    公式サイト:https://question.kyoto-shinkin.co.jp/

    【本件に関するお問い合わせ】
    「mono-gatari」運営事務局
    sampai 代表  :宮武愛海
    メールアドレス:tano.co.creation@gmail.com
    TEL :090-8097-5232
    公式サイト : https://mono-gatari.studio.site

    すべての画像

    txQmZoPzKt8kWpdffVw0.png?w=940&h=940
    佐々木社長に会いに行こう!11:00-13:00
    西原代表杜氏に会いに行こう 11:00-18:30
    第一弾提供企業AFURIKA DOGSより提供の彩纈染め
    第一弾提供企業AFURIKA DOGSより提供のろうけつ染め

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    日本酒好き必見、「mono-gatari」のイベントで酒蔵と話そう! | 頼 -tano-