中久木孝将2D美術事業所のロゴ

    中久木孝将2D美術事業所

    現代アーティスト、サムライ・マサが前衛すぎる作品 『BBAのパンTea』を発表!!

    商品
    2015年7月7日 14:00

    中久木孝将2D美術事業所は、現代アーティスト サムライ・マサが現代アートの通販販売サイト「タグボート」でアート作品『BBAのパンTea』を発表したことをお知らせいたします。

    BBAのパンTea

    『BBAのパンTea』販売ページ(タグボート)
    http://ec.tagboat.com/jp/products/detail.php?product_id=43393
    http://ec.tagboat.com/jp/products/detail.php?product_id=43394


    【『BBAのパンTea』とは】
    “ババアのパンツ”と称したパンツを紅茶に沈めたマサ氏の問題作。
    『BBAのパンTea』は、生存の儚さを“紅茶に浸してこして、いっそのこと飲み干してしまえ”というイメージで制作されました。
    紅茶はキャンドルジェルで表現しているため、腐敗の心配はなく、持ち運びも可能です。
    値段は100万円。現在は、『BBAのパンTea』2点を「タグボート」に出品しており、今後も作品数を増やしていく予定です。作品は海外オークションにかけることも検討しています。

    『BBAのパンTea』画像
    https://www.atpress.ne.jp/releases/66529/img_66529_1.jpg


    【『BBAのパンTea』について制作者 マサ氏のコメント】
    「人間産まれた時から死を背負って生きているんですよね。老化はあらがえないけど、それを悲観してもしょうがない。ネガティブな部分も含めて紅茶にこして飲み込んでしまうという発想が究極の人間愛だと思っています。」


    【謎多き現代アーティスト サムライ・マサとは】
    19歳でアニメーション業界に入り、美術助監督、美術監督を経て独立。テレビ版「名探偵コナン」などのアニメーション美術、映画美術、実写映画マットペイント、コンポジットなどを手がける。
    その後、現代アートの世界に興味を持ち、様々なデジタルアート作品を試作する中でパンツという永遠のテーマに出会い、パンツアーティストになることを決意。以降「パンツで世界中の人を幸せにする」という理解を超えたテーマでパンツ作品を制作している。

    現代アーティスト サムライ・マサ
    https://www.atpress.ne.jp/releases/66529/img_66529_2.jpg

    ■代表作:パンツオーケストラ(R)
    3DCGで作った本物そっくりのパンツ47枚+指揮者 サムライ・マサによる48名の楽団員で、パンツオーケストラ「パンツ交響楽団 PNT48」を結成。パンツが自身の動きによって12種類の楽器の動きを表現して演奏するというアニメーション映像をプロジェクターでスクリーンに上映。そのパンツオーケストラに向かって、生身の人間であるサムライ・マサが指揮をとるという“デジタル映像×音楽×パフォーマンス”を融合した現代アート作品。

    パンツオーケストラ画像
    https://www.atpress.ne.jp/releases/66529/img_66529_3.jpg
    パンツオーケストラ動画
    https://www.youtube.com/watch?v=BJJi7k6Tqi4

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    中久木孝将2D美術事業所

    中久木孝将2D美術事業所