阪急電車とリラックマのコラボレーショングッズ 第2弾 発売決定!Rilakkuma(TM)×Hankyu 7月18日から「リラックマ×阪急電車」グッズ第2弾を発売します

    ◆第2弾発売を記念して、「リラックマ×阪急電車」スタンプラリーを実施 ◆神戸線・宝塚線・京都線に1編成ずつ「夏の阪急電車 リラックマ号」が走行(発売初日には、出発式も実施)

    商品
    2015年6月24日 15:45

    阪急電鉄では、7月18日から「リラックマ×阪急電車」グッズ第2弾を発売します。

    7月18日より発売分

    本年4月、オリジナルキャラクターの開発などを行う、サンエックス(株)との共同企画により、同社の人気キャラクターである「リラックマ」とのコラボグッズを大手民鉄で初めて製作し発売したところ、阪急梅田駅の期間限定ショップでは、発売日より2日で初回入荷分が全品完売!再入荷分も当日即完売するなど、お客様から再発売や第2弾の発売を望む声を多くいただいておりました。
    そうした声にお応えすべく、今回発売する第2弾のグッズは、阪急電車の駅長の制服を着た新バージョンのぬいぐるみ「駅長リラックマ」が登場。さらに、電車の形をしたコインケースやマルチボックスなどの新アイテムをラインナップに加え、7月18日(土)から阪急沿線のショップおよびリラックマストア大阪梅田店、神戸店などの店舗限定で発売します。

    また、コラボグッズ第2弾の発売を記念して、発売初日より「リラックマ×阪急電車」スタンプラリーを実施します。このラリーでは沿線のスタンプポイントを廻ってスタンプを集め、ゴールポイントに行けばオリジナルグッズをプレゼントするほか、第1弾グッズの中でも特に人気だった駅長リラックマのぬいぐるみや携帯クリーナーなども数量限定で再発売します。

    さらに、夏休み期間中には神戸線・宝塚線・京都線に1編成ずつそれぞれヘッドマークや車内吊りなどのデザインの異なる「夏の阪急電車 リラックマ号」を走行。“夏の思い出”をデザインコンセプトに、ヘッドマークはもちろん車内のポスターやステッカーがリラックマ一色になった電車で、阪急電車とリラックマのコラボレーショングッズ第2弾の発売を盛り上げます。

    『リラックマ×阪急電車』コラボグッズ第2弾の一例
    ●「ぬいぐるみ」駅長リラックマ
    ●コインケース
    ●マルチボックス

    『リラックマ×阪急電車』グッズ第2弾の発売について
    (1)商品詳細 全12アイテム(別紙参照)
    (2)発売日・発売場所
    ◆阪急沿線のショップ
    カラーフィールド沿線8店舗(梅田店、阪急グランドビル店、西宮北口店、宝塚店、三宮店、デュー阪急山田店、川西店、阪急西宮ガーデンズ店)
    クレデュプレ梅田店
    アドレス西宮北口店
    アズナス12店舗(梅田3階店、茨木店、山田店、曽根店、豊中店、川西能勢口店、園田店、
    伊丹店、逆瀬川店、六甲店、王子公園店、三宮店)
    ラガールショップ2店舗(梅田駅2階中央改札外店舗、河原町駅中央改札外店舗)

    ◆その他
    リラックマストア関西2店舗(大阪梅田店、神戸店)
    阪急三番街 北館地下2階 「リラックマ&サンエックスキャラパーク2015」

    発売時期:7月18日(土)~
    (一部アイテムは8月1日から発売、店舗限定なくなり次第終了)

    ※以上の店舗に加え、鉄道イベントでも随時発売します。
    ※第1弾グッズについても上記店舗にて再発売します。(阪急沿線のショップでは取扱いのない商品もございます)

    『リラックマ×阪急電車』スタンプラリーについて
    コラボグッズ第2弾の発売を記念して、『リラックマ×阪急電車』スタンプラリーを実施します。
    スタンプポイントを廻ってスタンプを集め、ゴールすると「リラックマ×阪急電車」デザインのマスキングテープやレターセット(非売品)などの参加賞がもらえます。
    さらに、抽選で「リラックマ×阪急」コラボグッズ第2弾のぬいぐるみやコインケースなどのセットなどが当たるWチャンス賞もあります。
    期間:2015年7月18日(土)から8月31日(月)まで
    場所:スタンプポイント ― 梅田、西宮北口、豊中、箕面、茨木市の各駅に設置したスタンプポイント
       ゴールポイント ― 阪急三番街(北館 地下2階催し広場)
    時間:スタンプポイント ― 10時~18時
       ゴールポイント ― 11時~19時
    ※ゴールポイントではコラボグッズの販売も!

    『夏の阪急電車 リラックマ号』について
    この夏、キャラクターラッピング電車「夏の阪急電車 リラックマ号」が走ります。
    “夏の思い出”をデザインコンセプトに、ヘッドマークはもちろん車内のポスターやステッカーがリラックマ一色になったこのスペシャルトレインは、神戸線・宝塚線・京都線に各1編成ずつ配置され、さらに各路線ごとにヘッドマークや車内吊りなどのデザインも異なります。阪急各路線を彩るリラックマワールド満載の「夏の阪急電車 リラックマ号」で楽しい夏休みに出発進行です。

    期間:2015年7月18日(土)から8月31日(月)まで
    本数:神戸線、宝塚線、京都線の各線1編成(合計3編成)
    装飾:車体 ― ヘッドマーク掲出、ロゴステッカー・車側ステッカー装飾
       車内 ― リラックマのポスター、ステッカーを掲出

    <出発式の実施>
    リラックマ号の運行を記念して、神戸線で駅長リラックマによる出発式を行います。
    実施日時:2015年7月18日(土)11時20分~40分
    場  所:梅田駅9号線降車ホーム神戸方
    ※当該列車は、梅田駅9号線より「特急」新開地行きとして11時40分に出発します。


    本件に関するお問合せ先
    阪急電鉄株式会社 広報部  TEL:06-6373-5092
    サンエックス株式会社 広報担当  TEL:03-3256-7624

    阪急電鉄 http://www.hankyu.co.jp/
    リリース http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/3462.pdf

    発行元:阪急阪神ホールディングス
        大阪市北区芝田1-16-1

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪急電鉄株式会社

    阪急電鉄株式会社