株式会社サボテンパークアンドリゾートのロゴ

    株式会社サボテンパークアンドリゾート

    伊豆ぐらんぱる公園 開園50周年記念  国内初!「船型立体迷路 ~KAiZOKU~」オープン

    株式会社サボテンパークアンドリゾート(所在地:静岡県伊東市、代表取締役社長:吉村 浩太郎)は、運営する伊豆ぐらんぱる公園の開園50周年を記念し、2015年7月18日(土)に、国内初となる「船型立体迷路 ~KAiZOKU~」をオープンいたします。

    船型立体迷路 ~KAiZOKU~

    「船型立体迷路 ~KAiZOKU~」は、高さは11.4m、幅10m、長さ30m、敷地面積213m2、延床面積417m2、木製で箱状のブロックから構成されており、国内初となる船型の立体迷路です。ブロックの組み換えにより、コース変更や増築が可能なため、年に2回はコース変更を行う予定でリピーターの方でも何度でも楽しむことができます。また、迷路内ではスタンプラリー「目指せ!ソテッチー海賊団」に挑戦しながら、上下左右、縦横無尽に動くことができ、ゴールした際は達成感を味わうことができます。

    立体迷路の名称である「~KAiZOKU~」は、「家族」をアルファベット表記にすることで「家族(KAZOKU)」の中に『I“愛”』をプラスし、より一層「家族愛」が深まる場所として、お子様から大人まで幅広いお客様に楽しんで頂きたいという願いがこめられています。また、船の海賊旗には、当園のオリジナルキャラクターで、輝く太陽と人々の笑顔に包まれて育った「ソテッチー」を使用しており、多くのお客様に陽気な“海賊ソテッチー”の仲間を目指して愉快な大冒険をお楽しみいただけます。

    今後も伊豆ぐらんぱる公園では、年齢を問わずに思い切り「遊び」を満喫していただけるよう新しいアトラクションの導入を行ってまいります。


    ■伊豆ぐらんぱる公園 開園50周年記念
     国内初「船型立体迷路 ~KAiZOKU~」

    【オープン】2015年7月18日(土)
    【場所】  水の広場
    【料金】  1回400円
          再チャレンジ200円
    【対象】  4歳以上、3歳未満は保護者同伴
    【所要時間】約25分
          ※混雑状況により異なります。
    【注意事項】天候により中止となる場合があります。


    【伊豆ぐらんぱる公園概要】
    所在地 : 〒413-0231 静岡県伊東市富戸1090
    営業時間: 9:00~17:00(3月1日~10月末)/9:00~16:00(11月1日~2月末)
    URL   : http://granpal.com/


    【会社概要】
    社名  :株式会社サボテンパークアンドリゾート
    所在地 :静岡県伊東市富戸1085-4
    代表  :代表取締役社長 吉村 浩太郎
    事業内容:伊豆シャボテン公園、伊豆ぐらんぱる公園、
         伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと及びこれに付帯する事業の経営

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社サボテンパークアンドリゾート

    株式会社サボテンパークアンドリゾート