【奥入瀬渓流ホテル】渓流のほとりで全30種のシードルを紅、黄、青のりんごの器で味わう90通りのマリアージュ「奥入瀬シードルフェス」を実施 |期間:2023年7月1日~8月31日

    サービス
    2023年3月9日 15:00

    奥入瀬(おいらせ)渓流沿いに建つ唯一のリゾートホテル「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」では2023年7月1日~8月31日の期間、渓流のせせらぎと30種類のシードルを一度に楽しめるイベント「奥入瀬シードルフェス」を今年も実施します。青森県内から集めた全30種類のシードルの飲み比べのほか、2023年は、自分好みのシードルをその時期におすすめの紅、黄、青りんごの3種類の器と組み合わせた、90通りものマリアージュを楽しめます。渓流のせせらぎを感じながら、シードルづくしの夏を過ごせます。

    背景

    十和田八幡平(とわだはちまんたい)国立公園を流れる奥入瀬渓流のほとりに建つ当ホテルは、苔をはじめとする多様性のある美しい自然に囲まれ、その自然を満喫できる食事、温泉、アクティビティを提案しています。奥入瀬渓流が位置する青森県は、日本一のりんご生産量(*1)を誇り、りんごを使ったお酒「シードル」もりんごの楽しみ方の一つです。そこで、夏の過ごし方として「シードル」に着目し、奥入瀬渓流沿いで夏をさわやかに過ごしてほしいと考え、渓流沿いできりっと冷えたシードルを楽しめるイベントを2020年から実施してきました。せせらぎが聞こえる渓流沿いの開放的な空間で、当ホテルのソムリエが厳選した30種類のシードルを一度に楽しみ、さわやかな夏を過ごせます。
    *1 農林水産省統計 令和元年産りんごの結果樹面積、収穫量及び出荷量

    特徴1 青森県内30種類のシードルが大集合

    当イベントでは、青森県内にある10箇所の醸造所から厳選した30種類のシードルを提供します。シードルの国際品評会で金賞を受賞(*2)したものから、期間限定のものまで、一度にさまざまな種類のシードルを楽しめます。シードルを飲みながら、選び方や美味しい飲み方、おすすめの種類、シードルの歴史と作り方、りんご畑の話など、シードルにまつわる話をスタッフから聞くことができ、よりシードルを美味しく味わうことができます。
    *2 毎年イギリスで開催する「International Cider Challenge」

    特徴2 90通りから選べる!シードルとりんごの器のマリアージュ【NEW】

    当イベントでは、味だけでなく、見た目も楽しめるように、30種類のシードルと組み合わせられる紅、黄、青の3種類のりんごの器を用意しました。生のりんごの器の中には、器と同種類のカットりんごや、色とりどりのフルーツが飾られています。りんごのフルーティーさを感じられる甘口のシードルから、苦味やキレが特徴の辛口のシードルまでさまざまな味わいのものを、酸味や甘みなど異なる特徴をもつりんごの器と組み合わせ、全90通りのマリアージュが楽しめます。器の上からシードルを注ぎ入れると、シードルの爽やかさとフルーツの甘さが一度に楽しめる、夏にぴったりのドリンクです。30種のシードルと3種類のりんごを組み合わせた90通りから自分好みのマリアージュを楽しめます。

    <マリアージュ一覧例>
    ・A-FACTORY AOMORICIDRE sparkling Dry × 紅玉
    辛口のシードルに酸味の強いりんごを合わせることで、その酸味が際立ち夏にぴったりな味わいに。
    ・kimori シードル ドライ× 王林
    清涼感がありながら複雑味が強いシードルに王林合わせることで、王林の爽やかな風味が口いっぱいに
    広がります。

    ■料金:1杯1,650円(税込)
    ■備考:1日10個限定
    商品の仕入れ状況により、シードルの種類やりんごの品種が変わる可能性があります。

    特徴3 全30種類のシードルをとことん満喫

    青森県のシードルは、食用のりんごをまるごと使用することが多く、果実の甘み、酸味など、りんご本来の風味を楽しめるのが特徴です。地域や造り手、りんごの品種、ブレンドによって、シードルの味わいは大きく異なります。当イベントでは、こうしたシードルのさまざまな違いを楽しんでほしいと考え、奥入瀬シードルフェスで提供している全30種類のシードルを好きなだけ飲み比べられるチケットを用意しました。渓流の涼やかなせせらぎとともにシードルの味わいの違いをとことん満喫できます。
    ■料金:1名 6,600円(税込)

    「奥入瀬シードルフェス」概要

    期間 :2023年7月1日~8月31日
    料金 :1杯880円~(税込)
    時間 :11:00~14:00
    場所 ::西館1階 渓流テラス
    予約 :不要
    対象 :20歳以上の宿泊者
    備考 :荒天時は提供内容が中止になる場合があります。

    星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル

    奥入瀬渓流沿いに建つ唯一のリゾートホテル。渓流が目の前に広がる露天風呂や岡本太郎作の巨大暖炉が印象的なロビーが癒しの空間を醸し出します。「渓流スローライフ」をコンセプトに心から満たされる滞在を演出します。
    〒034-0301 青森県十和田市大字奥瀬字栃久保231/客室数 187室
    https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/oirasekeiryu/

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【奥入瀬渓流ホテル】渓流のほとりで全30種のシードルを紅、黄、青のりんごの器で味わう90通りのマリアージュ「奥入瀬シードルフェス」を実施 |期間:2023年7月1日~8月31日 | 星野リゾート