要介護高齢者向け口腔ケア用ジェルが7月3日に新発売  水を使わず、ジェルで汚れをからめとる「お口を洗うジェル」

    商品
    2015年6月19日 12:00

    日本歯科薬品株式会社(本社:山口県下関市、代表取締役社長:粟生 悟)は、国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター(愛知県大府市、理事長:鳥羽 研二)と共同で、要介護高齢者の口腔ケアに適した特性を追求し開発した、口腔ケア用ジェル「お口を洗うジェル」を2015年7月3日(金)に全国発売いたします。

    イメージ写真
    http://www.nishika.co.jp/index.html


    【開発の背景】
    継続的な口腔ケアを行うことで、高齢者の主要な死亡原因となっている肺炎を予防できることが報告され、多くの医療機関や施設等で口腔ケアが実施されています。また最近では、口腔ケアは高齢者のQOL(Quality of Life)の維持向上や全身疾患の改善、健康増進に向けた医療の一環として、さらに注目されています。

    口腔ケアには一般的に水が使われますが、うがいや吐き出すことがうまくできない要介護高齢者では、口腔ケアで使用した水を誤嚥してしまい、誤嚥性肺炎の発症リスクを高める恐れがあると言われています。
    そのような事態を防ぐために、水の代わりに、誤嚥しにくいジェルで口腔ケアを行うことを目指し、開発したのが「お口を洗うジェル」です。

    この「お口を洗うジェル」と国立長寿医療研究センター 歯科口腔先進医療開発センター(センター長:角 保徳)で考案された「吸引器と吸引管を併用する口腔ケアシステム」を組み合わせることにより、誤嚥の心配がある患者さんに「水を使わない口腔ケア」を行うことができるようになりました。


    【発売日・地域】
    発売日:2015年7月3日(金)
    地域 :全国の医療機関


    【商品特長】
    ・お口の汚れを軟化させてからめとることが可能
    ・口腔内に塗り広げやすく、たれにくいジェル
    ・吸引、除去しやすい性状
    ・うるおい成分 ヒアルロン酸Na配合
    ・さわやかなミント味


    【商品概要】
    商品名   :お口を洗うジェル
    商品分類  :口腔化粧品、歯みがき類
    内容量   :80g
    希望小売価格:1,620円(税込)

    詳細はこちら: http://www.nishika.co.jp/okuchiwoaraugel/


    【会社概要】
    社名  : 日本歯科薬品株式会社
    本社  : 〒750-0015 山口県下関市西入江町2番5号
    代表者 : 代表取締役社長 粟生 悟
    URL   : http://www.nishika.co.jp/
    事業内容: 歯科用医薬品、歯科用医薬部外品、歯科用医療機器、
          口腔化粧品等の製造・販売および輸出入

    すべての画像

    イメージ写真
    包装写真