お口の汚れを逃さずサッと吸いとる吸引管  口腔ケア用汚染物回収ツール「口腔ケア用吸引管」新発売

    商品
    2021年3月26日 10:00

     日本歯科薬品株式会社(本社:山口県下関市、代表取締役社長:岡本 徹)は、国立長寿医療研究センター(所在地:愛知県大府市、理事長:荒井 秀典)と共同で、口腔ケアに適した形状を追求して開発した、口腔ケア用汚染物回収ツール「口腔ケア用吸引管」を2021年3月26日(金)に全国販売いたしました。


    口腔ケア用吸引管


    【発売の背景】

     継続的な口腔ケアを行うことで、高齢者の主要な死亡原因となっている肺炎を予防できることが報告され、多くの医療機関や施設等で口腔ケアが実践されています。一方、うがいや吐き出すことが困難な要介護高齢者は、口腔ケアで使用した液体を誤嚥してしまい、誤嚥性肺炎の発症リスクを高める可能性も指摘されています。


     このような危険性を考慮し、汚れを口腔内に拡散することなく、すばやく口腔外へ排出することが可能な口腔ケア専用の汚染物回収ツールが必要であると考え、「口腔ケア用吸引管」を開発いたしました。

     「口腔ケア用吸引管」は医療用吸引器と組み合わせて使用するツールであり、口腔内の汚染物を効率よく回収し、口腔ケアにかかる時間も短縮することが可能です。さらに、水の代わりに誤嚥しにくい口腔ケア用ジェルを併用することで誤嚥の心配のある高齢者に“水を使わない口腔ケア”を行うことができます。



    【発売日・地域】

    2021年3月26日(金) 全国

    ※本製品は、医療関係者にご使用頂く医療機器です。



    【商品特長】

    ・適度に細い吸引口(一箇所)で、汚れを効率よく吸引可能

    ・口腔内全体にアプローチしやすい長さ、角度

    ・噛んでも割れにくい材質

    ・持ちやすく、滑りにくい

    ・内径Φ6~8mmの吸引チューブに接続可能



    【内容量・価格】

    商品名 :口腔ケア用吸引管

    商品分類:管理医療機器 (一般的名称:歯科用吸引管)

    内容量 :20本入

    標準価格:2,900円

    ※詳しい情報は当社ホームページへ https://www.nishika.co.jp/


    製品写真


    【会社概要】

    社名  :日本歯科薬品株式会社

    本社  :〒750-0015 山口県下関市西入江町2番5号

    事業内容:歯科用医薬品、歯科用医薬部外品、歯科用医療機器、

         口腔化粧品等の製造・販売および輸出入