ants社、スクリーンセーバの作成サービス【GIZMO Screensaver】の提供を開始

    サービス
    2007年6月13日 09:30

    報道関係者各位                      2007年6月13日
    プレスリリース                      株式会社ants

    ∞------------------------------------------------------------------∞

    インターネットを通じた情報配信が可能なスクリーンセーバの作成サービス
             【GIZMO Screensaver】の提供を開始

    ∞------------------------------------------------------------------∞

    株式会社ants(代表取締役:松尾 博周、本社:東京都渋谷区、以下
    ants)は、antsが提供する「GIZMO」テクノロジーを活用した情報配信
    型スクリーンセーバ作成サービスの提供を開始したことを発表します。


    ■GIZMO Screensaver
    スクリーンセーバは、多くのパソコンに標準的に搭載されているパソコンの
    非操作時にOSにより自動的に起動される機能です。

    GIZMO Screensaverは、各OSが提供するこのスクリーンセーバ機能を利用して、
    Flashを活用した動画ソリューションを直接配信することを可能とするサービス
    です。

    こうした技術は古くよりポイントキャスト社などにより提供されてきました
    が、GIZMO Screensaverでは以下のような機能を提供します。

    ●Flashによる動画コンテンツ配信
    あらかじめ指定されたテンプレートを利用することで、お客様はFlash
    ファイルを作成いただくだけで、簡単に情報配信型スクリーンセーバーを
    作成いただけます。

    ●柔軟なアクセス解析
    ユーザーの手元に配信したスクリーンセーバであっても、柔軟なアクセス
    解析を行うことが可能です。アクセスログは、WEBから表やグラフで参照し、
    エクセルファイルとしてダウンロードすることが可能です。

    ●充実の対応OS
    GIZMO Screensaverは、Windows 98SE、Me、2000、XP、Vistaに対応が
    可能で、より多くのユーザーに利用していただくことが可能です。

    ●GIZMOテクノロジーを活用したカスタマイズ
    GIZMOテクノロジーを活用することで、単なるスクリーンセーバを超えた
    情報配信が可能となります。
     -オフライン処理
     -スクリーンセーバ終了タイミングと連動したガジェット起動
     -スクリーンセーバ終了タイミングに、ユーザーの操作により指定した
      サイトを表示
     -ユーザープロファイルと連動したコンテンツ表示 等々

    ■GIZMOについて
    GIZMOは、デスクトップ上でガジェットと呼ばれるミニアプリケーションを
    動作させ、それらによるサービスのスムーズな運用を実現する為のプラット
    フォームです。antsが開発した純国産のプラットフォームで、現在最新の
    バージョン2が公開されています。

    ■株式会社antsについて
    antsはマーケティング領域におけるインターネットソフトウェアの開発で、
    市場をリードする研究開発型企業です。2003年の創業以来パソコンのデスク
    トップをターゲットとした、様々な企業のニーズに応えて参りました。


    ■本リリースに関してのお問い合わせ
    社名: 株式会社ants
    住所: 東京都渋谷区道玄坂1-22-9 國分渋谷ビル8F
    URL : http://www.anthill.jp/
    MAIL: info@anthill.jp
    担当: 広報担当 田中
    ----------------------------------------------------------------------
    *「GIZMO/ギズモ」は、株式会社antsの登録商標です。
    * FlashはAdobe Systems Incorporatedの米国およびその他の国における商標です。