「天龍峡ナイトミュージアム2023」いよいよ一般公開します!

    ー夜市、スタンプラリー、グッズなど会場外でたのしめる企画もー

    サービス
    2022年12月22日 18:00
    FacebookTwitterLine

    天龍峡温泉観光協会(長野県飯田市)は、天竜奥三河国定公園内の天龍峡第二公園にて、2022年12月23日(金)より「天龍峡ナイトミュージアム2023」を一般公開いたします。
    3年連続開催となる本イベントは、国の名勝である天龍峡を博物館に見立て、自然や文化を美しいライトアップ演出を通して紹介するものです。
    また、アプリ・紙によるスタンプラリーや「りゅうの宝ばこ」「りゅうのダイニング」「りゅうの夜まーけっと」を同時開催し、会場内外で広くたのしめるイベントとなっております。

    メインビジュアル
    メインビジュアル

    開催概要

    ・開催期間:2022年12月23日(金)~2023年1月22日(日) ※休催日あり
    ・会場 :天龍峡第二公園(天竜奥三河国定公園内)
    ・点灯時間:【月~木】19:00~21:00、【金】19:00~21:30、【土日祝】18:00~21:30
    ・入場料 :有料

    ※天候や新型コロナウイルス感染症拡大状況によって、一部変更や中止となる場合がございます。最新の開催情報は公式Twitter・Instagramをご確認ください。

    ライトアップ概要

    名勝「天龍峡」の夜の姿を光で彩り、自然や文化を美しいライトアップで演出します。

    ・龍角峯および遊歩道内にプロジェクターを10台設置し、動画表現・演出
    ・天龍峡第二公園内の遊歩道を50台以上の照明器具でライトアップ
    ・天龍峡の動植物や地形、歴史や文化を紹介するモニュメントを設置
    ・足元灯を兼ねた、天龍峡をモチーフにした行橙の設置

    スタンプラリー概要

    天龍峡ナイトミュージアムと同期間に、スタンプラリーを実施します。

    デジタルスタンプラリー概要

    ・参加費:なし ※専用アプリ『furari』ダウンロード必須
    ・クリアの方には先着2,500名様に夜市・グッズ購入で使えるサービス券をプレゼント。

    紙スタンプラリー概要

    ・参加費:100円(ポストカード代)
    ・スタンプを重ねていくと龍の絵が出来上がる。ポストカードは記念品として持ち帰れる。

    会場案内

    1. zone A. りゅうの宝ばこ

    竹灯籠・ひさかた和紙・飯田水引・龍神など、南信州の伝統工芸品を展示いたします。 魅力あふれる伝統技術の数々をぜひご覧ください。(※天候等により展示中止の場合あり)
    また、紙スタンプラリーの台紙販売や天龍峡ナイトミュージアムの入場受付もこちらで行います。

    2. zone B. りゅうのダイニング

    キッチンカーの出店、飲食スペースの設置、オリジナルグッズの販売をいたします。 おいしい食べ物でお腹を満たしながら、今季限定の素敵なグッズをぜひご購入ください。
    また、デジタルスタンプラリーの景品交換もこちらで行います。

    オリジナルグッズ一例(バタークリームサンド)
    オリジナルグッズ一例(バタークリームサンド)
    オリジナルグッズ一例(ストラップ)
    オリジナルグッズ一例(ストラップ)

    3. zone C. りゅうの夜まーけっと

    天龍峡ナイトミュージアム開催期間中は、天竜峡駅周辺の商店街も営業時間を延長いたします。
    さらに、毎週日曜に朝市を開催している「りゅうのまーけっと」が夜間に特別出張!南信州の色々なものが集まる楽しい夜市です。

    12/19~12/20 プレオープンを実施しました

    2022年12月23日(金)の一般公開に先立ちまして、2022年12月19日(月)~20日(火)の2日間で、メディア・飯田下伊那地域住民の方限定の無料プレオープンを実施いたしました。2日間で7社のメディアに取材をいただき、150名超の地域の方にご来場いただくことができました。
    スタッフも運営の予行演習をおこない、一般公開に向けていよいよ最終調整となりました。

    メディア取材の様子
    メディア取材の様子
    地域住民の方も記念撮影!
    地域住民の方も記念撮影!
    龍角峯
    龍角峯
    今年度のライトアップを初お披露目しました
    今年度のライトアップを初お披露目しました
    今年度のライトアップを初お披露目しました
    今年度のライトアップを初お披露目しました

    ◆プレオープン概要◆
    ・実施期間:2022年12月19日(月)~2022年12月20日(火)の2日間
    ・会場 :天龍峡第二公園(天竜奥三河国定公園内)
    ・対象 :メディア、飯田下伊那地域住民
    ・入場料 :無料(電子チケット整理券受付あり)

    入場チケット好評発売中!

    今年は入場の際「チケットの購入」が必要となります。

    「紙チケット」は当日会場でも購入できますが、混雑緩和のため「デジタルチケット」の事前購入をおすすめいたします。
    それぞれ金額や販売方法が異なりますので、下記の表をご覧ください。
    また、期間中いつでも入場可能な「シーズン券」も販売しております。

    ※日付指定 ・・・ 来場日程の指定のことです。
    デジタルチケットは日付指定となるため、100円お得です。
    今シーズンは特に入場制限など設ける予定はございませんが、おおよその来場者数把握のため一部設定をしております。

    お問い合わせ先について

    本件に関するお問い合わせは下記までご連絡いただけますと幸いです。
    天龍峡温泉観光協会(天龍峡観光案内所)
    〒399-2431 長野県飯田市川路4756-21 天龍峡百年再生館内
    TEL 0265-27-2946/E-Mail info@tenryukyou.com ※営業時間 8:30~17:30

    すべての画像

    メインビジュアル
    オリジナルグッズ一例(バタークリームサンド)
    オリジナルグッズ一例(ストラップ)
    メディア取材の様子
    地域住民の方も記念撮影!
    龍角峯
    今年度のライトアップを初お披露目しました
    今年度のライトアップを初お披露目しました
    PQD0XPsgPPOg7R0hcG4Q.jpg?w=940&h=940

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    「天龍峡ナイトミュージアム2023」いよいよ一般公開します! | 天龍峡温泉観光協会