のロゴ

    【プロミスi-modeサイトで提供開始】携帯に“常駐する”3D待受マスコットで広告配信

    企業動向
    2002年10月25日 09:30

    報道関係者各位
    プレスリリース                        2002年10月25日
                         ヴィビットインタラクティヴ有限会社
                              有限会社シリアルゲームズ
    ======================================
    -モバイルユーザーに最も身近なマーケティングツールを提供-
    「携帯電話に“常駐する”3D動画待受マスコットで広告配信」
    ヴィビットインタラクティヴとシリアルゲームズ
    広告配信のできる3D動画待受マスコットASP『LiveScreen for Mobile』を開発
    ~プロミスi-modeサイトでサービス供給開始~
    ======================================
     携帯電話・Webコンテンツの企画制作会社、ヴィビットインタラクティヴ有限会社
    (本社:渋谷区 代表取締役:萩永 剛史 以下ヴィビット)と、携帯電話・PC向け
    ソフトウェア開発会社、有限会社シリアルゲームズ(本社:八王子市 代表取締役:
    吉澤 匡)は、広告やクーポンなどの情報を3D動画キャラクターと共にプッシュ配
    信できる携帯電話向けJAVA対応常駐アプリ構築配信サービス「LiveScreen for
    Mobile」を共同開発しました。また、10月24日より消費者金融大手のプロミス
    株式会社が運営するiモードサイト「サイバーショッププロミス」にて本サービスの
    供給を開始した事を発表します。

     「LiveScreen for Mobile」は、NTTドコモ504iシリーズの「iアプリ待受画面」
    に対応した携帯電話の待受け時に動作する常駐アプリケーションを、簡単かつ低コス
    トにカスタマイズできるアプリケーション構築配信サービスです。任意のキャラクタ
    ーをカスタマイズするだけで、お気に入りの3Dキャラクターがユーザーの携帯電話
    でマスコットとして常駐し、キャンペーン情報やモバイルクーポンなどを
    LiveScreenサーバー管理画面の操作だけで簡単にプッシュ配信することができます。
    また、ユーザーが興味のある情報をクリックすると詳細情報メールが届く機能や、グ
    リーティングカード、おみくじ、アラーム付メモ帖、壁紙ダウンロード、省電力対応
    などの使い勝手の良い機能を標準搭載しています。

    企業は既存の携帯電話サイトでの来訪者プレゼント『デジタルおまけ』としてユーザ
    ーに無料配布し、商品情報やキャンペーンのお知らせ、クーポンなどの情報を管理画
    面の操作でリアルタイムに配信する事により、継続的なユーザーコミュニケーション
    を行う事が可能となります。また、期間限定で成長したキャラクターを入れ換えたり
    新しいキャラクターを追加したりする事も可能で、様々な活用形態が考えられます。
    本サービスは配信サーバー『LiveScreenサーバー』とセットにしたパッケージサー
    ビスであるため、新しくサーバーを用意する必要が無く、簡単なカスタマイズだけで
    いち早くサービスを開始することができ、プログラミングなどの開発コストを大幅に
    削減する事ができます。

     このアプリケーションサービスにいち早く着目したプロミスは、本サービスに、イ
    ルカなどの癒し系海洋生物キャラクターをバンドルし、同社が運営するiモードサイ
    ト「サイバーショッププロミス」(http://0120440365.com/)の来訪者プレゼントと
    して10月24日より無償配布を開始しました。 同社は、携帯電話を使ったユーザーに
    最も身近な新しい形態の常駐マーケティングツールとして本サービスを採用し、今後
    ユーザーの反応を見ながら、キャラクターの種類を増やしたり、様々な情報配信など
    を実施していく予定です。

     ヴィビットとシリアルゲームズでは、i-mode以外のキャリア端末への対応や、パソ
    コン向けの常駐アプリケーションサービス「LiveScreen for PC」も現在開発中で、
    既に関連ビジネスモデル特許申請を行いました。 今後、本格的なモバイルマーケッ
    トおよびブロードバンドマーケットの拡大に応じたユーザーに最も身近な『常駐アプ
    リ』に特化した、情報配信アプリケーションサービスパッケージを開発し、低価格な
    企業向けASPサービスとしての機能を強化していきながら、カスタマイズやシステム
    OEMの形態で販売していきます。

    <製品概要>
    サービス紹介ページ: http://www.vibit.net/livescreen/  をご参照ください。
    サービスサイト: http://www.wmjp.com/mascot_01/pr_001/

    <会社概要>
    ヴィビットインタラクティヴ有限会社
    住 所:東京都渋谷区恵比寿西2-20-8 パーフェクトルーム403
    電 話:03-3462-5505 FAX:03-3462-5505 URL: http://www.vibit.net/
    代表者:代表取締役 萩永 剛史 資本金:300万円 設 立:2001年7月5日
    事業内容:Web、携帯電話等のコンテンツ企画制作、システム設計・開発

    有限会社シリアルゲームズ
    住 所:(本社)東京都八王子市台町4-25-3
    (開発事業部)東京都台東区台東1-23-5 コルクハウスビル302
    電 話:03-5812-0980 FAX:03-5812-0970 URL: http://www.serialgames.co.jp/
    代表者:代表取締役 吉澤 匡 資本金:400万円 設 立:2000年2月2日
    事業内容:コンピュータソフトウェアおよびハードウェアの企画・設計・開発・販売

    <本件に関するお問い合わせ先>
    ヴィビットインタラクティヴ有限会社/LiveScreen販売担当(萩永、吉井)
    住 所:〒150-0021東京都渋谷区恵比寿西2-20-8 パーフェクトルーム403
    電 話:03-3462-5505 FAX:03-3462-5505 携帯電話:090-1651-6586
    Email:info@vibit.net

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。