(株)ヤマハミュージックエンタテインメントHD

    「ヤマハムックシリーズ210 大人のギター倶楽部 vol.3」 4月15日発売!

    趣味を全力で楽しみ、音楽で人生を豊かにする大人のためのギター誌

    株式会社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス(本社:東京都豊島区 代表取締役社長:堤 聡)は、新刊「ヤマハムックシリーズ210 大人のギター倶楽部 vol.3」を、2024年4月15日に発売いたします。

    ヤマハムックシリーズ210 大人のギター倶楽部 vol.3
    ヤマハムックシリーズ210 大人のギター倶楽部 vol.3

    新生「大人のギター倶楽部」、待望の第3弾!

    「大人のギター倶楽部」は、「月刊ピアノ」や「月刊エレクトーン」、「Go! Go! GUITAR(現在、休刊中)」など既存の音楽雑誌で築いてきた経験と信頼を基に、ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスが新たに展開する大人向けの音楽誌です。人生100年時代の現代社会にふさわしい「趣味を全力で楽しみ、音楽を通じて人生を豊かにする」をコンセプトに、アーティストのインタビューや演奏講座、楽譜など読み応え満点の内容をご提供しています。

    第3弾となる4月15日発売号では、表紙&巻頭特集にデビュー55周年、常に先駆性に挑んできたアーティスト、南こうせつをフィーチャー。貴重な撮り下ろし写真とロングインタビューでこれまでの歩みを振り返ります。
    対談では、地球デビュー当時の聖飢魔IIを支えた構成員同士であり、ギタリストとして独自のスタンスを築き上げ、近年はライブイベント“RISE”でも共演するACEと大橋隆志が世を忍ぶ仮の姿で登場!
    デビュー40周年イヤーに突入するSHOW-YAから、ギタリストの五十嵐☆sun-go☆美貴を迎え、活動の振り返りや代表曲「限界LOVERS」の演奏ポイントを詳細に解説しています。
    初の武道館公演を終えたNEMOPHILAからmayuと葉月の2人を迎え、ツアーや武道館公演、最新AL『EVOLVE』について大いに語いたインタビューを迫力の撮り下ろし写真と合わせて掲載。武道館公演レポートも必見!
    さらに、ジェイル大橋代官(聖飢魔II)、Damian Hamada’s Creatures、春畑道哉、マーティ・フリードマン、KILLT MELT LAND(RyO)、KOIAI、ALMONDotのインタビュー、EUROPA・高中正義のライブレポなど盛りだくさん!
    特集ではヤマハクラシックギターGCシリーズをフィーチャー。開発者インタビューやヤマハホールで行なわれたYamaha Grand Concertの模様もお届けします!
    記事ページでは、若くして活躍するスーパーギタリストとその活動をサポートする親御さんに迫る「スーパーギタリストの育て方」や「山本譲二メタル化計画」を、奏法講座ではプロギタリスト古川忠義直伝のサムピックの手引きを掲載。憧れの名ギターfeat.野村義男などの連載記事も盛りだくさんで読み応え十分の内容です!

    【CONTENTS】
    ・表紙&巻頭特集
    南こうせつ
    ・対談
    ACE & 大橋隆志
    ・インタビュー&レクチャー
    五十嵐☆sun-go☆美貴(SHOW-YA)「限界LOVERS」
    ・インタビュー
    春畑道哉/マーティ・フリードマン/NEMOPHILA(mayu & 葉月)/ダミアン浜田陛下×アックスKAZUMA×リリス一ノ瀬(Damian Hamada's Creatures)/ジェイル大橋代官(聖飢魔II)/KOIAI/ALMONDot/KILLT MELT LAND(RyO)/山本譲二/古川忠義
    ・ライブレポート
    EUROPA/高中正義
    ・特集
    Yamahaクラシックギター GCシリーズ
    ・特集記事
    「スーパーギタリストの育て方」
    Li-sa-X(KOIAI)/蒼来(ALMONDot)/三宅音太朗・音寧/そうちゃん(小2ギタリスト)
    ・奏法講座
    名手・古川忠義が弾いて教える サムピックの手引き
    ・連載
    憧れの名ギター feat. 野村義男/令和のギター新常識/大人の遊び場ガイド/ロック酒場放浪記/チョイ弾きギターフレーズ
    ・ギタースコア
    かぐや姫「神田川」/聖飢魔II「FIRE AFTER FIRE」/春畑道哉「JAGUAR '08」/SHOW-YA「限界LOVERS」/マーティ・フリードマン「天城越え」

    商品詳細

    ヤマハムックシリーズ210 大人のギター倶楽部 vol.3

    定価:2,200円(10%税込)
    仕様:A4変型判縦/116ページ
    発売日:2024年4月15日
    ISBN:978-4-636-11343-3
    商品コード:GTK01101669
    https://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTK01101669


    【「大人のギター倶楽部」 既刊好評発売中】

    ヤマハムックシリーズ209 大人のギター倶楽部

    定価:2,200円(10%税込)
    仕様:A4変型判縦/112ページ
    ISBN:978-4-636-10976-4
    商品コード:GTK01101352
    https://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTK01101352


    ヤマハムックシリーズ207 大人のギター倶楽部

    定価:2,200円(10%税込)
    仕様:A4変型判縦/112ページ
    ISBN:978-4-636-10611-4
    商品コード:GTK01100836
    https://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTK01100836


    お求めは、全国ヤマハ特約楽器店・書店または各オンラインショップまで。


    【本商品に関するお問い合わせ】 
    (株)ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス ミュージックメディア部
    問い合わせフォーム:https://inquiry.yamaha.com/contact/?act=2008&lcl=ja_JP


    ■「大人のギター倶楽部」復刊の軌跡

    『大人のギター倶楽部』は、2003年から2005年までの間、季刊刊行されていた、
    ギターグラビア、アーティストインタビュー、奏法講座、曲集を収載し、CD付属で
    講座や曲集の演奏を聴くこともできる、編集者のこだわりが詰まった音楽誌。

    毎号趣向を凝らしたコンテンツで美麗な楽器グラビア、こだわりのアレンジを施した楽譜などが評判を呼び、完売する号も出るなど売上は好調だったものの、制作体制の変化などもありたった3年ほどで刊行を終えることとなった。

    【 当時の表紙:シックなイラストやギターフォトなどで構成 】
    【 当時の表紙:シックなイラストやギターフォトなどで構成 】

    時は流れ2022年、現在の編集長が社内の資料室でひっそりと保管されていた
    『大人のギター倶楽部』を偶然見つける。

    その内容はまさに「人生100年時代」とも言われる現代社会に必要な情報やエンターテイメントが詰まっていた。趣味を全力で楽しむこと、音楽を奏でることが人生の豊かさを形作るというテーマは、今の時代にぴったりであると感じられる、と。

    それ以降、編集部では多くの議論が行われ、『大人のギター倶楽部』の復刊が決定する。

    そして、2022年11月に「坂崎幸之助」氏と「所ジョージ」氏が表紙を飾り、復刊第1弾を発刊。
    多くの音楽専門誌が休刊を余儀なくされる中、まるで時代に逆らうかのように『大人のギター倶楽部』は復活し、そして多くの書店や楽器店で品切れとなったことにより、編集陣は大きな手応えを感じた。

    この『大人のギター倶楽部』には、趣味を全力で楽しむためのヒントや情報がたっぷりと詰まっている。青春時代にハマった名曲や人生を共に歩んできたアーティスト、憧れの名ギターの数々・・・

    それらを豊富な写真やインタビュー、楽譜でピックアップされた、見応え十分な1冊になっている。


    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    「ヤマハムックシリーズ210 大人のギター倶楽部 vol.3」 4月15日発売! | (株)ヤマハミュージックエンタテインメントHD