珍來製麺所直営「珍來」10店舗にて、 夏こそ熱々フェア・4種の『麻辣(マァラァ)』同時デビュー! 6月1日~8月31日までの期間限定で販売開始

    商品
    2015年6月1日 14:30

    株式会社珍來(本社:千葉県船橋市、代表取締役社長:清水 延年、以下 珍來)は、夏こそ熱々フェア・4種の『麻辣(マァラァ)』同時デビュー!として、『麻辣麺』・『汁なし麻辣麺』・『麻辣丼』・『麻辣焼きそば』(全品780円・税込)を珍來直営店(10店舗)で、2015年6月1日から8月31日までの3ヶ月間限定で販売します。

    【テーブルPOP】夏こそ熱々フェア・4種の『麻辣(マァラァ)』同時デビュー!

    URL: http://www.chinrai.jp/special22.html


    【限定メニューについて】
    「冷やしもいいけど…夏こそ熱々!!」舌がシビれる花椒の辛さ「麻」と舌がヒリヒリする唐辛子の辛さ「辣」が特徴の麻辣料理4種が同時デビュー!
    汁そば、汁なし、焼きそば、丼、共に同一の「麻辣あんかけ」で4種のバリエーションを楽しんで頂けます。
    具材には挽き肉としいたけ、竹の子、玉ねぎを用い豆板醤、ニンニク、ラー油で刺激的な辛さに仕上がっています。
    たっぷりのニラをトッピングに乗せ松の実がアクセントのこの夏おすすめの一品です。添え付けのミルは唐辛子をブレンドしたオリジナルの花椒です。お好みで更なる刺激をお楽しみ下さい。
    暑い夏だからこそ熱々の料理で夏を乗り切るスタミナをつけて頂きたいとの願いを込めて。珍來イチ押しの新作です。


    【商品の特徴】
    <ベース>
    ・麻辣あんかけ
    辣油、豆板醤、花椒、挽き肉、などを珍來特製のタレと合わせ、熟練職人による中華鍋仕上げ。

    ・トッピング
    麻辣あんかけにトッピングされたニラ・松の実は、絶妙な食感。


    1.『麻辣麺』
    ・麺  :珍來製麺所謹製。日清製粉社との共同開発された
         最高級小麦粉使用多加水麺はシコシコモチモチの食感。
    ・スープ:珍來伝統の方法で抽出したベースのスープは、麻辣あんかけを引き立てます。

    2.『汁なし麻辣麺』
    ・麺:珍來製麺所謹製。日清製粉社との共同開発された
         最高級小麦粉使用多加水麺はシコシコモチモチの食感。

    3.『麻辣丼』
    ・ご飯:ガス釜で炊かれた出来立てアツアツの白飯。

    4.『麻辣焼きそば』
    ・麺:珍來製麺所謹製。深夜製造し早朝各店へ自社便直送される焼きそば専用麺。


    【フェアの概要】
    名称  :夏こそ熱々フェア・4種の『麻辣(マァラァ)』同時デビュー!
    販売期間:2015年6月1日~8月31日の3ヶ月間
    商品  :『麻辣麺』『汁なし麻辣麺』『麻辣丼』『麻辣焼きそば』
         …全て780円(税込)/大盛・880円(税込)
    販売店 :珍來直営全店
         ・柏日立台店  千葉県柏市日立台1-2-55
         ・柏西口店   千葉県柏市旭町1-10-3 原ビル1階
         ・柏藤ヶ谷店  千葉県柏市藤ヶ谷新田67
         ・米本団地前店 千葉県八千代市米本2163-2
         ・松戸古ヶ崎店 千葉県松戸市古ヶ崎2546
         ・松戸五香店  千葉県松戸市常盤平5-18-5
         ・浦安店    千葉県浦安市北栄1-16-24
         ・石岡東光台店 茨城県石岡市東光台3-10-16
         ・取手店    茨城県取手市桑原770-1
         ・玉造店    茨城県行方市浜2004
    珍來直営店webサイト: http://www.chinrai.jp/location.html


    【会社概要】
    商号  : 株式会社珍來
    代表者 : 代表取締役社長 清水 延年
    所在地 : 〒274-0805 千葉県船橋市二和東6-21-5
    創業  : 1928年(昭和3年)
    事業内容: 麺製造業・製麺卸業・直営飲食業
    URL   : http://www.chinrai.jp/

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社珍來

    株式会社珍來