廃タイヤを再利用する「SEAL」より、アーミーダック生地を使用した10年保証のトートバッグが新発売!

    ~「10年使えるトートバッグ」をコンセプトに作られたバッグ~

    サービス
    2020年10月8日 11:00
    FacebookTwitterLine

    株式会社モンドデザイン(本社:東京都港区、代表取締役:堀池洋平)は、廃タイヤを再利用したサスティナブルブランド「SEAL」より、メイン素材に高密度で織り上げられたアーミーダック生地を使用した「ビッグトートバッグ/ARMY DUCK」を10月8日(木)より路面店・オンラインストアにて販売を開始いたします。

    使用イメージ
    使用イメージ

    【製品紹介】
    アメリカ陸軍の軍需物資としても多く使用されているアーミーダック生地を全面に使用したビックトートバッグ。ハリ・コシがあり非常に耐久性が高く、さらにパラフィン加工をすることにより防水性も併せもった素材です。底面にはタイヤチューブ素材を使用することで、直置きの際の汚れも気にせずに使用することができます。

    製品全景(ネイビー)
    製品全景(ネイビー)
    製品全景(ブラック)
    製品全景(ブラック)
    使用イメージ(ネイビー)
    使用イメージ(ネイビー)
    使用イメージ(ブラック)
    使用イメージ(ブラック)
    製品詳細
    製品詳細
    製品詳細
    製品詳細
    製品詳細
    製品詳細
    製造工程
    製造工程

    【商品特徴】
    ■手持ち・肩掛けの持ち替えがスムーズに
    ボストンバッグなど大きめの鞄は荷物の容量や場所によって持ち方を変えて使用するシーンがあります。持ち手と同じ位置に肩掛けのショルダーベルトを搭載することで持ち替えをスムーズに行えるようにしました。

    ■大容量のサイズ感で小旅行にも
    着替えを入れる鞄としては十分な容量で、1~2泊の旅行用としても最適です。開閉部はファスナーで閉めることができるので防犯面も安心してお使いいただけます。

    ■MIL規格のアーミーダックと金具を使用
    メイン素材として使用されているアーミーダック生地や外側に着けられたシャックルはアメリカ連邦規格に定められているミルスペックを採用。シャックルは開閉が行いやすく、パスケースやストラップを取り付けて使用することができます。

    ■10年間の保証付き
    お買い上げいただき10年以内は無償にて修理をお受けいたします。
    ※機能に影響しない外観の傷、汚れなどは保証対象外となります。
    ※10年間保証につきましては「ビッグトートバッグ/ARMY DUCK」に限ります。

    【製品情報】
    名前:ビッグトートバッグ/ARMY DUCK(10年保証付)
    型番:PS-184
    価格:18,000円(税抜)
    サイズ:W380×H320×D200mm
    カラー:ブラック(PS-184BK)、ネイビー(PS-184NV)

    【SEALについて】
    「SEAL」は、全ての作業を国内職人の高い技術によって作られているMADE IN JAPANのバッグブランドです。廃タイヤを再利用して製品が作られており、中には製造が困難な森野帆布や藤倉航装といった異素材とのコラボ製品も開発しています。自分だけのオリジナル感を楽しみたい層やライフスタイル感覚に敏感な層のご利用など、新たなニーズの拡大を目指すと同時に、WWF(世界自然保護基金ジャパン)への寄付や植林などのSEALが行っている活動を通じてユーザーが気軽に社会貢献活動に参加いただけるような取り組みを積極的に行っています。

    【株式会社モンドデザインの概要】
    本社所在地 : 〒107-0062 東京都港区南青山5-17-12 リオン南青山3階
    設立    : 2006年11月17日
    資本金   : 1,000万円
    代表取締役 : 堀池 洋平
    URL     : http://www.mondodesign.jp/

    すべての画像

    使用イメージ
    製品全景(ネイビー)
    製品全景(ブラック)
    使用イメージ(ネイビー)
    使用イメージ(ブラック)
    製品詳細
    製品詳細
    製品詳細
    製造工程
    廃タイヤを再利用する「SEAL」より、アーミーダック生地を使用した10年保証のトートバッグが新発売! | 株式会社モンドデザイン