持ち帰り鮨「京樽」がシャリを“30%減塩”  ~3種類の酢を独自に配合し、美味しさはそのまま~

    企業動向
    2015年6月4日 14:00

    持ち帰り鮨店「京樽」、江戸前鮨専門店「すし三崎丸」、回転鮨店「海鮮三崎港」などを展開する株式会社京樽(本社:東京都中央区日本橋 代表取締役社長:森下 裕一、以下 京樽)は、2015年6月11日(木)より持ち帰り鮨「京樽」全店で現在使用の酢飯から塩分を30%カット(当社比)した「減塩シャリ」に切り替えます。

    減塩シャリPOP1

    京樽: http://www.kyotaru.co.jp/


    2015年「日本人の食事摂取基準」(厚生労働省)が改定され、生活習慣病の予防を目的とし食塩摂取の目標量が引き下げられました。また、消費者の健康志向への高まりからも、減塩化への要求は今後強まると想定されます。そこで喫食時に醤油をほとんど使用しない上方鮨に着目し、減塩シャリに切り替えることにしました。


    ■オリジナルブレンドの酢とこだわりの出汁で「美味しさそのまま、30%減塩」(※当社比)
    減塩商品は一般的に「味が薄く満足感に欠ける」イメージがありますが、「減塩シャリ」は、酸味の改善及び、出汁感の向上などの工夫を行い、塩分を減らしながらも、美味しさを追求しています。
    酸味の改善には、米酢と粕酢(2年熟成粕使用)をベースに、隠し味として玄米黒酢を使用。3種類の酢を独自に配合して、うま味とコクをあわせ持つシャリに仕上げました。
    出汁感の向上には、昆布と椎茸から抽出した出汁を配合。減塩によるうま味低下を改善し、出汁感と香りにこだわりました。


    ■減塩シャリ記念商品を期間限定で販売
    「減塩シャリ」への切り替えにあわせ、持ち帰り鮨「京樽」全店で記念商品を期間限定で販売します。
    醤油をつけずにお召し上がりいただける上方ちらし、伊達巻、ます鮨、干ぴょう巻の詰合せで、減塩シャリの美味しさをお楽しみいただけます。

    商品名 :減塩シャリ記念商品「ききょう」
    価格  :555円(税別)
    販売店舗:持ち帰り鮨「京樽」全店
    販売期間:6月11日(木)~6月19日(金)


    「京樽」ではこれからも、食を通じて、おいしさと健康と楽しさを提供してまいります。


    ■株式会社京樽 会社概要
    所在地 : 東京都中央区日本橋3-13-5 KDX日本橋313ビル
    代表  : 代表取締役社長 森下 裕一
    創業  : 昭和7年(1932年)
    設立  : 昭和25年(1950年)
    事業内容: フードサービス業
          ◆テイクアウト事業 上方鮨、江戸前鮨、弁当、総菜等の製造販売
          ◆イートイン事業 江戸前鮨店、回転鮨店等の経営
          ◆その他事業 外商、外販卸し、パーティ運営ほか
    URL   : http://www.kyotaru.co.jp/

    すべての画像

    減塩シャリPOP1
    減塩シャリ記念商品
    減塩シャリPOP2
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社京樽

    株式会社京樽