㈱フーディアム・インターナショナル

    【プリン好き必見‼】沼津ブランド認定「Fattoria(ファットリア)」が、ららぽーと沼津に期間限定出店10/18(火)~10/30(日)!!「伊豆の自慢プリン大集合」10/23(日)!!

    10/18より期間内毎日「静岡とろ~りぷりん」「パンナコッタ」「ボトル苺チーズケーキ」「フルーツサンド」など人気スイーツがズラリ!!

    サービス
    2022年10月18日 09:00

    静岡・東京を中心に飲食店を展開している株式会社フーディアム・インターナショナル(本社:静岡県沼津市寿町23-1、代表取締役社長:三木 信治)は、生産者様・消費者様と共に、地元 沼津、そして静岡を盛り上げるべく、2022/3/1(火)に地元食材をメインに使用したスイーツ業態「Fattoria(ファットリア)」を立ち上げ、販売を開始しています。
    沼津「武井牧場」の牛乳(沼津ブランド認定)を使った『パンナコッタ』からスタートし、同年4月には静岡県富士宮市の「青木養鶏場」富士の鶏”富士の卵”も主原料に加え、静岡県産 主材料100%の『静岡とろ~りぷりん』各種を販売開始。その後も『カッサータアイスケーキ』『ボトルチーズケーキ』『フルーツサンド』『フルーツ生ゼリー』『カタラーナ』など、新たな商品を続々と開発・販売しております。
    幅広い世代のお客様から ご好評頂くことができ、2022/8/26(金)に「ファットリアのパンナコッタ」が、沼津ブランドに認定されました。沼津駅の駅ビル「アントレ」1F "沼津港さんせん”内や、「イーラde沼津」1F催事スペースを中心に出店し、各商品をラインナップしています。

    この度、10/18(火)~10/30(日)の期間に「ららぽーと沼津」1F催事スペースでの出店。更に期間中、10/23(日)に同施設内「ひかりの広場」で行われる「伊豆の自慢プリン大集合」に、『静岡とろ~りぷりん(フルーツぷりん含め4種類)』で、同時出店。
    自分へのご褒美に、ご家族の団欒に、そして贈り物・お土産として是非、この機会にご賞味くださいませ。ご来場お待ちしております。

    ■静岡とろ~りぷりん

    とろとろ生クリームの口どけと、上品な味わいが癖になる商品で、パンナコッタに続く人気商品。沼津・武井牧場こだわりの牛乳を、新鮮な状態で贅沢に使用し、素材そのものの美味しさを堪能できる逸品です。更に旨みとコクが特長の『富士の卵』を使用し、存分に静岡県素材をお楽しみ頂けます。また、旬の果物とゼリーを合わせダブルのハーモニーが絶妙な「フルーツぷりん」も、ご好評頂いております。

    ◇静岡とろ~りぷりん [税込420円]
    ◇フルーツぷりん各種 [税込420円]
     ・苺 ・みかん ・キウイ  
    ※季節により変更もございます。

    ◇お好きなセット
    [4個セット税込1,600円] [6個セット税込2,300円]
    静岡とろ~りぷりん(フルーツぷりん含む)・パンナコッタの中から、自由に選べるお得なセット。

    静岡とろ~りぷりん/フルーツぷりん各種
    静岡とろ~りぷりん/フルーツぷりん各種

    ■プリンづくりに大事な『たまご』について

    卵は青木養鶏場の「富士の卵」を使用しています。牧草、魚粉の飼料により甘み・コクがあり、オリゴ糖添加で安心・安全な卵となります。森林の鶏舎の中、平飼いによる広いスペースで運動をたっぷりして、しまりとコクのある卵です。卵殻色が均一な赤玉鶏の王者とも呼ばれる品種です。病気やストレスに強い健康な鶏から産まれた赤玉は、甘みとコクのあるおいしい卵になります。

    「富士の鶏」はその名の通り富士山の麓にある森の中の鶏舎で、富士山の標高500~600メートルの高原地帯に4ヶ所の農場があり、杉檜の森林を切り開いて作られた設備は飼育に最適な環境です。飼育密度も1羽当たりのスペースを広く取り、健康的に育てています。

    フィトンチッドを多く含んだ新鮮な空気を吸い、富士の伏流水を飲みながら育ち、更に清潔な鶏舎で、米・小麦主体の安全性の高い飼料を食べて成長するので、大きく育ち、とてもジューシーで柔らかい、美味しい鶏肉になります。

    《富士の鶏 青木養鶏場》
    https://www.aokiyoukei.com/quality/#fujinotamago

    富士の卵
    富士の卵
    コクと甘み、鮮度が違う
    コクと甘み、鮮度が違う
    抜群な飼育環境
    抜群な飼育環境

    ■【沼津ブランド認定】パンナコッタ

    ◆プレーン  [税込370円]
    武井牧場の鮮度にこだわった牛乳の旨みと、優しい上品な甘さ。飽きのこない、品のある味わいが癖になります。
    沼津ブランドは、プレーンのパンナコッタが認定されています。
    https://newscast.jp/news/6740377

    ◆静岡いちご [税込420円]
    静岡いちごソースを贅沢に使用し、大人からお子様まで喜ばれる定番の一品です。

    ◆三ケ日みかん [税込420円]
    静岡県三ケ日町産の最高級ブランドみかんを使用。果肉もごろっと味わえます。

    ◆西浦レモン [税込420円]
    西浦レモンを果汁だけでなく、皮ごと使用し、爽やかに仕上げました。季節商品なので今だけ限定の商品です。

    ◆長泉産ブルーベリー [税込420円]
    甘味と酸味のバランスがよい品種のブルーベリーが、パンナコッタにとてもよく合う、シーズン限定商品。

    ◆お好きなセット [4個セット税込1,600円] [6個セット税込2,300円]
    パンナコッタ各種+静岡とろ~りぷりん(フルーツぷりん含む)の中から、お好きな自由に選んで詰め合わせ出来るお得なセット。

    沼津ブランド認定品「パンナコッタ」各種
    沼津ブランド認定品「パンナコッタ」各種

    ■パンナコッタづくりに大事な「牛乳」について

     牛乳は武井牧場の牛乳を使用しています。武井牧場で産まれた仔牛から丁寧に育てた牛から搾った牛乳です。牛乳本来の味を味わうことができます。武井牧場は、しずおか農林水産物認証(静岡県版 GAP 認証)取得の牧場で、牛乳は沼津ブランドに認定されています。
    《うちだけの味 武井牧場》
    https://www.uchidakenoaji-takeifarm.com

    沼津・西熊堂「武井牧場」
    沼津・西熊堂「武井牧場」

    ■メディア出演情報

    ・ケーブルテレビ「とこちゃんねる」生放送(2022/10/12)

    ・FMラジオ「パレットタウン」の「生活サプリメント」(2022/10/12)
     ~沼津ブランド認定商品 ファットリアのパンナコッタの紹介~

    ・静岡新聞(2022/9/10)
     ~沼津ブランドに8品を認定~

    ・第一テレビ「いまここライブ」(2022/9/9)
     ~居酒屋から考案!沼津の絶品スイーツ~

    ・静岡朝日テレビ「いろどりナビ」(2022/7/26)

    ・K-mixラジオの牧村一穂アナ「うご★ラジ」(2022/4/28)
     ~地産地消で地域活性化 アントレ内さんせんでの販売紹介~

    ・静岡新聞(2002/4/13)
     ~沼津地元食材、新事業に進出~

    ■出店予定(2022/10月~11月)

    《JR沼津駅ビル「アントレ」1F「沼津港 さんせん」内『Fattoria(ファットリア)』販売ブース》
    常時販売しております。

    《ららぽーと沼津 1F催事スペース(ゴンチャ前)にて出店予定》
    2022/10/18(火)~30(日) 10時~20時
    販売予定商品:パンナコッタ各種、静岡とろ~りぷりん、フルーツぷりん各種、ボトルチーズケーキ、フルーツサンド各種、カッサータアイスケーキ(冷凍)、カタラーナ(冷凍)

    《ららぽーと沼津 1F催事スペース「ひかりの広場」にて出店予定》
    2022/10/23(日) 10時~18時『伊豆の自慢プリン大集合』 
    販売予定商品:定番の自信作「静岡とろ~りぷりん」を中心に、フルーツぷりん各種含め全4種類の品ぞろえ。

    《JR沼津駅南口「イーラde沼津」1Fエスカレーターホール東側(催事スペース)》
    2022/11/15(土)~17(月)、11/23(日)~25(火) の2期間での出店予定。
    販売予定商品:パンナコッタ各種、静岡とろ~りぷりん、ボトルチーズケーキ、フルーツサンド各種、カッサータアイスケーキ(冷凍)、カタラーナ(冷凍)、カフェボール

    <twitter公式アカウント>
    出店情報・販売商品等の詳細は、随時公式ツイッター等でも配信して参ります。
    「新沼津名物Sweets ファットリア」 @Fattori50197495
    https://twitter.com/Fattori50197495

    ■ブランド取扱い商品概要

    【パンナコッタ】沼津ブランド認定のプレーンをはじめ静岡食材などをカラフルにトッピングした季節商品もラインナップ。
    【パンナコッタ】沼津ブランド認定のプレーンをはじめ静岡食材などをカラフルにトッピングした季節商品もラインナップ。
    【静岡とろ~りぷりん&フルーツぷりん】富士宮・青木養鶏場の旨みとコクが特徴の「富士の卵」を使用。
    【静岡とろ~りぷりん&フルーツぷりん】富士宮・青木養鶏場の旨みとコクが特徴の「富士の卵」を使用。
    【セット】お好きな詰め合わせ4個セット、6個セット。専用箱にお入れしたお土産にオススメなお得セット。
    【セット】お好きな詰め合わせ4個セット、6個セット。専用箱にお入れしたお土産にオススメなお得セット。
    【カッサータアイスケーキサンド】イタリアシチリア発祥の伝統スイーツ。Fattoriaオリジナルの美味しさを自家製クッキーでサンド。
    【カッサータアイスケーキサンド】イタリアシチリア発祥の伝統スイーツ。Fattoriaオリジナルの美味しさを自家製クッキーでサンド。
    【ボトルチーズケーキ】上品な甘さと塩味を感じるチーズクリームとフルーツのコラボレーション。爽やかで飽きのこない見た目も可愛らしいチーズケーキ。
    【ボトルチーズケーキ】上品な甘さと塩味を感じるチーズクリームとフルーツのコラボレーション。爽やかで飽きのこない見た目も可愛らしいチーズケーキ。
    【フルーツサンド】たっぷりのフルーツで見栄えも食べごたえもバッチリの人気商品。
    【フルーツサンド】たっぷりのフルーツで見栄えも食べごたえもバッチリの人気商品。
    【フルーツ生ゼリー】9月末までの夏限定商品。見てるだけで涼を感じる爽やかな生ゼリー。鮮度にこだわった、たっぷりのフルーツがクリアなゼリーに映える。
    【フルーツ生ゼリー】9月末までの夏限定商品。見てるだけで涼を感じる爽やかな生ゼリー。鮮度にこだわった、たっぷりのフルーツがクリアなゼリーに映える。
    【カタラーナ】自家製プリンにカラメリーゼして冷凍した新感覚スイーツ。半解凍でお召し上がり頂くのがおすすめ。
    【カタラーナ】自家製プリンにカラメリーゼして冷凍した新感覚スイーツ。半解凍でお召し上がり頂くのがおすすめ。
    【カタラーナ5本セット】フルーツカタラーナと定番カタラーナでカラフルな5種類を迷いなくご賞味頂けるセット。
    【カタラーナ5本セット】フルーツカタラーナと定番カタラーナでカラフルな5種類を迷いなくご賞味頂けるセット。

    【店舗概要】

    《JR沼津駅ビル アントレ》
    https://www.parche.co.jp/antre/
    店 名 :「沼津港 さんせん」内『Fattoria(ファットリア)』販売ブース
    所在地 : 〒410-0801静岡県沼津市大手町1-1-1 JR沼津駅ビル アントレ1F
    営業時間: 9:00~21:00
    電話番号: 055-963-4141(代表)
    定休日 : なし (沼津駅ビル アントレに準ずる)

    《JR沼津駅南口イーラde沼津》
    https://e-ra-de.com/
    1Fエスカレーターホール東側(期間限定 催事スペース)
    所在地:静岡県沼津市大手町一丁目1番6号
    営業時間:10:00 ~ 20:00
    電話番号:055‐963‐0053(代表)

    《ららぽーと沼津》
    https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/numazu/index.html
    1F「ゴンチャ前」及び、「ひかりの広場」(期間限定 催事スペース)
    所在地:静岡県沼津市東椎路字東荒301番地3
    営業時間:10:00~21:00
    電話番号:055-929-9000(代表)

    【会社概要】

    <製造元>
    商 号 : 株式会社フーディアム・インターナショナル
    代表者 : 代表取締役 三木 信治
    設 立 : 1990年9月
    所在地 : 静岡県沼津市寿町23-1
    資本金 : 5,000万円
    事業内容 : 飲食店経営及び食品製造・販売
    出店状況 : 国内24店舗 (2022年3月1日時点) 居酒屋・イタリアン・カフェ・スイーツ
    企業サイト: http://www.foodium-int.com/

    <商品・掲載等についてのお問合せ>
    株式会社フーディアム・インターナショナル
    担当:岡田/長橋/吉成

    〇静岡本社
    TEL055-927-1666(平日9:00~18:00/土日10:00~18:00)
    FAX055-927-1915

    〇東京本部
    TEL03-4545-2188(平日10:00~19:00/土日10:00~18:00)
    FAX03-4545-2187

    すべての画像

    HsuDF1H48ZMZUKHiQtl1.jpg?w=940&h=940
    bOJlq63DKWwDVk4iYx8N.jpg?w=940&h=940
    静岡とろ~りぷりん/フルーツぷりん各種
    富士の卵
    コクと甘み、鮮度が違う
    抜群な飼育環境
    沼津ブランド認定品「パンナコッタ」各種
    沼津・西熊堂「武井牧場」
    【パンナコッタ】沼津ブランド認定のプレーンをはじめ静岡食材などをカラフルにトッピングした季節商品もラインナップ。
    【静岡とろ~りぷりん&フルーツぷりん】富士宮・青木養鶏場の旨みとコクが特徴の「富士の卵」を使用。
    【セット】お好きな詰め合わせ4個セット、6個セット。専用箱にお入れしたお土産にオススメなお得セット。
    【カッサータアイスケーキサンド】イタリアシチリア発祥の伝統スイーツ。Fattoriaオリジナルの美味しさを自家製クッキーでサンド。
    【ボトルチーズケーキ】上品な甘さと塩味を感じるチーズクリームとフルーツのコラボレーション。爽やかで飽きのこない見た目も可愛らしいチーズケーキ。
    【フルーツサンド】たっぷりのフルーツで見栄えも食べごたえもバッチリの人気商品。
    【フルーツ生ゼリー】9月末までの夏限定商品。見てるだけで涼を感じる爽やかな生ゼリー。鮮度にこだわった、たっぷりのフルーツがクリアなゼリーに映える。
    【カタラーナ】自家製プリンにカラメリーゼして冷凍した新感覚スイーツ。半解凍でお召し上がり頂くのがおすすめ。
    【カタラーナ5本セット】フルーツカタラーナと定番カタラーナでカラフルな5種類を迷いなくご賞味頂けるセット。
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    【プリン好き必見‼】沼津ブランド認定「Fattoria(ファットリア)」が、ららぽーと沼津に期間限定出店10/18(火)~10/30(日)!!「伊豆の自慢プリン大集合」10/23(日)!! | ㈱フーディアム・インターナショナル