従業員の意欲を高める「組織のためのウェルビーイング経営講座」9月開催

    サービス
    2023年8月1日 17:00
    FacebookTwitterLine

     昭和女子大学 (学長 金尾朗:東京都世田谷区) のダイバーシティ推進機構では、9月2日、16日に「組織のためのウェルビーイング経営講座」を開催します。
     「ウェルビーイング経営」は、生活習慣病やメンタルヘルス不全の予防を主とする「健康経営」と併せて、従業員の仕事への意欲と組織へのエンゲージメントを高める経営手法のことです。本講座では、専門家によるメンタルヘルスに関する講義を通して、組織のウェルビーイング経営を考えます。

    ◆ 2023年度 組織のためのウェルビーイング経営講座

    【日時】 
    2023年9月2日、16日/ 全2回、いずれも13時~17時
    ※ 欠席の場合は、後日動画を視聴できます。
    【開催方法】
    オンライン 〈Zoom〉
    【対象者】
    経営者、企業の人事・福利厚生担当、ウェルビーイングに関心のある方 等
    【講義内容】
    ​添付PDF(2023ウェルビーイング経営講座リーフレット) をご参照ください
    【定員】 
     50人
    【受講料】
    7万円(税込)
    ※ 本学キャリアカレッジ会員 〈法人・個人〉 4万円(税込)

    【申込】
    お申込みフォーム https://forms.gle/7mK5dCVdxTdhGyPG に必要事項を入力し、送信してください。
    ※ お申込み後、メールにて請求書を送付します。《締切:8月31日》

    【問合せ先】
    昭和女子大学ダイバーシティ推進機構
    E-mail : swu-diversity@swu.ac.jp TEL : 03-3411-9483


    昭和女子大学 ダイバーシティ推進機構

    2014年に「昭和女子大学キャリアカレッジ」を開設したことを基盤に、2016年に「ダイバーシティ推進機構」を設立しました。ダイバーシティ推進のために、企業及び個人向けに社会と時代のニーズにあわせた各種プログラムを提供しています。

    本件に関する取材のお申し込み先

    昭和女子大学広報部 03-3411-6597 / kouhou@swu.ac.jp

    昭和女子大学ホームページ
    https://www.swu.ac.jp/

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    従業員の意欲を高める「組織のためのウェルビーイング経営講座」9月開催 | 学校法人 昭和女子大学