網屋、ALogコンバータに『管理者操作ログ』と『プリンタログ』取得機能を追加搭載

    サービス
    2007年4月25日 12:00

    報道関係者各位
    プレスリリース
                                 2007年4月25日
                                 株式会社網屋

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
       網屋、ALogコンバータに『管理者操作ログ』と『プリンタログ』
                 取得機能を追加搭載
      http://www.amiya.co.jp/service/security/product/alog_converter/
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    株式会社網屋(所在地:東京都中央区新川、代表取締役:伊藤 整一、以下:
    網屋)は、サーバアクセスログ監査ツール『ALogコンバータ』に
    「管理者操作ログ」と「プリンタログ」機能を新たに追加提供致します。

    『ALogコンバータ』は、企業のファイルサーバに対するファイルアクセスの
    履歴をログ保管・証跡化するためのセキュリティ監査ツールです。

    近年サーバに対するアクセスログの取得・保管が企業に義務付けられてきて
    おり、『ALogコンバータ』は、前身のセキュリティ監査製品(bv-Control)と
    合わせて実績400社以上を超えるサーバ監査製品の代表的存在です。
    特に大規模環境が前提である大手都銀・証券系金融機関には、圧倒的なシェア
    を誇ります。

    このたび、2007年4月25日より、ALogコンバータ for Windows製品において
    『管理者操作ログ』と『プリンタログ』機能を新たに追加機能版(無償)とし
    てリリース致します。


    ■『管理者操作ログ』とは
    通常管理者はドメインユーザのアカウント作成やパスワード変更を行いますが、
    今まではその操作の履歴をログとして継続的に保管することが困難でした。
    ALogコンバータでは、管理者が行う設定変更操作履歴だけをログファイルとし
    て作成することができるようになりました。


    ■『プリンタログ』とは
    ファイルサーバへのファイルアクセスだけでなく、プリントサーバとなる
    WindowsマシンのイベントログもALogコンバータで高速に収集・分析変換し、
    プリンタの印刷履歴だけをログファイルとして作成することができるようにな
    りました。
    「いつ」「誰が」「どのファイルを」「何ページ印刷したか」の記録を残す
    ことができます。

    またALogコンバータは、『ALogコンバータ Ver 2.3.0』という新しい
    バージョンを3月に既にリリースしており、ログ保管運用をより長期間に耐え
    得るよう設計を強化しています。

    ALogコンバータは、2008年3月までに総計500社の販売を計画しています。


    ■本件に関するお問い合わせ先
    株式会社網屋 情報セキュリティグループ
    担 当: 石田 晃太
    T E L : 03-3552-1331(代表)
    E-mail: bv-sales@amiya.co.jp


    ■株式会社網屋
    本 社: 〒104-0033 東京都中央区新川1-10-14 ニューリバービルディング5階
    設 立: 1996年12月
    資本金: 2億1,070万円
    U R L : http://www.amiya.co.jp

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。